3月のレッスンのご案内です。

 

《あこ酵母レッスン》

・3月のあこ酵母レッスンは「五穀食パン」です♪

香ばしくて、豊かな味わい、食感も楽しめて、生地は全粒粉もブレンドしていて、ヘルシー感あふれる食パンです(^-^)

そのままでもよし、トーストしてバターをさっと塗るもよし、生ハムやチーズをサンドするもよし、食べ方も工夫次第でいく通りも楽しめますグッド!

水分量を調整すれば五穀ベーグルも作ることができる優れもの!!

発酵中に簡単なお菓子もお作り頂きます♪

是非、たくさんのご受講お待ちしておりますニコニコ

 

受講料¥4,000(税別)

(パン、お菓子の持ち帰り、持ち帰り生地、レシピ付き)

 

 

《特別講習》

・随分前にレッスンでお伝えしたことのある「春の野」音譜

当時、とても好評でアメリカの方からも大変喜んで頂いたという歴史があるこのメニュー(^-^)

名前の通り春を思わせる可愛らしい色の組み合わせに、ムースには秘密のひと工夫がされていて、ありふれた感をはるかに上回るプロ使いがしっかり表現されたお味です!!

 

 

受講料¥4,000(税別)

(お作り頂いたケーキ持ち帰り、レシピ、ケーキ箱付き)

 

《重要:レッスンについて、必ずお読みください》

・県内の感染状況によってはレッスンを中止することが考えられますのでご了承下さい。(その際はブログ、個人的にご連絡いたします)

・緊急事態宣言が発令されている地域、また感染拡大地域に行かれた方は2週間空けてご参加下さい。

・体調の悪い方、発熱(37度以上)のある方はご遠慮下さい。

・必ず、玄関で手指消毒を行い、入室後、支度が整いましたら、しっかり手洗いをお願い致します。

・常時マスクの着用をお願い致します。

・換気をしながら行いますので(エアコン、石油ストーブは使用します)、暖かくしてお越し下さい。

・材料等、全ての準備は手袋を着用して行っております。

・ご自分のお作りになるものは、他の方が触れることのないようにご準備致します。

・レッスン中、適宜手洗いをお願い致します。

・試食は、状況をみながらしばらく中止とさせて頂きます。

 

このような時ですので、たくさんお願いがあり申し訳ないのですが、皆さまの健康を第一に、その日ご参加される方のためだけではなく、次の日にご参加下さる方のためにも、玄関での手指消毒、手洗いの徹底をお願い致します。

 

【キャンセルについて】

・前日には全ての材料、また仕込み等準備しておりますので、前日、当日キャンセルにつきましてはレッスン料の100%をキャンセル料として頂いております。何卒ご理解のほど宜しくお願い致します。

 

【3月スケジュール】

1日(月)洋菓子コース(満席)

2日(火)あこ酵母(残席1名

4日(木)あこ酵母(満席)

5日(金)特別講習(満席)

6日(土)あこ酵母(満席)

9日(火)特別講習(満席)

10日(水)特別講習(満席)

11日(木)洋菓子コース(満席)

12日(金)あこ酵母(残席2名

13日(土)JHBSコース(受付終了)

15日(月)あこ酵母(満席)

16日(火)あこ酵母(満席)

17日(水)特別講習(満席)

19日(金)JHBSコース(受付終了)

20日(土)あこ酵母(満席)

23日(火)特別講習(満席)

27日(土)JHBSコース(受付終了)

31日(水)あこ酵母(満席)

 

 

『パンとお菓子の教室Luce』

☆天然酵母レッスンは化学合成物質一切無添加の「あこ天然培養酵母」を使用しております。

あこ酵母で作るパンの美味しさを一人でも多くの方にお伝えしたいと、何度も東京へ足を運び、あこ酵母パン職人さんより直接ご指導を頂きました。

こちらでも紹介して頂いております。→ (有)あこ天然酵母公式ホームページ

パン作りが初めての方でもお気軽にご参加いただけます。

 

☆パン作りやレッスンに参加するのが初めてという方も、自宅の小さなキッチンで少人数で開講しておりますので安心してご参加頂けます。やじるし初めての方へ

 

☆広い駐車スペースがございますのでお車でお越し頂けます。

公共機関をご利用の方は近くにバス停もございます。

 

☆JHBSのコースレッスンは現在新規募集はしておりません。

 

☆安全面を考慮し、お子様連れはご遠慮頂いております。

 

☆当教室へのご予約、お問い合わせは下記よりお気軽にご連絡下さいませ。

      ご予約、お問合せ

 

☆教室、レッスンの詳細はこちらでもご覧頂けます。

 ↓↓↓

教室・各レッスンについて