今日は午前中に特別講習のケーキレッスン「春の野」♪

 

ジェノワーズもデコ型で1台焼いて、それに3色のムースの組み合わせです。

秘密は、白い部分がただのミルクムースとかではないので、全体にボヤけた印象のない引き締まった味にしてくれますニコニコ

 

 

とにかく上品な味、の一言に尽きる、そんなケーキですキラキラ

と~っても好評で、今月はこれをご案内してホントに良かったな~と思ってます。

そしてとても作りやすくて、完成まで比較的短時間で作れちゃいます(^-^)

 

午後からのレッスンは「お茶のロールケーキ」お茶

恐らく殆どの生徒様が受講されているであろうくらい人気のメニューで、今日も受講できなかった生徒様からのリクエストがあり開催致しましたラブラブ

 

 

こちらも美味しいのに短い時間でできる、複雑な材料もいらないので、皆さまよくお家で作って下さっているようです♪

 

今日も、皆さまお仕事のお休みの日に、また、お忙しい中、ご参加下さいまして本当に有難うございましたドキドキ

 

昨日、ピアノの調律の申し込みをしていたら、レッスンが終わった頃、担当の方からお電話を頂きました。

気になりつつ、全然できてなかったので3月の春休みを頂いている間にしておきたいな、するならこの時しかないと思っていたら、幸いにもお願いてきる方とお会いできてとてもスムーズに決まって本当に助かりました。

 

夜、主人に「今日電話をかけてきてくれて、お使いになっていて気になる点などありますか?」とか色々丁寧に聞いてくれてね、と話すと「コード弾きができません、って言うたんか?」ってポーン

ギョエ~~~~~~ッ、それ私に一番触れたらいかんやつ(笑)(笑)滝汗

気にしてないようで、めちゃめちゃ気にしているコード弾きえーん

 

何を隠そう、譜面通りにしか弾けない、遊びができない、アレンジがきかないつまらない女なのです(泣)

教えてもらったところで、自分でアレンジできる気が全くしない。。。

私の色々な課題のある中の一つですあせる

主人に「せっかく調律してもらうから、やったらえぇやん!!男子がピアノ弾くのめっちゃカッコいいも~ん。」とお勧めして、この話、無理やり着地させました(笑)

 

さて、これから明日のあこの仕込みします(^-^)

 

 

・3月のレッスンメニュー・日程はこちらです

 

『パンとお菓子の教室Luce』

☆天然酵母レッスンは化学合成物質一切無添加の「あこ天然培養酵母」を使用しております。

あこ酵母で作るパンの美味しさを一人でも多くの方にお伝えしたいと、何度も東京へ足を運び、あこ酵母パン職人さんより直接ご指導を頂きました。

こちらでも紹介して頂いております。→ (有)あこ天然酵母公式ホームページ

パン作りが初めての方でもお気軽にご参加いただけます。

 

☆パン作りやレッスンに参加するのが初めてという方も、自宅の小さなキッチンで少人数で開講しておりますので安心してご参加頂けます。やじるし初めての方へ

 

☆広い駐車スペースがございますのでお車でお越し頂けます。

公共機関をご利用の方は近くにバス停もございます。

 

☆JHBSのコースレッスンは現在新規募集はしておりません。

 

☆安全面を考慮し、お子様連れはご遠慮頂いております。

 

☆当教室へのご予約、お問い合わせは下記よりお気軽にご連絡下さいませ。

      ご予約、お問合せ

 

☆教室、レッスンの詳細はこちらでもご覧頂けます。

 ↓↓↓

教室・各レッスンについて