うちで踊ろう | lumevangis ~ 雪の囚人 ~ (雪猿挽歌)

lumevangis ~ 雪の囚人 ~ (雪猿挽歌)

lumevangisとは、エストニア語で雪の囚人。
非日常の銀世界に、一度でも魅了されたら、もう街には戻れないかもしれません。
それでも貴方は雪山へ行きますか?


苗場スキー場 非公認ファンブログ
- スキー - ウインタースポーツ -
 人気ブログランキング 登録中



おはようございます爺ぃです。

うちで踊ろうに相乗りした安倍首相が叩かれているようですが、ワンコと一緒に寛いでたって良いじゃん?そもそも犬は悪くない。ニュースで聞きかじっただけで動画を見た訳でもないですが。

しかし、月~金の9~21時まで職場にいさせられて週末だけ家でじっとしてろとか言われても困るわけですよ。週末だけの感染リスクなんて、月~金の何分の一なのさって。行っても行かずともギャラ一緒って、染太郎染之助か!?それでも、職場も人は減っているから変にいつも通りよりはリスクは少ないですかね。ちなみにこのカツ丼は450円でした。

そんなわけで、

日曜日は床屋さんに行きました。とりあえず3ヶ月分。飲みに出たりもしないので、いまさらカッコつける場所もない(笑)。振り切って坊主頭(スキンヘッド)チャレンジ!と心によぎるも、今回は思いきれませんでした。。。

;;(∩´~`∩);; 弱ぇぇ。



とりあえず、どっかしらでスキーお道具の補修やりたいのですが、今日は体力残しであがれるか。



床屋さんも営業停止とかってされたら大変でしょうね。いまでさえすでに、客足は遠のいていそうですし。来たら来たで、まとめて3ヶ月分とか切ってくヤツもいるし。。。


お道具補修のレポはまた次回。



悔いのない一本を!!


~ lumevangis ~