78枚のカードで占う、いちばんていねいなタロット』と『リーディングがもっと楽しくなる 78枚で占うタロット読み解きBOOK』と『4週間でマスター! 書き込み式 78枚で占うタロットレッスン』と『簡単でわかりやすいタロット占い』をご好評いただき、ありがとうございます。

 

タロットの学び方についてご紹介します。

 

タロットに限らずどの占術も、こうやればOKで完ぺきですという勉強法はないでしょう。

 

基本は、自分にとってやりやすく、頭に入りやすく、続けやすい方法を探すのが1番です。

 

独学もあれば、人に習う方法もありますが、習ったからOKということもなく、身につけたいと思うなら継続は必須です。

 

また、どの程度までを学びたいのかでも、学びの度合いが変わってくるでしょう。

 

もしも、しっかりマスターしたいと思うなら、これだけは必ずやったほうがいいこととして、毎日、タロットに触れることがあります。

 

星でも、手相でもなんでも同じですが、占いは実技なので、毎日細々とでも続けていくことが大事です。

 

毎日占うとなると、悩みが足りなくなってしまうかもしれませんね。

 

そんなときに便利なのが、何気ない日常についての占いです。

 

たとえば……

 

 お昼ご飯は何を食べるといいか? ⇒ 1枚引き

 

 麺類とご飯類なら、どちらを食べたほうが満足できるのか? ⇒ 2枚引き

 

 曇り空だけれど、洗濯物を外に干して、雨に濡れることはないのか? ⇒ 1枚引き

 

 夕方で暗くなってきたけれど、今、窓を開けて換気をしても、Gに侵入されずにすむかどうか? ⇒ 1枚引き

 

 スーパーへの買い出しに行くなら、朝、昼、夕のいつがいいか? ⇒ 3引き

 

どれもすぐに結果の出る便利な占いです。

 

以前にもご紹介していますが、これが私の言うところの「ショウジョウバエ占い」なのです。

 

タロットは、使いこなしてこその道具です。

 

いつも机の上に置いておき、気軽に引いてください。

 

78枚だとかさばるので邪魔だと思うなら、大アルカナ22枚だけでもOKです。

 

また、小アルカナの数札だけ、コートカードだけで分けておき、そこから1枚引くのもありです。

 

日常的な事柄なら、小アルカナのほうがわかりやすいこともあるかもしれませんし、これからWEBミーティングではじめて会う人がどんな人なのかを、コートカードで占うのも便利でしょう。

 

常日頃からセルフ人体実験をして精度を高めていきましょう。

 

バカみたいなことを占っていると思うかもしれませんが、そこが重要!

 

取るに足らないことすら的中できないもので、人生を賭けた占いをしている場合ではありません。

 

こちらもご参考にダウン

【タロット】を使うのに悩みは不要なんですよ!

 

 

 

 

78枚シリーズ第一弾:基本編

 

78枚シリーズ第二弾:リーディング編

 

78枚シリーズ第三弾:書き込み式レッスン編

 

78枚シリーズ第四弾:オリジナルカードでたのしむ編

 

 

 

当ブログのタロット記事のもくじです。
宝石紫LUAのタロット記事~もくじ~宝石紫

 

 

 

 

 

LUAコラム

 

LUA監修占い

Ameba占い館SATORI

 

 

LINE占い

 

PC & スマホ占い

Yahoo!占い
楽天占い

LINE占い