とってもレアなトミーカイラ インプレッサ/GDBの水漏れ
修理をさせていただきました。
同じ場所から立て続けにフォレスターも修理
場所が悪く、インマニを外さないと修理できない場所
なので少々時間がかかります。
年数も経っていたので1本ボルトも破損し、その修復にも
時間が・・・
とても綺麗に乗られているので、まだまだ永く乗って頂き
たいですね。
少しでもお役立てれば嬉しいです。
女性オーナーさんのWRX STI/VABにキャロッセさんのロー
ルケージ取付させていただきました。
オーナーさんのたっての希望もありダッシュ貫通&リヤク
ロスにて施工
すでに2名乗車にされてるのでパッドも最小限に巻きまし
た。
全体画像が無くすみません。
VABのダッシュ貫通ならラック得意じゃん見たいな感じ
かもしれませんが、ラリー車両と違ってストリートカーの
ダッシュ貫通は中々手ごわいですね。
思った以上に時間かかりました・・・汗
ロールケージ付けてみるとやはり車体剛性感も上がって
カチッとした感じになります。
車両によっては乗り心地も良くなったり・・・
サイドバーついて乗降性は大丈夫?って聞いてみたら
手が付けるので楽になったと・・・
そうなんです、特にバケットシートの方は乗降性良くなり