厳しかった暑さも、このところ少し落ち着いてきつつあるのかなぁという感じですねニコニコ

 

今日は洋菓子コースレッスン「マンゴーとココナッツのムース」でした音譜

洋菓子コースは、JHBS(ジャパンホームベーキングスクール)に入会されると受講できるケーキコースになります。

コースレッスンになりますので、3名様くらいご希望の方が集まったら毎回同じメンバーで日程を決めながら進めていきます。

 

今回のメニューはパートⅢのレッスンになりますので、パートⅠ、パートⅡをこなされてきた慣れてる皆さまでしたグッ

最後のデコレーションまで丁寧に作業されてとても素敵な、さすがの仕上がりになりました♪

 

 

断面の写真も撮っておけばよかったのですが。。。

中は、マンゴーのムースとココナッツのムースの2層仕立てになっていて、2つのムースの間にはマンゴースライスとジョコンド生地がサンドされてます。

 

今日はレッスンが終わって、片付けもせずに会社へダッシュあせる

事務をしていたら、オットが「ちょっと、ちょっと、せんせ、せんせ~。」と言ってきて、、、

オットが私を「せんせ」って呼ぶ時は、たいがい何か頼まれごとか、注意されるかなんですが、後者の方でした。

何を注意されたかというと、プリンターの背面トレイに挿し込んでいた用紙を別の用紙に取り換える時、私は普通に引っ張って取り出していたのですが、用紙を押さえるレバーがあるからそこをちゃんと解除にしてから取り出しなさいということでした(^-^;

その取り方がどうやら毎回雑らしいです。。。

そして夕食の時またまた「せんせ~。」と。この時はどうやら飲み物を取って欲しかったみたいです(笑)

 

会社から帰ってきて、ハーブに水をやりをしてたのですが最近虫がたくさんきて元気がなくなってきてるので虫のチェックをしてました。そしたら蚊がブ~ンってやってきて、払っても払っても払っても私に寄ってきて。。。

ハーブを守るか、私が蚊に食われるのを回避するか。。。

まぁ。。。回避しますよねあせる

今更だけど、ハーブにかける網を買おうかなぁと思います。

 

明日は久しぶりに土曜日レッスンがお休みです。

ちょっとリフレッシュをと思ってますドキドキ

皆さまも、よい週末をお過ごし下さいねラブラブ

 

・9月のレッスンメニュー・日程はこちら

 

・10月のレッスンメニュー・日程はこちら

 

『パンとお菓子の教室Luce』

☆天然酵母レッスンは化学合成物質一切無添加の「あこ天然培養酵母」を使用しております。

あこ酵母で作るパンの美味しさを一人でも多くの方にお伝えしたいと、何度も東京へ足を運び、あこ酵母パン職人さんより直接ご指導を頂きました。

こちらでも紹介して頂いております。 → (有)あこ天然酵母公式ホームページ

パン作りが初めての方でもお気軽にご参加いただけます。

 

☆パン作りやレッスンに参加するのが初めてという方も、自宅の小さなキッチンで少人数で開講しておりますので安心してご参加頂けます。 やじるし初めての方へ

 

☆広い駐車スペースがございますのでお車でお越し頂けます。

公共機関をご利用の方は近くにバス停もございます。

 

☆JHBSのコースレッスンは現在新規募集はしておりません。

 

☆安全面を考慮し、お子様連れはご遠慮頂いております。

 

☆当教室へのご予約、お問い合わせは下記よりお気軽にご連絡下さいませ。

      ご予約、お問合せ