昨日は、愛しの甥っ子くんがお父さんと一緒にサイクリングがてら遊びにきてくれましたラブ

みんなでお茶して、お喋りして楽しい幸せなひととき♪

帰りに、恒例の叔母とのツーショット写真を撮ってもらいました(笑)

満面の笑みの私と、半笑いの甥っ子くん。。。

大事に保存しておきますドキドキ

 

さてさて話は変わって、今シーズンも楽しませてもらった苺もそろそろ時期的に終わりですねいちご

多分、今シーズン最後になるだろう苺を使った夜おやつを作りました音譜

 

 

ジョコンド生地に苺のムースとパッションフルーツの組み合わせが、甘酸っぱくて幸せ~ラブラブ

そんなケーキです(^-^)

 

当教室は、今月5日からレッスンを再開しますが、私が通っている教室も先週からレッスンが始まりました。

パン教室に限らず、もう色々と再開しているそうですね。

勿論、十分な対策をして。

で、再開して習ったパンで絶品だったイーストパンがこちら。

 

 

見た目は地味なんですけど、め~っちゃ美味しくてハマりそうです♪

その名も「みるく よもぎ」。

優し~い甘さと、ふわっ、しっとり~な生地にほんのりヨモギ、大納言とさつまいものシロップ煮が入ってます。

食べるとホッとするパンですお茶

 

今日は今月のあこ酵母レッスンでお伝えするパンも確認のため作りました!

夜焼き上がったので写真が暗いですが(^-^;

これは私の中でかなりの上位にくるお気に入りのパンで、これ以上フルーツを加えてもダメ、胡桃が合うと思ってもNG、それをするとせっかくの最高に上品な感じが変わってしまうので、何を足しても引いてもダメなベストな配合です!!

ドライフルーツもシナモンも嫌いな主人が恐る恐る食べて、結果、おかわりしたくらい(笑)

2~3日はパサつかずにそのままお召し上がり頂けます(^-^)

 

 

こちらのレッスン、若干ですが空きがございますのでお気軽にお問合せ下さいませ。

 

・.6月レッスン予定はこちら→→日程・メニュー

・四国新聞で当教室が紹介されました クリック 星

 

『高松市パンとお菓子の教室

                               Luce』

☆天然酵母レッスンは化学合成物質一切無添加の「あこ天然培養酵母」を使用しております。

パン作り初めての方でもお気軽にご参加頂けます。

 

☆JHBS(ジャパンホームベーキングスクール)のコースレッスン(イースト)は現在新規募集はしておりません。

 

☆パン作りやレッスンが初めてという方も、自宅の小ぢんまりとしたキッチンでレッスンしておりますのでリラックスして安心してご参加頂けます。 やじるし 初めての方へ

 

☆当教室へのご予約、お問合わせは下記までお気軽にご連絡下さい。

     ご予約、お問合せ 

 

☆広い駐車スペースがございますのでお車でお越し頂けます。

 公共機関をご利用の方は近くにバス停もございます。

 

☆安全面を考慮し、現在お子様連れはご遠慮頂いております。

 

☆教室、レッスン内容の詳細はこちらにもございます。

   ↓↓↓

教室・各レッスンについて