アラフォーで歯列矯正に

取り組んでいます♪

 

 

 

51週目にして

虫歯が発覚してしまいましたガーン

 

 

 

矯正装置を装着して

とうとう1年がたったつづきです。

右矢印アラフォー大人の歯列矯正㉚1年経過\(^^)/48週目

 

 

《アラフォーからの大人の歯列矯正シリーズ》

はこちらに一覧をまとめています。

右矢印【まとめ】アラフォーからの大人の歯列矯正@港区

 

 

 

 

 

前回の定期健診中、

前歯近辺が

あやしいとの指摘・・・

 

 

今回の定期健診の際、

矯正歯科医院を訪れた後

近くの歯科医院で

虫歯をみてもらうことになりました。

 

 

 

 

私の通っている矯正歯科医院では

虫歯治療などはしていないため、

他の歯科医院で

みてもらうことになります。

 

 

しかし前歯の治療となると

矯正中のワイヤーを

はずす必要があるため、

治療前にいったん

矯正歯科医院を訪問します。

(その後また矯正歯科医院に戻り、

ワイヤーを装着)

 

 

 

インプラントを装着する時にも

他の歯科医院に行きました。

 

アラフォー大人の歯列矯正〜⑬9週目、え?矯正なのにインプラント?

アラフォー大人の歯列矯正〜⑭インプラント挿入!

 

 

 

 

矯正をする歯科医院で

他の治療ができない場合、

このように

他の医院にいかないといけないので

多少面倒です。

 

 

どちらがいいかは

ケースバイケースだと思いますが、

私の通っている矯正歯科医院は

矯正に特化しているだけあり

矯正については

かなり信頼をしているので

まぁ仕方がないか、と思っています。

 

 

 

 

虫歯治療で行った医院で

ちょっと前から気になり始めた

奥歯についても相談したら、

これも虫歯の可能性ガーン

 

 

矯正中なので

こまめに歯磨きしているつもりでしたが

やっぱり歯が磨きにくいのでしょうか・・・

 

 

 

次回の定期健診でも

矯正歯科医院と虫歯治療の医院

はしごで行ってきます(;_;)

 

 

 

つづく

 

 

歯列矯正についてはこちらをどうぞ♡

右矢印【まとめ】アラフォーからの大人の歯列矯正@港区