スマイルプリキュア! パワーアップ~後編~&映画デビュー!?
なまけ玉に閉じ込められたキャンディだったが希望を捨てなかったため脱出に成功、新たなる力を得たキャンディの助力でハイパーアカンベェを撃退したものの、今度はみゆき以外の4人がなまけ玉に閉じ込められてしまった。
なまけ玉の中にいると、何もかも忘れて怠けてしまう。
みんなを失いたくない!
あかねたちを取り戻すため、なまけ玉の中へ自ら飛び込むみゆき
気がつくと、みゆきは放課後の教室の中にいた。
あかねたちも一緒だ。
いつもと変わらない放課後ならあかねは、部活の練習に行くはず。
しかし、あかねは練習なんてきついだけで面白くないとあかねらしからぬ発言をする。
やよい、なお、れいかも、口々に「頑張っても無駄、今が楽しければ良い」と言い、みゆきは驚いてしまう。
夢や目標、さらにはプリキュアのこともすっかり忘れた4人
みんな一生懸命取り組んでいたことがあったのに、どうして…?
さらになまけ玉内部でアカンべェまで現れて・・・。
果たしてみゆきはみんなの絶望をはねのけ、プリキュアのさらなる力を得ることができるのか?
女王の虹の砲撃!!
プリキュア・ロイヤルレインボー・バースト!!
こころをひとつに!
プリキュアの新たなる力!!
脚本:米村正二 演出:岩井隆央 絵コンテ:志田直俊 作画監督:なまためやすひろ
~~~~~~~~~~~~~~~~
いよいよシリーズおなじみのアイテムによる合体技初披露になります。
ド迫力のシーンは必見ですね。
ロイヤルクロックは早いところでは本日発売してるかも
私が買いに行くところは2000円近く安いおもちゃ屋さんです。
明日買いに行きますのでロイヤルレインボー・バーストを聞いてからブログを書く予定にしております。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
映画撮影の見学で時代劇映画村を訪れたみゆきたち
みんなで映画アクションの真似をしながら遊んでいると監督から「映画に出てみないかい?」とスカウトされ、映画出演することになる。
映画村で
時代劇でござる!?の巻!
脚本:小林雄次 演出:芝田浩樹 絵コンテ:山口祐司 作画監督:伊藤智子
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
今度は映画出演?
人生なにがあるかわからない、
今回はそんなお話かも
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
※注記
こちらでのあらすじは雑誌等で得たあらすじを元に私なりにまとめたものであり、ストーリーの展開が必ずしもその流れでいくとは限りませんのでご了承ください。
キュアピース VS サザエさん
じゃんけん対決
今回は第29戦目です
前回、28戦目もキュアピース、サザエさんは引き分けで2週連続
私はチョキだったので久しぶりに2連勝
キュアピース 対サザエさん戦 9勝7敗12分
わたし 対キュアピース戦 16勝4敗8分
今回はグーでいきます
※警告
私のブログ記事、使用されてる画像を許可もなく勝手にコピーし、自分のブログに流用すること(似た記事、転写等)はしないでください!
スマイルプリキュア! ついにキャンディ覚醒!しかし・・・。
スマイルプリキュア! 完全敗北
という、プリキュア史上初のバッドエンドの状態から始まるアバン
先週の続きで倒れ伏してるプリキュア、という展開は今までありましたが冒頭からこの展開になるのは初ですね・・・。
まずは安定のみゆき顔面への突撃
ポップからロイヤルクロックが、そしてロイヤルクイーンがその扱い方を告げます
しかも飛行機能も備えてるようで・・・。
しかしバッドエンド王国も黙ってはいない!
ついにジョーカーが三幹部に最終通告
赤っ鼻に闇の黒い絵の具を塗りつぶして完成した黒っ鼻を使用する
闇の黒い絵の具とはスマイルプリキュア開始後からすでにお馴染みのこの絵具
そして黒っ鼻から現れるアカンベェは幹部も乗り込み、意のままに操ることが可能
のようですが乗り込んだ幹部の負担はかなり大きいようで・・・。
負担が大きいぶん、このアカンベェは超強力!
この強力さは現時点での最強技「プリキュア・レインボー・バースト」を簡単に跳ね除けるほど
この時流れていたBGMはもう少し考えてほしかったかも・・・。
失敗前に流れてしまうと使用前から破られてしまうことがすぐに分かってしまう・・・。
しかし、所詮は絵の具を塗りつけたもの
塗装が剥げば元の赤っ鼻に戻ることが弱点のようで通常のハッピーシャワー等で撃破が可能です。
その塗装を剥がした力がキャンディの覚醒
これは伝説の不死鳥、フェニックス?
それとも四聖獣の朱雀?
ついにロイヤルクロックの力が開放されます
しかし、覚醒したのはキャンディの力のみ。
ロイヤルクイーンが伝えたのは「プリキュアとキャンディの更なる力」
つまり、まだプリキュアが更なる力を得ていません
次週はプリキュアが更なる力を身に付ける時、
おそらくは「絶望を跳ね除ける強靭な心」がプリキュアの更なる力かと
なまけ玉に閉じ込められた4人は強靭な心を得ることができるのでしょうか・・・。
そして久しぶりに登場の黄色っ鼻アカンベェがキュアハッピーと再戦!
何故か不明ですが夏の制服です。
夏休みは明けていますがまだ学校に行った描写がないため私服は冬に戻り、学生服は夏のままなのでしょうか?
それにしてもこの展開・・・・。
4年前のプリキュア5とほとんど同じ
ただ、今回はこの空間でのバトルがあるのでキュアハッピーの呼びかけがみんなを目覚めさせる鍵?
プリキュア・ロイヤルレインボー・バースト
もいよいよ次週
そしてロイヤルクロックは前日発売!
※どこかのブログで15日発売するらしき記事がありましたが私が実際確認しに行ったところ、発売はされていなかったです。きちんと調べて言ってるのか、実際に買っているのか。誤報を伝えてほしくないものです。しかも発売日が近い時に告知して間違えてます。9月16日の放送後もまだ変えてなかったため、本人は購入する気はないようですね。購入する気があるなら実際おもちゃ屋に行って商品がないことが判明し、調べなおして正確な発売日を15日の時点で書き直すはずです。
みんなの楽しみを失望させる記事は許せないですね
私のブログは正確な発売日をお伝えします。発売情報が出ても毎日発売日を確認していますのでご安心ください。私は発売から半月も前にお伝えしていますが間違えてることはほぼ無いです。ただ、メーカー側が変更するときもあります。しかしその時もブログできちんとお伝えしています。今回のロイヤルクロックの発売日は半月前からメーカー側からの変更はされていません。
※あらすじはあらゆる所から情報を集めて繋ぎ合わせただけなので正確とは言えませんので一応お詫びの文を最後に入れています。
※警告
私のブログ記事、使用されてる画像を許可もなく勝手にコピーし、自分のブログに流用すること(似た記事、転写等)はしないでください!
スマイルプリキュア! ついに勢揃い!!
つい先日より、UFOキャッチャーにて開始されたキュアハッピー(ティアラモード)とキュアビューティでついにスマイルプリキュアDXフィギュアが5人勢揃いしました!
こう見ると凛々しくカッコいい!!
5人揃って終了・・・。
かと思ったあなた!
12月もDXフィギュアが登場予定。
とるナビでも明かされていない(とるナビのブログでは明かされていますが公式サイトには出ていません)が、12月のDXフィギュアは1種類のみになりますが皆様待望のあの姿!!
キュアビューティかキュアハッピー(ティアラモード)をゲットした人は確認してますが私のブログでは全然見せます!
12月のDXフィギュアはスペシャルバージョン!
プリンセスハッピーのみになると思いますが待望のプリンセスフォームが登場です!
10月、11月としっかり貯金してゲットに備えよう!!
そしていよいよ「ロイヤルクロック」が来週22日発売します!!
スマイルプリキュア! プリキュアの3回目の進化~前編&後編~
キュアデコルが16個集まり、ついに復活!
かと思いきや、現れたのは針のない時計・・・。
一体これは何なのか・・・。
5人はキャンディに聞いてみるものの、キャンディは全くわからず・・・。
そんななか、ポップが現れこの針のない時計は伝説のロイヤルクロックと告げる。
そこにロイヤルクロックからロイヤルクイーンの幻影が現れ、ロイヤルクロックの更なる情報を告げる。
ロイヤルクロックの真の力を引き出すにはキャンディとプリキュアの更なる力が不可欠です
その話を聞いた途端、街がバッドエンド空間に!
みゆきたちはプリキュアに変身するが今回のアカンベェはかなり強く、頼みの綱であったレインボーバーストが効かないハイパーアカンベェ!
瞬く間に全員倒され、さらにキャンディが謎の玉に閉じ込められてしまう。
ロイヤルクロックと
キャンディの秘密!!
脚本:米村正二 演出:三塚雅人 絵コンテ:佐々木憲世 作画監督:河野宏之
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
スマイルプリキュア!第3段階進化の前編!
今作もアイテムによる合体最強技が登場!
その前編となります。
また、この回と次の回では先月発売したアニメージュで特集されていましたがバッドエンド王国の真の目的が明かされる時でもあります。
31話、32話で
スマイルプリキュア!第3段階パワーアップ
バッドエンド王国の真の目的
と二重に物語が進展する重要な2話になります!
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
後編!
キャンディが閉じ込められた謎の玉「なまけ玉」
その後、立て続けにキュアハッピー以外の4人がなまけ玉に閉じ込められてしまった。
なまけ玉に閉じ込められた者は何もかも忘れてしまい、だらけきってしまう。
みんなを失いたくないみゆきは自らなまけ玉に飛び込むのだが・・・。
こころをひとつに!
プリキュアの新たなる力!!
脚本:米村正二 演出:岩井隆央 絵コンテ:志田直俊 作画監督:なまためやすひろ
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
スマイルプリキュア!第3段階進化の後編!
キャンディとの結束を深めた最強の一撃!
高貴なる虹の砲撃!
プリキュア・ロイヤルレインボー・バースト!!
そして明かされるバッドエンド王国の真の目的とは!!
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
※注記
こちらでのあらすじは雑誌等で得たあらすじを元に私なりにまとめたものであり、ストーリーの展開が必ずしもその流れでいくとは限りませんのでご了承ください。
キュアピース VS サザエさん
じゃんけん対決
今回は第28戦目です
前回、27戦目はキュアピース、サザエさん、は引き分け
私はパーだったので勝ちました
キュアピース 対サザエさん戦 9勝7敗11分
わたし 対キュアピース戦 15勝4敗8分
キュアピース戦、負けたことはあるものの、未だ連敗なしです。
今回、私はチョキを出します
※警告
私のブログ記事、使用されてる画像を許可もなく勝手にコピーし、自分のブログに流用すること(似た記事、転写等)はしないでください!