緊急事態宣言で余計に忙しくされた話。 | lumevangis ~ 雪の囚人 ~ (雪猿挽歌)

lumevangis ~ 雪の囚人 ~ (雪猿挽歌)

lumevangisとは、エストニア語で雪の囚人。
非日常の銀世界に、一度でも魅了されたら、もう街には戻れないかもしれません。
それでも貴方は雪山へ行きますか?


苗場スキー場 非公認ファンブログ
- スキー - ウインタースポーツ -
 人気ブログランキング 登録中


お疲れ様です、爺ぃです。

緊急事態宣言が出ました。明日から21日まで職場は臨時休業が決定。爺ぃの部署は関係なく『開けとけ』とのこと。ガチで一番テレワークできるインフラを整えた部署だけに、惜しい。

現場でクレーム対応してても、家でただ待機しててもギャラ一緒。なんだろうネ、このモヤモヤ感。休みに入る皆様方の投げ込み仕事を片付ける。。。

今夜も終電には間に合わず。
気晴らしに2駅歩こうか。

緊急事態だから部署を開けるのを1時間遅らせては?とは上席のお言葉。ただし、他部署へ連絡とってとのこと。「1時間程度であだあだ言われるのは、割りに合わないので9時には開けときます」とスルーする。


あ〜っ、ネガティブ過ぎる。

八海山のシーズン営業が終了して、霊験あらたかな冷水を飲んでない。原因はコレか!?


とりあえず、爺ぃのやることは月〜金まで仕事して、あとはできるだけの日数を突っ込んで、滑るだけです。

・・・

もう少し体力あれば、もっと滑走時間を増やせるのに。しかし、年寄りが変に張り切ると後々たたります。

無理せず、
細く長〜くがよろしいようで。



悔いのない一本を!!


〜 lumevangis 〜