今月のブログ、たった3回しか更新していなかったと今気づきました
一日がとにかくあっという間で、することが山積みで(^-^;
あまりにも実家に帰っておらず、電話すらできてなかったので母親から心配の連絡が。。。
慌てて先日、パンを持ってトンボ帰りで行ってきました。
「マスカルポーネあんぱん」は誰にあげても喜ばれる、私もいつ食べてもやっぱりこれ美味しいなぁと思うお気に入りのパンです。
下の双子のようなパンは「フォンデュノワ」。生クリームや卵、胡桃にピーカンナッツが入るパンです。
とっても軽い食感で、物足りないような。。。と思ってあまり作ってなかったパンです。
が、母もご近所さんも香ばしくて美味しいと喜んでくれました。
オットも美味しいとのこと、良かった(^-^)
焼成前の写真ですが、さてこれは。
この緑色したものの正体「ワケギ」なんです。
「ワケギと胡桃の丸パン」
これも私の大好きなパン。これがほんっとに、めっちゃ美味しいんです。
誰にあげてもとても好評なんですよ。(あ、オット以外。オットの場合ワケギという先入観がネックでして、笑)
この時期のみ楽しめるパンですね♪
さて、これからまだ残っている仕事をします
6月のメニューは決まり次第こちらでお知らせ致しますのでお待ち下さいませ。
只今、試作、そしてどのパンとお菓子の組み合わせが一番喜んで頂けるかなと考えをまとめている最中です
いつも遅くなって申し訳ないです
・5月のレッスンメニュー・日程はこちら
『パンとお菓子の教室Luce』
☆天然酵母レッスンは化学合成物質一切無添加の「あこ天然培養酵母」を使用しております。
あこ酵母で作るパンの美味しさを一人でも多くの方にお伝えしたいと、何度も東京へ足を運び、あこ酵母パン職人さんより直接ご指導を頂きました。
こちらでも紹介して頂いております。→ (有)あこ天然酵母公式ホームページ
パン作りが初めての方でもお気軽にご参加いただけます。
☆パン作りやレッスンに参加するのが初めてという方も、自宅の小さなキッチンで少人数で開講しておりますので安心してご参加頂けます。初めての方へ
☆広い駐車スペースがございますのでお車でお越し頂けます。
公共機関をご利用の方は近くにバス停もございます。
☆JHBSのコースレッスンは現在新規募集はしておりません。
☆安全面を考慮し、お子様連れはご遠慮頂いております。
☆当教室へのご予約、お問い合わせは下記よりお気軽にご連絡下さいませ。
☆教室、レッスンの詳細はこちらでもご覧頂けます。