婚活中オトナ女性へお答えしたQA
伊藤友美から
「わたしはお母さんみたいに
専業主婦ではなくて、
これからも働いていきたいし、
これから出会う旦那さんと共働きをして
バリバリ働いていきたい」
ということに対して、
罪悪感を抱くことはありませんよ。
何でかって言うと、時代が違うからです。
お母さんがもし働きたかったとしたら、
働いていたと思うので
そんなに働きたくなかったんだと思いますよ。
お母さんの願いは常に叶っているんですよ。
働かないことで、
罪滅ぼし的な意味合いで
家事をやっているってこともあったと思います。
でもね、家事もお父さんがやっていたとしたら、
働かなきゃいけなくなっていたと思うんですね。
だから、お父さんとお母さんは、
バランス取れていたと思います。
働かないことで、家事ができて、
家事をすることで、「つかれた」と文句が言えて、
娘からも大事にされて、
お父さんへの疲れているアピールができる。
お母さんは全然不幸じゃなくて、幸せですよね。^^
謝罪ポイントではありませんよ。
アラフォー・アラフィフ女性専門婚活カウンセラーが教える
結局、理想を下げない女(ひと)が選ばれる
(フォレスト出版)