スマイルプリキュア! 3種のジャケットが決定!
本日、ジャケットが3つ明かされました
まずはDVD
スマイルプリキュア!
DVD vol.5
キュアマーチがジャケットである第5巻は主に修学旅行です。
大凶事件から大阪巡りが完全収録
そして最後は母の日です。
発売日は10月26日
価格は3990円
スマイルプリキュア!
DVD vol.6
16話は4人の苦手教科によるアカンベェの猛襲!
17話はついに登場!FUJIWARA!!
18話は感動を呼んだ体育祭
11月28日発売
価格は同様に3990円
そしてついに登場!
スマイルプリキュア!
Blu-ray vol.1
ジャケットはプリンセスフォームなので以降のBlu-rayもプリンセスフォーム
なのですが12話収録なので第4巻まで
つまりどれか1巻は二人でのジャケットになるようですがいつになるかは不明。
有力なのはキュアマーチ&キュアビューティかな
特典映像は
ノンクレジットOP
ノンクレジットED(ver.ハッピー/ ver.サニー/ ver.ピース/ver.マーチ/ ver.ビューティ)
Blu-ray&DVD告知CM
ピースとじゃんけん
10月26日発売
価格は同様に24150円
Blu-rayシリーズもついに始動開始!
映画スマイルプリキュア! アニメ誌情報がすごい!
三大アニメ誌が本日発売
Newtypeは相変わらずのプリキュア特集なしです
ではアニメディアです
今作、開始の瞬間はみゆきが5歳の頃から
この本、皆様もお分かりの通り、ニコの絵から先が破られています。
実はこのシーンは今作の大ボスである魔王がニコを城に幽閉したシーン
このあとのシーンはこの本を捨てた人が破り捨ててしまったため、ここから物語が進んでいません。
そこで5歳のみゆきがこの本に対して、「ある約束」をしますが時が経つにつれ、その約束を忘れてしまい・・・。
予告にあったキュアハッピーの手を払っていたシーン(キュアサニーとキュアピースが黒いものに追われているシーンのあと)はその約束を守ってもらえなかったため、ニコが約束を守ってもらえなかった、とキュアハッピーを嫌悪するシーンかも
また、そのことを思い出したみゆきは罪悪感に見舞われます。
雑誌を読んでると今作の映画の一番の原因を作ったのはキュアハッピーになるのかも?
続いてアニメージュ
アニメージュはまるまるこのシーン
アニメージュでは監督の黒田成美さんがこの映画が作成される前から現在までをインタビューしてまとめています
・オファーを受けた次期は番組自体が始まる前
・5人がそれぞれの物語へ向かう際どのように割り振ったか(ちなみにみゆきは即決だったようです)
・ニコの年齢(えほんは時が流れない設定にしてる)
・今作の大役、ニコと魔王の声優(実はオーディションしてない?監督のイメージにあった声優を即起用したみたいです)
そして・・・。
朝のブログ更新でアニメージュの表紙になることを書きましたが・・・。
今月号ではなく、来月11月10日発売のアニメージュで
プリキュアシリーズでは三大アニメ誌を通して初となる表紙を務めることが大大大決定!!
黒田成美監督のインタビューの続報、さらにプリキュア座談会と4ページを超えることは間違いなさそう!
来月まで待てないこと間違いなし!
プリキュアシリーズ 本日まで得ている情報
数日、更新をしてなくてすいません。
先日の放送では予定通り、バナデコルを使用してのスッテンコロリン、そして予想通りの「笑う、笑えば、笑おう♪」が使われました。アカンべェ登場前の豊島くんのチューニング時にピンときた人が多かったのでは?
次回はロボニナ~ル
そしてついにダンスえほん~満開*スマイル版~の発売が決定!
ダンスを覚えるための必需品!
プリキュアのガイドでマスターしよう
発売は11月5日
価格は1300円
・・・
で、
結局スイートプリキュアのキボウレインボウ版はなし?
ここまでは表向きの情報
では裏情報へ
本日発売の3大アニメ誌もプリキュア特集あり
アニメージュはなんとプリキュアシリーズ初の表紙を飾るらしいです
今回は公開の迫った映画特集らしいです
そして今作の大ボス「魔王」
こちらの声優はプリキュアの家族の誰か
らしいです。
そして、予想通りで残念なことに11月4日のスマイルプリキュアは例年通りの駅伝のため、放送休止になります。
さらに来年!
プロデューサーが変わるらしく、新シリーズになる様子ですがフレッシュプリキュア!以降、4年間エンディングダンスの振り付けを務めた前田健さんがスマイルプリキュアをもって担当を終了することが本人より明言されており、次回のエンディングはどうなるかダンス担当者新起用かプリキュア5以前「ガンバランスdeダンス」以外のエンディング風になるのかは全く不明です。
そして春も映画の公開が確定していますが映画スマイルプリキュアでの応募で当選した方のスマイル写真が春の映画の予告編で使用されるようですが「映画プリキュアシリーズ最新作」と公言されているだけでオールスターズとは明言されていないため、プリキュアが全員集合するかは不明です。
今回の情報はここまで
まずはアニメージュを買いに行こう!
そして、明日稼動のこちらも忘れずに!
スマイルプリキュア! 出撃!キュアハッピーロボ!!
明後日はファッションショー
そして来週はキュアハッピーがマジョリーナの策略で巨大ロボットに
その巨大ロボットの設定画がすでに明かされています
こちらがその設定画
姿はまさしくキュアハッピー・・・。
なのですが何故か頭はプリン型
その名も
キュアハッピーロボ
しかし、キュアハッピー自身では動くことができないようです
巨大ロボット(代表的なのが機動戦士ガンダム)で定番なのが操縦席
キュアハッピーロボにも操縦席があるようで他の4人が動かすために試行錯誤をするようです。
そのキーパーソンとなるのがロボットアニメが大好きなキュアピース
巨大キュアハッピーロボ
対
ハイパーアカンベェ
ですがこれでは浄化できない!?
どのような展開になるのか?
※警告
私のブログ記事、使用されてる画像を許可もなく勝手にコピーし、自分のブログに流用すること(似た記事、転写等)はしないでください!
スマイルプリキュア! ファッションショー&巨大キュアハッピーロボ
豚の鼻をつけていますが、ブタデコルの効力ではありません。
もうすぐ七色ヶ丘中学校の文化祭!
みゆきたちのクラスでは多数決の結果、ファッションショーをすることに決まるのだが、ただ一人、クラスメイトの豊島くんが「オレはやらないから」と帰っちゃった・・・。
みんなの文化祭、一体どうなっちゃうの~!?
そんな中、クラスではファッションショーの準備が着々と進んでいく。
服のテーマを決める話し合いでは、みゆきが、絵本をテーマにするのはどうかな?と提案。絵本なら普段着られない服が作れて楽しいのでは?みゆきの意見に、クラスメイトの多くが賛成した。
ところが、豊島くんはしらけた態度で教室を出ていってしまう…。
豊島くんが文化祭でやりたかったことっていったい…??
そして、準備をしてる最中にマジョリーナが現れた!
一致団結!
文化祭でミラクルファッションショー!!
脚本:佐々木 なふみ 演出、絵コンテ:門 由利子 作画監督:山岡直子
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
宣言通りにバナナデコルを前回入手
今回、バナナであることをしてハイパーアカンベェとの戦いを有利にすすめる様子
しかし、幼児雑誌でその使い方をした相手はウルフルン。
マジョリーナでも同じようになるのかな??
そして今回のキーパーソンになる豊島くん
豊島くんはギタリスト?らしき情報が・・・。
もしかして豊島くんがやりたかったことって・・・。
笑う 笑えば 笑おう♪
かな?
つまりコンサート?
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
マジョリーナの発明したロボニナ~ルによって巨大ロボになってしまったキュアハッピー!
しかし、うんともすんとも動かない。
もしかして操縦する人が必要?
果たして誰が操縦する?
やよい、地球を守れ!
プリキュアがロボニナ~ル!?
脚本:成田良美 演出:大塚隆史 絵コンテ:大塚健 作画監督:不明
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
またしてもマジョリーナが出撃
今回はどんな感じの効力なのか
ロボを動かすのはタイトルの通り、キュアピース?
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
キュアピース VS サザエさん
じゃんけん対決
今回は第30戦目です
前回のキュアピースはグーでしたが私を含め、全員引き分け
ちなみに最近はプリキュア放送時のCMでもじゃんけんに参戦したメーカーが・・・。
今回、私はチョキでいきます!
そして本日よりマクドナルドでハッピーセットがスタート!
※警告
私のブログ記事、使用されてる画像を許可もなく勝手にコピーし、自分のブログに流用すること(似た記事、転写等)はしないでください!