「仕方ない諦めの気持ち」両親と同居、選んでいるのは誰?【伊藤友美婚活一問一答集:505】 | 40代・50代の8割が成婚する『愛し愛され婚メソッド®』

40代・50代の8割が成婚する『愛し愛され婚メソッド®』

39歳で婚活サイトに登録後、10日で理想どおりの男性に出会い
2ヶ月後にプロポーズ、40歳で結婚した私の秘密、ぜんぶ教えます!

お母さん婚活中オトナ女性へお答えしたQA

 


40代ですが、
今現在も両親と同居しています。
色々と理由があり、
「仕方がないな」という諦めの気持ちがあります。
 

 

 

 

伊藤友美から

 

親子だからと言って、

 

血がつながっているからって、

 

性格が合うわけじゃないです。

 

(たまたま性格が合うという親子の場合もあります)

 

 

 

生きてきた時代も全く違うから、

 

感覚や大事にしてきたものも違います。

 

だから、意見なんて合うわけないんですよ。

 

 

 

一緒に住むことを選んでいるのは、

 

ご自身ですよね?

 

理由があるとしても、

 

一緒に住むことを【自分が】選んでいる

 

ことを受け入れているかどうかです。

 

 

 

やらされてるんだ、と思っていたら

 

いつまでも変わらないです。

 

 

 

自分で選んでいるんだとしたら、

 

親との関係に折り合いを付けることが当然です。

 

人間の大人同士だから、

 

親とか兄弟だと遠慮がないじゃないですか。

 

折り合いをつけて、受け入れることは

 

絶対に必要なことだと思いますよ。


 

 

右矢印アラフォー・アラフィフ女性専門婚活カウンセラーが教える

結局、理想を下げない女(ひと)が選ばれる

(フォレスト出版)

 

 

 


 

右差し【まとめpart.3】伊藤友美の婚活一問一答(401-)

 

 
伊藤友美オフィス
友だち追加
 
ID検索:@553jujiw

 

 

 

伊藤友美より、最新情報が届きます。
ご登録はこのバナーよりどうぞ