このところずっと試作が続いていて、まさに産みの苦しみ~
そしたら昨日夢で、三豊のあこのパン職人さんと一緒にパン旅に行ってる夢をみました。
しかもコロナのない世界でノーマスク。
あれもこれもがゴッチャゴチャですね(笑)
さて、先日試作したあこ酵母のパン。
無花果をリキュールに数日漬けて準備をしてました。
この日、まだ発酵大丈夫だなと思って、早く送らないとと気になっていたお中元をサクッと手配してこようと出かけました。
滅多に行かないデパート、せっかくなのでウインドウショッピングしますよね(^-^;
ってことは。。。
案の定、予定の時間を大幅に超えて帰宅。
予想通りの結果になってました
焼き上がり、見た目は美味しそうですが。
帰宅して見た瞬間、もうベンチをとばしても無理だなってくらい過発酵だったので、まぁ味もそんな結果です。
パンを作ってるときは誘惑に負けないようにしないといけません(笑)
あ、ところで5/11に転倒して怪我をした足ですが、生徒さんも心配して下さってもう一度病院へ行こうと思っていたら痛みも和らいで良くなってきたのでそのままにしてました。
そしたら、このところ妙な痛みが時々。。。
月曜日、生徒さんに話したら病院に行った方がいいと心配して下さって、先日ようやく時間ができたので行くと骨にヒビが入ってました。
でも、もう骨はくっついてるので捻挫の痛みがまだ残っているのだと思うのであと2~3週間もしたらよくなってくると思いますとの診断でした。気になってたのでひとまずやれやれ。
みなさんにご心配頂きまして本当に本当に有難かったです
こんな私なのに、何かにつけいつもみなさん優しくて
心から感謝です
・8月のレッスンメニュー・日程はこちら
『パンとお菓子の教室Luce』
☆天然酵母レッスンは化学合成物質一切無添加の「あこ天然培養酵母」を使用しております。
あこ酵母で作るパンの美味しさを一人でも多くの方にお伝えしたいと、何度も東京へ足を運び、あこ酵母パン職人さんより直接ご指導を頂きました。
こちらでも紹介して頂いております。→ (有)あこ天然酵母公式ホームページ
パン作りが初めての方でもお気軽にご参加いただけます。
☆パン作りやレッスンに参加するのが初めてという方も、自宅の小さなキッチンで少人数で開講しておりますので安心してご参加頂けます。初めての方へ
☆広い駐車スペースがございますのでお車でお越し頂けます。
公共機関をご利用の方は近くにバス停もございます。
☆JHBSのコースレッスンは現在新規募集はしておりません。
☆安全面を考慮し、お子様連れはご遠慮頂いております。
☆当教室へのご予約、お問い合わせは下記よりお気軽にご連絡下さいませ。
☆教室、レッスンの詳細はこちらでもご覧頂けます。