こんにちは!

 

心屋認定カウンセラー、ジャージコバプロ起業支援、育児カウンセラーのちえです。

 

 

初めてのかたはこちらも読んでね 

 

自己紹介はこちら

 

今年の11月22日に第二子を出産しました照れ

 

出産報告(1人目)2017年10月30

 

出産報告(2人目)2019年11月22

 

 

陣痛をリラックスして乗り越える効果

 

陣痛をリラックスして乗り越える方法を紹介していますキラキラ

 

妊娠中の暇つぶし&やっておくいいことも紹介していますキラキラ

 

 

 

一人目の子育ての際に下書きで書いていたのだけど、

 

今、改めて考えされられるものがあります。

 

 

 

 

ツイッターでもブログでもFacebookでも

 

テンションが上がる記事だけを見に行こう。

 

 

 

 

授乳や抱っこしている時など、

 

手持ちぶたさになり、

 

ツイッターやブログを見る機会が多くなりました。

 

 

 

心屋のメンバーはもちろんのこと、

 

自分が以前から興味がある人たちのツイッターを

 

毎日見ていました。

 

だいぶ、政治と経済、世界情勢に詳しくなったと思います。

 

 

 

そして数ヶ月前、

 

旦那に

 

「なんかツイッターを見た後

 

いつもイライラしているね」

 

と言われました。

 

 

 

超イライラしていたんです。

 

 

 

 

「え!?なんでこんなことが起こるの?」

「え!?なんでこれがまかり通るの?」

 

 

 

 

ツイートを見ては、怒ってばかり。

 

自分ではどうしようもないことに、怒っていました。

 

 

 

「これはやばいぞ!」と思い、

 

ツイッターを見る頻度を少なくし、

 

ツイッターのフォローを外しました。

 

 

 

 

私のタブー

 

「ずるい」人が嫌い

 

なんです。

 

そして、その時ずるいと思っている人が近くにいて、

 

その人に対しての怒りを重ねてぶつけていたのです。

 

 

 

ツイッターは、

 

その思いを誇張したり増長したりするには

 

もってこいでした。

 

自分から怒りを探しに行っていた感じ。

 

 

 

敢えてイライラする時間は

もったいない!

 

 

 

 

 

 

今はそのずるい人と接する機会がなくなり、

 

タブーを受け入れ(自分だってずるいことあるので)、

 

ツイッターも見る頻度を少なくした&

 

イライラする記事のフォローを外したので、

 

このような感情はなくなりました。

 

 

 

皆さんも何気なくしている行動に、

 

わざわざ自分で

 

悲しさ

 

辛さ

 

悔しさ

 

怒り

 

嫉妬

 

など、負の感情を探しに行ってるかもしれません。

 

 

 

それに気づいたら、すぐやめましょう。

 

 

せっかくのあなたの時間が

 

その感情に支配されてはもったいないです。

 

 

 

 

 

ツイッターでもブログでもFacebookでも

 

テンションが上がる記事だけを見に行こう。

 

 

早速私も、ツイッターやfacebookなどフォローを見直します!

 

 

 

 

 

 

長女がお姉ちゃんな姿に感動!

ありがとうピンクハートでもまだまだ甘えてね!