婚活中オトナ女性へお答えしたQA
伊藤友美から
コンサルでお話を伺っていると、
・こんな人は嫌だ
・こんな人にこういう事を言われた
・こういう態度が許せない
・わたしはこんなことを思っていたんだ
など、ずっと同じことを言っている人は、
「結婚したい人」ではなくて
「結婚相手を使って、気づきを得たい人」
「気づき中毒」
なんだなってことです。
だから、
いつまでも結婚できない可能性が高いです。
大事なことに気が付けません。
本当はどうしたいの?に気づけません。
気づきを求める人は、いつも完璧を求めています。
自分が完璧にならないといけないと思っているけど、
「わたしはもうすでに完璧なんだ」ってことを
どれぐらい認められるかです。
「ダメなところもあるのがわたしなんだ」
って受け入れるから、
男性からもそのまま受け入れられるんです。
だから、そういう女性が愛され、選ばれていくんです。
アラフォー・アラフィフ女性専門婚活カウンセラーが教える
結局、理想を下げない女(ひと)が選ばれる
(フォレスト出版)
<期間限定再販中!200名以上がご購入>
40歳から最愛の人との結婚を叶えたいなら必須ワーク♡
108名ご購入