先日、青森の友人からりんごや野菜やお菓子を送ってきてくれましたラブラブ

今日はその中に入っていた青森産のゴボウで金平ごぼうを作って、ほんとはホワイトシチューを作ろうと思っていたのですが、オットが暑いと言うので予定していた鶏肉はオットの好物のから揚げになりましたニコニコ

 

昨日は久しぶりに実家へ、本当にめちゃくちゃ久しぶりでした。。。

母の好きなモンブランとパンを何種類か持って帰りました♡

モンブランは和栗のモンブラン、これ美味し~ってとっても喜んでくれましたラブ

渋皮栗をのせたけど、ない方がスッキリして良かったなって思いました(^-^;

 

 

下の写真のあこ酵母のパンと、あとは食パンも持って帰りました。

 

 

今日はというと、イーストの山型食パンを焼きました。

なかなか思うように焼き上がってくれない山型食パン、試験を受けた方はご承知の通りこれはもうほんと大変ですあせる

 

 

事務が少し落ち着いたので、明日からは試作づけの日々です。

頑張りますビックリマーク

 

・10月のレッスンメニュー・日程はこちら

 

・11月のレッスンメニュー・日程はこちら

 

『パンとお菓子の教室Luce』

☆天然酵母レッスンは化学合成物質一切無添加の「あこ天然培養酵母」を使用しております。

あこ酵母で作るパンの美味しさを一人でも多くの方にお伝えしたいと、何度も東京へ足を運び、あこ酵母パン職人さんより直接ご指導を頂きました。

こちらでも紹介して頂いております。 → (有)あこ天然酵母公式ホームページ

パン作りが初めての方でもお気軽にご参加いただけます。

 

☆パン作りやレッスンに参加するのが初めてという方も、自宅の小さなキッチンで少人数で開講しておりますので安心してご参加頂けます。 やじるし初めての方へ

 

☆広い駐車スペースがございますのでお車でお越し頂けます。

公共機関をご利用の方は近くにバス停もございます。

 

☆JHBSのコースレッスンは現在新規募集はしておりません。

 

☆安全面を考慮し、お子様連れはご遠慮頂いております。

 

☆当教室へのご予約、お問い合わせは下記よりお気軽にご連絡下さいませ。

      ご予約、お問合せ

 

今日、ようやくお家のメンテナンスが終わりましたニコニコ

やれやれですあせる

今週はずっと事務の仕事を夜中までしていて、首、肩にきているので次は私のメンテナンスですビックリマーク

このところすることがいっぱいでやってもやっても終わりが見えませんが、まぁそのうちゆっくりお茶できる時もくるでしょうニコニコ

 

さて、写真はほんのりシナモン風味の生地×さつまいものパンです♪

おもしろい形をしています照れ

私の好きな味♡

久しぶりにシナモン風味のパンを食べました音譜

 

 

今日は生徒さんが受験するパン講師試験の課題、山型食パンを焼こうと思っていたのに思うように時間が取れませんでしたあせる

私がたくさん焼いたとてなんですが、みなさん頑張ってたくさん練習しては写真を送ってきてくれてるので何となく私もちょくちょく焼いておこうかなと。

パンもお菓子もやればやるほど奥が深いです。

驕らず真摯にコツコツとニコニコ

 

明日明後日と私はバタつく週末になりそうですが、皆さま良い週末をお過ごしくださいねドキドキ

 

・10月のレッスンメニュー・日程はこちら

 

・11月のレッスンメニュー・日程はこちら

 

『パンとお菓子の教室Luce』

☆天然酵母レッスンは化学合成物質一切無添加の「あこ天然培養酵母」を使用しております。

あこ酵母で作るパンの美味しさを一人でも多くの方にお伝えしたいと、何度も東京へ足を運び、あこ酵母パン職人さんより直接ご指導を頂きました。

こちらでも紹介して頂いております。 → (有)あこ天然酵母公式ホームページ

パン作りが初めての方でもお気軽にご参加いただけます。

 

☆パン作りやレッスンに参加するのが初めてという方も、自宅の小さなキッチンで少人数で開講しておりますので安心してご参加頂けます。 やじるし初めての方へ

 

☆広い駐車スペースがございますのでお車でお越し頂けます。

公共機関をご利用の方は近くにバス停もございます。

 

☆JHBSのコースレッスンは現在新規募集はしておりません。

 

☆安全面を考慮し、お子様連れはご遠慮頂いております。

 

☆当教室へのご予約、お問い合わせは下記よりお気軽にご連絡下さいませ。

      ご予約、お問合せ

 

急に肌寒い気候になって、一気に季節が進んだような感じですねあせる

慌てて布団を出したり、洋服を出したりしましたが、洋服が出てこな~いガーン

もう少しあったような気がするのですが、本当に無いのです笑い泣き

大掃除した時に捨てたような記憶がうっすら蘇ってきました。。。

 

さて先日、先月の特別講習メニューのレッスンがありましたニコニコ

キャロットケーキは簡単で美味しくて可愛くてラブ

色々なキャロットケーキがありますが、フィリングがたくさん入っているので色んなアクセント、そして数種類のスパイスの風味もちょうど良く、たくさんの方に味わって頂きたいケーキです。

 

パンは「きのこアヒージョ」パンです。

味わいのあるフランスパン生地に、きのこのアヒージョを入れて、ガーリックパセリバターをのせて焼き上げます♪

それはそれは焼いてるときのあの香り、もうたまりませんウインク

 

 

こちらのレッスン、11月19日にも再レッスンが決定しております!

お気軽にお問合せくださいませ。

 

今日は、JHBS講師テストの強化・補講レッスンでした!

みなさんとても頑張っておられます。

やればやるほど、パン作りの深さを知るというか、思い知らされるというか。。。

でもこうして試験に向けてひたすら練習を重ねると、生地の扱い方、麺棒の当て方、丸め方、成型、気を付けないといけないことが身についていくので、試験が終わったあと、どんなパンを焼いててもやっぱり上手だなぁと思います。

私も明日焼いてみようかなぁと思ってます♪

 

・10月のレッスンメニュー・日程はこちら

 

・11月のレッスンメニュー・日程はこちら

 

『パンとお菓子の教室Luce』

☆天然酵母レッスンは化学合成物質一切無添加の「あこ天然培養酵母」を使用しております。

あこ酵母で作るパンの美味しさを一人でも多くの方にお伝えしたいと、何度も東京へ足を運び、あこ酵母パン職人さんより直接ご指導を頂きました。

こちらでも紹介して頂いております。 → (有)あこ天然酵母公式ホームページ

パン作りが初めての方でもお気軽にご参加いただけます。

 

☆パン作りやレッスンに参加するのが初めてという方も、自宅の小さなキッチンで少人数で開講しておりますので安心してご参加頂けます。 やじるし初めての方へ

 

☆広い駐車スペースがございますのでお車でお越し頂けます。

公共機関をご利用の方は近くにバス停もございます。

 

☆JHBSのコースレッスンは現在新規募集はしておりません。

 

☆安全面を考慮し、お子様連れはご遠慮頂いております。

 

☆当教室へのご予約、お問い合わせは下記よりお気軽にご連絡下さいませ。

      ご予約、お問合せ