いちばんていねいな、オラクルカード: .

 

『いちばんていねいな、オラクルカード』でご紹介している30デッキの22デッキ目は……

 

 

 著 向井田みお
 イラスト 彩織り

 株式会社ヴィジョナリー・カンパニー

 カードサイズ H126 × W89[mm]
 カード枚数 54枚

 

※写真掲載のご了承を頂いています。

 

インド古来の経典”バガヴァッドギーター”からの一遍本

 

”バガヴァッドギーター”ファンの私の愛用デッキです。

 

何を隠そう、私と本書の共著者の大塚さんとの出会いは、”バガヴァッドギーター”なのでした。

 

『バガヴァッドギーターカード』を使った勉強会を、大塚さんが開催されていて、そこに参加していたのが私です。

 

このときは、一緒に本を作ることになるなんて、まったく思ってもいませんでしたし、お仕事でご一緒することも想像していませんでした。

 

めぐり合わせは、本当に面白いですね。

 

『バガヴァッドギーターカード』は、ユニークな絵が味わい深く、そこに記されたタイトルを見ると、「なるほどなぁ」と納得できるデッキです。

 

といっても、経典”バガヴァッドギーター”をある程度知らないと、すぐにはそう思えないかもしれません。

 

ガイドブックには、”バガヴァッドギーター”の教えが詰まっているので、このデッキを通じて学んでいくことにも役立つでしょう。

 

また、各カードにはヨガのポーズが紐づけられており、ガイドブックに、そのやり方が掲載されています。

 

1日1枚カードを引いて、今日のワンポーズを行いながら、心身を健やかに維持していくという使い方もできるでしょう。

 

ところで、ヨガは本当におすすめです。

 

私はコロナ禍になる前、連日のようにホットヨガに通っていました。

 

(ヨガの参考ブログ記事)
 最新のマイブーム ~毎日のヨガ~

 続けることが大切なのは着実に力になるからで、なにをどう続けるかが重要

 

3日続けるだけで体調がよくなるヨガです。

 

1週間、1カ月と継続したら、どうなるでしょう?

 

もう、最高のコンディションの自分になれるのです。

 

1カ月続けたあとに会った知人からは、「こわい! 若返ってる!」と言われましたからねニヤリ

 

インド哲学では、日々の行い、継続の大切さが説かれています。

 

どんなに小さなことでも、確実に影響し、効果としてあらわれることを物語っていることがわかるでしょう。

 

ホットヨガに通えなくなった今、ヨガをサボっておりますが、調子の悪いときに行うと、自己調整できてしまいます。

 

ヨガは、マッサージなどでは触れることのできない、身体の奥深くを、自分で動かして触れることができるのです。

 

ということで、心と身体に効く『バガヴァッドギーターカード』なのかもしれません。

 

マットでさらさらしたカードです。

 

詳細は、本書 or カードそのものでお確かめくださいウインク

 

宝石紫オラクルカードのカタログ兼入門書宝石紫

パートナーカード診断、カードカタログ、読みとき例、
スピリチュアル用語ガイドをオールカラーで紹介

 

  (Kindle版)

 

宝石紫オラクルカードの入門書宝石紫

潜在意識と顕在意識などの基礎的なまとめから

基本的な使い方を紹介

 

  (Kindle版)

 

宝石紫オラクルカード入門続編宝石紫

人をリーディングする方法や瞑想法など

一歩踏み込んだ使い方を紹介。巻末には辞書も!

 

  (Kindle版)

 

 

宝石紫カードと『オラクルカード入門』のセット宝石紫

 

 

宝石紫78枚シリーズ第一弾:基本編宝石紫

 

宝石紫78枚シリーズ第二弾:リーディング編宝石紫

 

宝石紫78枚シリーズ第三弾:書き込み式レッスン編宝石紫

 

宝石紫78枚シリーズ第四弾:オリジナルタロット編宝石紫

 

宝石紫ウェイト版タロットの絵柄で解釈する解説本宝石紫