夫が作ってくれた年賀状のデータ
NY旅行が主で、あとはテニス観戦とかピアノの発表会とか、
レセゾンで結婚記念日ディナーとか。
アラフォー・アラフィフ専門婚活カウンセラー 伊藤友美です
2024年になりました。
なんか、あっという間に2023年が終わりましたね。
気づいたら年明けてたわ〜
今、夫がピアノの練習をしていて、
愛ネコぶらんのお世話(おばあちゃんなのでいろいろ粗相があり忙しい)を終えて、
さっき、今年やりたいこと100
みたいなのを書いてました。
欲しいもの・なりたい自分・やりたいこと・やらないこと
をかける欄がある。
やらないことは
まだこれから。
まあほとんどボカしてますが。
これは、高田さんの手帳。
一昨年くらいから
使いたいところだけ使ってます。
これまでノートとか
綴じ手帳を使ってましたが、
昨年11月頃から
システム手帳にハマりまして、
・A5✖️2冊
・バイブルサイズ
・ミニ6ナロー
・M5(これだけ合皮)
もうこんなにある。
ここに写ってないものも2冊ある。
どうかしてる。
それくらいハマってます。
使ってなかったノートを
切ったり穴開けパンチで穴あけして
無心でリフィルを作って
楽しんでます。
手帳は、
ただスケジュールを書くだけでなく、
自分の価値観、
10年先になっていたい自分、
そのための3年計画、5年計画、
そこから毎日の行動に落とし込む。
私、最近、
婚活カウンセラーとしての仕事を
62歳までやる
と決めたので、
あと残り8〜9年で
どんなことを成し遂げるか。
本気で考えて動きます。
今月末には54歳になるので、
ムダに悩んで体力や頭を消耗させたくない。
(すでにいろいろ疲れてる笑)
でも、終わりを決めると、
今何をやるのかが
おのずと明確になってくるのが
面白い。
こうなったのも、
昨年手痛い失敗をしたから。
お金も失ったし。
そういう経験がないと、
先々のことを考えることがなかったかもしれない。
ふだんの生活があまりにも幸せで、
いつも行き当たりばったりなので。
終わりを決めるって、
婚活女性なら
いつまでに結婚する
と本気で決める
そして行動するのと同じことです。
というわけで、
元日から長い徒然日記となりましたが
今年も最高の年にしましょう!!!
2024年もどうぞよろしくお願いいたします
【無料動画プレゼント①】最速で理想の人との結婚を叶える3つの秘訣
【無料プレゼント②】理想の男性と結婚するために必要な5つの変化
【無料プレゼント③】『結婚10年経っても愛し愛される関係でいられる理由』
<無料プレゼント④>愛し愛され婚を叶える!アファメーションBook
ブログ更新情報などが届きます。
いち早く情報をGETしたい方は、
お友達になってくださいね♡