自宅待機2日目 | ルーちゃんのママのブログ~In una luce delicata

ルーちゃんのママのブログ~In una luce delicata

ブログの説明を入力します。


 こんばんは、ルーちゃんのママですニコニコ

 今日のあさんぽ。



 10才になっても 階段のぼるしおりるよ。

 元気なおっさんわんこ🐶

 公園のはしご。
 時間ずらして 出発したから 知り合いには会わないので ゆっくりお散歩させてあげられました。

 誰もいないし タイヤ乗っちゃえ

 自宅待機2日目。
 お料理タイム。3日分。
 肉吸い。
 うどん出汁でお豆腐温めて 薄切り牛肉も お出汁で茹でておきます。
 食べる時に温めなおして おネギのせたら完成。牛肉は アクが出るからレンチンしていれます。

 ミンチはガパオライス用。
 炒めてガパオ用のスパイス混ぜるだけ。

 スープは 鶏だしそうめん用。
 今日の晩ごはんの。

 トマトときゅうりとサラダチキンのせました。

 午後のルーちゃん。
 お出かけしたいらしい。
 そんな顔で見られても…
 
 水曜日はお留守番のお仕事の日。
 お仕事しなくていいから ラッキー❣️なんて ルーちゃんは思わないもんね。
 なので 苦情はパパまでお願いします。

 ママだって 困っとる!
 自宅待機してる分、収入減るから 年休使わないとあかんし。
 ママの年休は ルーちゃんと楽しいことするためのものやし こんなのに使いたくないのに。
 あ~ イライラする!(←イライラはパパに対してじゃなく パパの会社の人に対して。お子さんが感染した時に休むべきだったのでは?って言いたい。)

 明日は ルーちゃんの病院day。
お薬とか消毒液なくなったし 気になることがあるので 連れていかなきゃ、なのです。
 ルーちゃん、病院でもお出かけできたら 満足してくれるかな?
 感染予防にマスクして 消毒液持参して。 外で待たなきゃいけないから 熱中症対策に扇風機や飲み物も持参して…
 先生と話すのもなるべく短くしないとね。