Precure Holy Garden~プリキュアたちの聖なる園 -56ページ目

映画スマイルプリキュア! まさかの大失態をしてしまいました

Precure Holy Garden~プリキュアたちの聖なる園


公開もまもなくなのでTOHOシネマズがあるイオンモールサイト(私の地域はイオンモールしか映画館がないため)を開くととんでもないことに!


なんとプリキュアの映画公開付近での恒例行事、「プリキュアクイズラリー」が10月6日からすでに開催中。


残る期間が本日込みであと5日になってました。



今回のクイズラリーは前回までの店舗ごとの応募ではなく日本国内全店舗での実施になっています。なので当選確率はかなり下がります。(前回まではその店舗の応募者が少なければ少ないほど当選率が高くなりましたが今回は全国規模のため)


そして、前回までのその店舗の出題地点にある紙に書いて投函ではなく、携帯・スマートフォンの専用サイトでの応募になります



今回のクイズは5人のプリキュアが出題!


イオンモール内にクイズが5ヶ所に散らばっているのはお馴染みですがその場で書く、ではなく専用サイトにつなげて選択するになっています。



専用サイトは公平を期すためにわざと見えにくくしています。

※実は専用サイトにつなげれば答えを選択できる(選択肢のみの表記(A,B,C)ではなく解答もあります(A.~~))ようになっているため、イオンを巡らなくても(問題がわからなくても)ある程度は正解してしまう可能性があります。巡らないとわからない選択は1問のみ(イラスト問題)、あとはスマイルプリキュア!の出来事なので間違える可能性ゼロです


もちろんきちんと巡っていただくために、ここでの問題公表はしません。



イオンモールに休日しか行かない方々は映画公開日とその翌日が最後のチャンスです。



商品は


A賞 ロイヤルクロック → 10名


B賞 プリンセスキャンドル&キュアデコレクション~プリティブレスセット~ → 20名


C賞 スマイルプリキュア!2013年カレンダーほか、グッズ詰め合わせ → 40名


D賞 映画スマイルプリキュア!プレスシート → 150名


E賞 映画スマイルプリキュア!B2ポスター → 300名




今回は全国規模のため、熾烈な争いになります。


ちなみに複数応募できるかは不明

この場合は最後の応募のみ有効の可能性が高いですがそのような表記もないので微妙です。



TOHOシネマズのサイトを開いていた理由はムビチケによる座席予約をするためです。お気に入りの席で見たいので早めに予約します。もちろん公開1回目で見る予定です。




Precure Holy Garden~プリキュアたちの聖なる園

映画スマイルプリキュア! いよいよ明日発売!

Precure Holy Garden~プリキュアたちの聖なる園



 映画スマイルプリキュア!

絵本の中はみんなチグハグ!?



の公開が近づく中、いよいよ明日10月23日14時過ぎに発売!

(正確な発売日は10月24日ですがこの時間に来ても購入は可能です。ない場合は店員に聞いてみましょう)


まずはテーマソングが収録されたCD


主題歌は以前もお伝えした


きみという未来



歌うのはスイートプリキュア、本編で「幸せのメロディ」、映画で「心の歌」を歌っていたRemiさんが2年連続で映画テーマソングを担当します


そしてカップリングには主題歌歌手、池田彩さんと吉田仁美さんのデュエット


歌うのは


スマイルプリキュア!メドレー


メドレーですが主題歌のみで終わるのか・・・。

いよいよその全貌が明かされる時です。


価格は1260円



そしてサントラも同時発売!



Precure Holy Garden~プリキュアたちの聖なる園


  映画スマイルプリキュア!

絵本の中はみんなチグハグ!?

 オリジナル・サウンドトラック



~収録曲一覧~


1. ニコとの出会い
2. 世界の絵本大博覧会
3. Let's go! スマイルプリキュア!(映画size) ※映画OP主題歌
  歌:池田彩
4. 銀幕からの闖入者
5. プリキュア・スマイルチャージ!
6. 金角・銀角対プリキュア
7. ニコのテーマ
8. ようこそ絵本の世界へ!
9. 絵本の世界の冒険
10.みんなチグハグ大混乱
11.平和を塗りつぶす影
12.必死の逃走
13.終わりのない物語
14.大激戦
15.破られた約束
16.みゆきとニコの絵本
17.笑顔を取り戻したい
18.影はささやく
19.不屈の闘志
20.笑顔の絆
21.ありがとう、ごめんなさい
22.魔王あらわる
23.魔王の檻と囚われた心
24.立ち向かう勇気
25.プリキュア・ロイヤルレインボーバースト!
26.闇に覆われる世界
27.ウルトラキュアハッピー誕生
28.笑顔の光に包まれて
29.ここから始まる物語
30.きみという未来(映画size) ※映画テーマソング
  歌:Remi
31.満開*スマイル!(映画size) ※映画ED主題歌
  歌:吉田仁美



こちらでもテーマソングは収録されているものの、フルコーラスではなくメドレーソングも入ってないためどちらも買ったほうがいいかと・・・。


価格は3150円



公開前にテーマソングを覚え、BGMも覚えて映画に備えよう


↓劇場オリジナルグッズもお忘れなく



Precure Holy Garden~プリキュアたちの聖なる園

スマイルプリキュア! 映画公開まであと5日!

Precure Holy Garden~プリキュアたちの聖なる園



完成披露試写会が終わり、映画公開も1週間を切り、ついにテレビシリーズのオープニングが映画告知板に変更


予告上、どうやらみゆきたちの街「七色ヶ丘市」で行われている


世界の絵本大博覧会


からスタートする様子



Precure Holy Garden~プリキュアたちの聖なる園





何故かキャンディの着ぐるみを着た人も???




Precure Holy Garden~プリキュアたちの聖なる園



そして本当に物語が始まるのはみゆきたちが訪れた「絵本の世界で大冒険」のテント内



ここでニコと出会うみたいですね

絵本の世界ではなく、みゆきたちの街ということになってるため空中で挨拶してるシーンはカットされています


Precure Holy Garden~プリキュアたちの聖なる園


そしてサイトの予告にあった絵本の国に落ちていってたシーンもカット


虹の上に降り立つ事になってます




Precure Holy Garden~プリキュアたちの聖なる園


もうこの時点で桃太郎や浦島太郎、アラジンと魔法のランプといろいろなメルヘン童話の舞台がありますね。




Precure Holy Garden~プリキュアたちの聖なる園


バトルは金角、銀角戦のみ


キュアピースのあの攻撃は一体・・・?



今回はあかね尽くし。



Precure Holy Garden~プリキュアたちの聖なる園


変身のセンターはあかねになりました。

ということは来週はれいか、放送休止後の翌週はなお、ということになるのかな?



そして本日はあかねの髪を下ろした姿が初めて登場しました



Precure Holy Garden~プリキュアたちの聖なる園




カウントダウンも進み、


ミラクルジュエル出現?まで残り7カウント


Precure Holy Garden~プリキュアたちの聖なる園




悪の皇帝ピエーロ復活まで残り8カウント



Precure Holy Garden~プリキュアたちの聖なる園

どちらも一桁となっており、目を離すこと厳禁な展開!!


スマイルプリキュア! 残り12話!!




Precure Holy Garden~プリキュアたちの聖なる園

2013年春公開! 映画プリキュアの予告を作るのは皆様次第!?

Precure Holy Garden~プリキュアたちの聖なる園





先日お伝えした通り、2013年春に公開予定の映画プリキュアシリーズ最新作。


オールスターズになるかは不明の映画ですがこの予告ムービーはなんとプリキュア鑑賞者の笑顔写真であることが判明しました


上画像の通り段階を踏んでの応募となり、当選者にはなんと2013年春公開のプリキュア映画の予告ムービーに使用されます



しかし、そのムービーが見れるのは後に書く9劇場のみ



応募資格は分かれているものの、まとめると


「映画スマイルプリキュア!絵本の中はみんなチグハグ!?」を鑑賞した半券を専用応募用紙に添付して応募し、デジタルカメラで撮影した写真(携帯電話でのカメラ不可)を送れる


ご両親の承諾を得た3歳~9歳の女の子


実に五重に制約がかけられた応募資格になっています。


私的には最後の制約で安心してますが・・・。



ちなみに当選後、撮影後の辞退は不可能なので応募は慎重に・・・。



対象の9劇場は全て関東地域でその内の3県


(千葉県)市川妙典・ユーカリが丘・千葉ニュータウン 

(埼玉県)浦和美園・大宮・大井・熊谷・羽生 

(茨城県)守谷


関東地域で現在でも地震に悩まされている3県のワーナー・マイカルが対象です。


あの地震から1年7ヶ月

今の子供達の笑顔をスクリーンに収めよう!



ちなみに本日行われた完成披露試写会による情報では


・バッドエンド王国は関係なし。ブンビー以来かと思ったテレビシリーズの幹部出演はないそうです。ちなみにポップの出演もないそうです。


・前作、スイートプリキュアのような本編と直接関係がある映画ではないですが、背景的には重要な映画


・予告で使われていたシーンはほぼカット。しかし、連携攻撃は存在する様子


・キュアビューティ対ジョーカーでキュアビューティが使用していたアイスソードが映画で登場。


・シリーズ初で全員、個人での必殺技は使用しないらしい。つまり、どのように悪の心に染まってしまったシンデレラ、一寸法師、孫悟空、浦島太郎、桃太郎を浄化するかが不明。単純に和解?



・プリキュア5以降ミラクルライトの解説はそのシリーズでの妖精が解説しました(冒頭で紹介されなかった場合は物語中か振る直前)。エンディングはフレッシュプリキュア!スイートプリキュア♪ともプリキュアが注意事項のお伝え。今作はミラクルライト、エンディングのダンスでの注意事項ともプリキュアとキャンディの6人で解説らしい。



公開までついに1週間!


来週いよいよ公開です!


劇場オリジナルグッズもお忘れなく!



Precure Holy Garden~プリキュアたちの聖なる園

映画スマイルプリキュア! 劇場販売グッズが公開!

Precure Holy Garden~プリキュアたちの聖なる園

今回の映画で販売される限定グッズが公開されました


一際目を引くのがキュアピースのじゃんけんクリアファイル3点セット


おともだちと一緒に買ってファイルでじゃんけんするのもおもしろいかも




おなじみの下敷きや映画イラストのクリアファイルももちろん発売!


マグカップは持ち手がハート型ですね。



価格も表示されてるので欲しい物を選んで映画鑑賞後に買おう!




話は変わり・・・。

本日、キュアデコルDXアクセサリーボックスを購入したのですがこれには致命的な欠点がありました。


まずひとつに

前に発売していたアクセサリーボックスと違って取っ手がないため、持ち運びが非常に不便です


そしてふたつめに

ディスプレイ板として28個を上におけるようになっているのですがデコルデコールや前に発売していたアクセサリーボックスと違って固定できてなく、スッカスカなので振ってしまったり、つまずいてコケてしまった場合、ディスプレイにきれいに飾ったデコルがバラバラになってしまいます。


引き出しも外れやすく振ってしまったり、つまずいてコケてしまった拍子に外れ、収納したデコルを散乱させてしまいかねないです。


トータル的に言うと35個しか収納できないものの、これ以前に発売していたアクセサリーボックスのほうが断然に扱いやすいかもしれません


Precure Holy Garden~プリキュアたちの聖なる園