完成の章_空不異色 | 宇宙の知恵☆人生を歩む地図

宇宙の知恵☆人生を歩む地図

「人生を歩む地図」なくしてあなたは
この世をどのように生き進むのでしょうか?
地図なくして、あなたは迷わず進んでいけますか?

 

しかし……「般若心経」は 色不異空、空不異色。

一言でいうなら、これが全てです。

これだけで悟れます。

本質はこれ。 

「完成の章_色不異空]の動画の中で岩根先生はおっしゃってます。

 

 

これは、どのようなことなのでしょう。

 

とは(ピンクの色です)

人間の本質、ホントの自分、主体、自分の霊、

潜在意識の中の錯覚ベクトルに惑わされない自分、

守護神、守護霊と同じく、そして空と同じ

永遠性、絶対性、普遍性、を備える、

人間は誰もそうした仏性(神)を持っている。

 

イエスの言った。

――イエスのみが神の子ではない。
誰もが神の子になれる。
自分を知ることによって成れる。――

とおなじ事なのです。

 

 

さて「般若心経」解読シリーズではもう一つの色があります。

です(茶色の色です)

「色」は物体だとか、人間の体であるとか、
そうした一般的な解釈もあります。
この物質世界で目に見える存在が色である、
そして、今一歩踏み込んで、人間の感じる
意識、感覚、思い、想念、なども色としましょう。

――本来、意識、感覚、思い、想念などは「受想行識」
と言って、精神性と解釈しますが、受想行識  亦復如是
ということで受想行識も、色と同じとのことで、単純に色と解釈――


そこで、ピンクの色は高次元の超越意識なのですが、
茶色の色は私たちの住むこの物質世界の意識です。

 

ちなみにピンクの色、受想行識と茶色の色、受想行識

に分けて解読本文中も意味を持たせたのは「般若心経」解読シリーズ第三弾、

「未完成だった般若心経」からです。

 

 

 

next