11月19日釣行 湾奥シーバス | 最近はほぼ釣りとたまに料理 asakiのブログ

最近はほぼ釣りとたまに料理 asakiのブログ

趣味のことを書いています。最近はほとんど釣果ブログです。以前は、音楽、ギター、ガーデニング等々書いてます♩

11月19日
 
先週に引き続き行ってきました。
 

 

 

空気が澄んできたんでしょうか、先週は見えなかった富士山が綺麗に見えます。

この日は凄い人でした。

決して釣れてるようには見えないんですが、、、

 

朝イチから少し経過してから、ヒット!

ドラグが凄い勢いでなって永遠にラインが出て行きます。

やってしまった、エイだ。

10分近く格闘し、近くにいた親切な方がフックをはずしてくれました。

感謝です。

 

その後は1バラしあったものの、全くと言っていいくらい無!

 

前日の暴風のせいか、水温も一気に下がってますね。

戻ってきたルアーが冷たくなってます。

 

ランガンしてると、ポツリポツリとは釣れてますが、単発です。

 

昼前にようやく私にも。

 

 

 

 

まあ、なんとかサイズがきました。

 

リリースしようとしたら、おねだりしてきた人がいたんであげましたが、ここのシーバス食べたいか?

って感じです。

 

 

 

 

コイツはいるんですけどね。

うまくイーターから逃れてますね。

 

この日は、水温の急落のせいか、魚が全く浮かずに、鉄板じゃないとダメな日でした。

 

釣れてる人も鉄板かワームです。

 

この後2本くらいバラしました。

全て鉄板です。

 

そして、ようやく!

 

 

 

 

やっとです。

ナイスファイターでランディングに少し苦戦しました。

同じタイミングで常連さんにランカー出ました。

 

 

 

そして、タイムアップ。

おつかれさまでした。

 

このポイント、ランカーはたまに出ます。

私は70オーバーはたくさん釣ってますが、ランカーにはお目にかかったことがありません。

当面、ランカーにお会いできるように頑張りたいと思います。