Precure Holy Garden~プリキュアたちの聖なる園 -60ページ目

DCDプリキュアオールスターズ 10月4日更新

Precure Holy Garden~プリキュアたちの聖なる園


データカードダスが13時に更新


いよいよ来週に稼働開始する


スマイル05~マーチオータムコレクション~


での主役になるプリキュア「緑川なお/キュアマーチ」のカードが6種類紹介されています



予定通り、キュアマーチが今回のカードナンバー1番


そのカードイラストがついに明かされました


そしてスマイルプリキュアの単独プリキュアカードが必ず付けているキュアデコルはもちろんなおの得意なサッカーのデコルです。



今回はカードリストが30枚以下と今まで以上に明かされていません。


一体どんなカードラインナップになるのか。


そして気になるカードナンバー2番のプリキュアシリーズカードな何になるのか。


マックスハート? スプラッシュスター? ハートキャッチプリキュア? スイートプリキュア?


果たしてどれになる??



そして映画のお話になりますが


今回の完成披露試写会は2会場に分けて開催されるようです


(1)試写会 東京会場
10月21日(日)9:00開場、9:30開映
Tジョイ大泉(東京都練馬区)


(2)試写会 大阪会場
10月20日(土)8:40開場、9:00開映
梅田ブルク7(大阪府大阪市)



こちらは応募によって選ばれた各200名、合計400名が参加できる様子です。


締め切りはまもなく


詳しいことはこちらへ




※警告

私のブログ記事、使用されてる画像を許可もなく勝手にコピーし、自分のブログに流用すること(似た記事、転写等)はしないでください!



Precure Holy Garden~プリキュアたちの聖なる園



スマイルプリキュア! 今月のマンガ

Precure Holy Garden~プリキュアたちの聖なる園



今月のなかよしはプリキュア・ロイヤルレインボー・バースト初使用回



ですがTVアニメとは少し違う流れ


・ウルフルンが同化したショベルカーハイパーアカンベェがジョーカーによってそのままの状態で離脱、つまり倒していません。


・なまけ玉に閉じ込められる時がアニメではキャンディ→みゆき以外の4人→みゆき→キャンディだったがマンガでは全員同時


・分け合う事を教えることによりなまけ玉の呪縛を解くがアニメではキャンディがクッキーを6等分したがマンガではみゆきがクレープを分け合う


・アニメではなまけ玉内にアカンべェが登場し、バトル中のハッピーの呼びかけで4人が目を覚ますがマンガでは楽しかったことを思い出して目を覚ます。


・アニメでバトルしていた黄色鼻アカンべェが闇の絵の具によりハイパーアカンベェになったが、マンガでは直接ハイパーアカンベェになる。ちなみに、直接なったもののジョーカーはアニメと同様に同化せず



でした。

少し違ったストーリー展開を楽しむのもマンガならでは



さて、ファッションショー回



Precure Holy Garden~プリキュアたちの聖なる園


なおとれいか以外は豚っ鼻をつけていますが・・・。


これはおそらくほんとに付けているだけでデコルの効果ではないです。



理由といたしまして・・・。


現時点で入手しているデコルはこの3個




Precure Holy Garden~プリキュアたちの聖なる園


ブタデコルは入手してないです。


過去に入手したことはありますが(32個目のデコル)、16個を回収しデコルデコールに収めた時点でそれまで入手したデコルはロイヤルクイーンに献上されてしまうため、消滅します


規定の数を集めるパターンではお決まりの設定のため、もちろん過去に集めたデコルを使用することはできません。


万が一使用出来る場合だと、ゲームでは俗にいう最強装備をいくつも取り放題になり、やり込み率が低下します。


私達の世界で言えばお金

いくら使用しても無くならないという、ある意味夢の様な展開ですが当然ながらそんなことがあるはずもなく、使用すればするほどなくなってしまいます



同様に集めたデコルが今も存在しているのなら・・・。

ピエーロが復活し、プリンセスキャンドルを入手している時点でロイヤルクロックも登場し、さらにロイヤルクイーンも復活という少し前のアニメで定番だった25話完結という物足りないアニメになってしまいます


ピエーロも核の回収時点で復活することになります。



なので総合的に考えて、ブタデコルの使用という展開になる可能性はありません。



楽しみにしていた人はちょっとがっかり?



あと、東映アニメーションと映画スマイルプリキュア公式サイトでは以前お伝えしたハッピーセットの全貌が明かされました。



Precure Holy Garden~プリキュアたちの聖なる園


週末限定プレゼントもあり




Precure Holy Garden~プリキュアたちの聖なる園


先日お伝えした通り、映画公開が近いですが映画には触れていません




※警告

私のブログ記事、使用されてる画像を許可もなく勝手にコピーし、自分のブログに流用すること(似た記事、転写等)はしないでください!



Precure Holy Garden~プリキュアたちの聖なる園

スマイルプリキュア! 毎月初日恒例行事

Precure Holy Garden~プリキュアたちの聖なる園



プリキュアシリーズで毎月初日恒例といえば


パソコン用プリキュア壁紙

今月は東映、朝日の公式サイトともバッドエンド王国壁紙




Precure Holy Garden~プリキュアたちの聖なる園


東映では三幹部はオープニング、そしてジョーカーは東映アニメーションでのキャラクター紹介画像です




Precure Holy Garden~プリキュアたちの聖なる園


朝日では4人とも朝日放送公式サイトです



10月27日の下に星マーク


もちろんご存知の通り、この日はついに


 映画スマイルプリキュア!

絵本の中はみんなチグハグ!?


が公開!

いよいよですね




Precure Holy Garden~プリキュアたちの聖なる園



プリキュアガーデンでは公式サイトイラストがデコってプリキュアに登場!


もちろん全員集合なのでフレッシュプリキュア!以降は最終的な公式サイト画像になると思います


フレッシュプリキュア! → キュアパッション加入後

ハートキャッチプリキュア! → キュアムーンライト復活後

スイートプリキュア♪ → キュアミューズ正体公開後



東映公式サイトとプリキュアガーデンの壁紙はCLUB@Peroへの会員登録が必要になります。

登録は無料ですが東映アニメーションオンラインショップでの購入も可能になるので未成年の方は親の同意を得てから登録するようにしてください。



※警告

私のブログ記事、使用されてる画像を許可もなく勝手にコピーし、自分のブログに流用すること(似た記事、転写等)はしないでください!



Precure Holy Garden~プリキュアたちの聖なる園

スマイルプリキュア! 時代劇の全身衣装

Precure Holy Garden~プリキュアたちの聖なる園

ロイヤルレインボー・バーストが使用可能になったことにより、オープニングもプリンセスフォーム版からロイヤルクロック版に変化しましたね。



まもなく映画告知版オープニングに変わりますね。


今までのことを考えれば公開2回前の放送から?



熱血!?

あかねの初恋人生!!



にて変わるかと


さて、

本日は修学旅行、高村光太郎、FUJIWARA、ハートキャッチプリキュア!に続くコラボ企画第5弾


※数えてみたら多分これくらいあって、今回で第5弾かと



今回は時代劇ファッションを全身画像で



Precure Holy Garden~プリキュアたちの聖なる園


みゆきは町娘

映画内ではお団子を食べる町娘として出演


イメージカラーのピンク、そしてプリンセスフォームデコルの基であるさくら(というより梅?)の花をプリントした着物姿です




Precure Holy Garden~プリキュアたちの聖なる園


やよいはみゆきが訪れたお団子屋の看板娘


私が予測していた時代劇でのイメージ衣装で唯一ハズレでした。


もちろんイメージカラーの黄色が強調されています




Precure Holy Garden~プリキュアたちの聖なる園


れいかはお姫様


配役は悪者に追いかけられるお姫様


イメージカラーは当然青色、衣装の豪華さもれいかならでは



ちなみにれいかの言っていた「魑魅魍魎(ちみもうりょう)」とは人に害を与える化け物の総称のことで今回の映画通りの4文字熟語です




Precure Holy Garden~プリキュアたちの聖なる園


オチに使われるかと思ったあかねは4番目に紹介


蜘蛛女と言うより女郎蜘蛛(ジョロウグモ)でした


ジョロウグモは足が黄色と黒が交互に配色。ちなみに家などでよく見るおしり部分がこの配色になってるのはコガネグモでジョロウグモではないです。(系統も遠いらしい)



1人だけ悪役配役で不機嫌でした。




Precure Holy Garden~プリキュアたちの聖なる園



最後になお


なおは女性忍者のくノ一


イメージカラーのみどりですが忍者は黒と緑が主流。(黒は夜に活動するのに適し、緑も木などに潜むために着ていることが多かった様子)


この姿であかねと球技対決へ



Precure Holy Garden~プリキュアたちの聖なる園



特別出演 風来坊ポップ


風来坊(風来人)とは各所を巡りながら旅をする武士の名で風に吹き寄せられたように、どこからともなくやって来る人のこと。


ちなみにポップは風来坊といっておきながらかなり名乗っていました。基本的に風来人は名乗ることがあまりありません。



そして映画監督はプリキュアシリーズで知らない人はいないと言われるほどの有名な声優、高木渉さんが担当。れいかのおじいさんと同様、2回の敵幹部(マックスハートのウラガノス、プリキュア5でのブンビー)を経て、サブキャラ役に転身です。


おそらくですが高木渉さんはプリキュアシリーズでは2番目に出演が多いです。(1番目はもちろん菊池こころさんでポプリ役まで毎シリーズ出演していました)





Precure Holy Garden~プリキュアたちの聖なる園


今回、キャンディは「新しいデコル」と言っていましたが実を言うとこの3種類のデコルは全て再入手。


イチゴデコルは最も最初に入手したキュアデコル、第2話でキャンディが食べていたことを覚えているでしょうか?


ゾウデコルはみゆきのおばあちゃん回で出ましたね。今回も本物でしたが・・・。

ちなみに今回からロイヤルクロックで使用なのでプリキュアがいなくてもデコルの効果を使用可能です。


そして今回のバナナデコルも最初の16個で入手したうちの一つ

使用はされていませんが来週以降に使用予定。効果はバナナでは定番のあの使い方。



さて、来週はついに後期主題歌に収録されたカップリング曲が使用される???


予告を見た感じ、豊島くんはやっぱりギタリスト??



※警告

私のブログ記事、使用されてる画像を許可もなく勝手にコピーし、自分のブログに流用すること(似た記事、転写等)はしないでください!




Precure Holy Garden~プリキュアたちの聖なる園

スマイルプリキュア! コラボレーション&学園祭

Precure Holy Garden~プリキュアたちの聖なる園
Precure Holy Garden~プリキュアたちの聖なる園



みゆきたちは映画の撮影を見学するため、京都にある「時代劇映画村」にやってきた。


撮影中の作品は、大人気の妖怪映画のシリーズ最新作。


初めて見る時代劇の撮影にウキウキなみゆきたち


みんなで映画アクションの真似をしながら遊んでいると突然、映画監督から声をかけられる。


「君たち、映画に出てみない?」


みゆきたちを見て、新しいアイディアが浮かんだという監督。

同行していたキャンディの兄ポップも、少年剣士姿で出演を願い出る。キャンディも出演することになり、いざ本番に!


意気込むみゆきたちだが撮影がスタートすると、台本にないセリフをしゃべったり、ストーリーを大幅に変えたりで自分勝手にやりたい放題…。


そこへ、アカオーニが現れ、映画撮影に飛び入り参加してきた…!!




映画村で

時代劇でござる!?の巻!


脚本:小林雄次 演出:芝田浩樹 絵コンテ:山口祐司 作画監督:伊藤智子


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


今回は修学旅行や高村光太郎の時と同じく、コラボ企画。


出演が決まっていざ本番ですがみゆきたちはやりたい放題で台本とは違うストーリーを作ってしまい・・・。


この日の入手デコルはバナナデコル??


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~




みゆきたちのクラスは文化祭でファッションショーをすることに!


しかし、クラスメイトの豊島はしらけていて・・・。


準備を進める中、マジョリーナが現れた…!



一致団結!

文化祭でミラクルファッションショー!!




脚本:佐々木 なふみ 演出、絵コンテ:門 由利子 作画監督:山岡直子


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


豊島くんはギタリスト?らしき情報が出てますがその時にバッドエンドにしたのはウルフルン。


なので確率が低いですが近々バナナデコルを入手するのは間違い無いです

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~



映画情報!


Precure Holy Garden~プリキュアたちの聖なる園


今回、中学生以下に配布されるものが全て公開!


ミラクルライト、スマイルバイザー、データカードダスのおなじみの三種の神器がもらえます。



マクドナルド情報!



Precure Holy Garden~プリキュアたちの聖なる園



先日お伝えした通り、来週の金曜からマクドナルドでスマイルプリキュアが登場!


全部で8種類ですが「何がもらえるかはお楽しみ」と書かれているため、好きなものを選ぶ、もらってないものをもらうということはできず、見えない袋に入れられてるかと・・・。



ちなみに週末開始の超限定ぬりえ&クレヨンセット(1週目)と超限定ステッカー(2週目)もございます。先日にお伝えたマクドナルド情報に画像がありますのでそちらをご覧ください



ちなみに上にいるハイパーアカンベェはマジョリーナバージョン

鼻の形が魔女の鼻っぽくなってる?






キュアピース VS サザエさん 

じゃんけん対決 


前回はなんとキュアピースが初登場してから初めてじゃんけんをしなかったという展開になりました。



なので今回が正式な第29戦目です




先週に予想したグーを変えずにいきます



※警告

私のブログ記事、使用されてる画像を許可もなく勝手にコピーし、自分のブログに流用すること(似た記事、転写等)はしないでください!



Precure Holy Garden~プリキュアたちの聖なる園