先週のわんぱく☆キッズ!【協力すること☆トライすること】 | 新・まりっぺといっしょに○○話☆

新・まりっぺといっしょに○○話☆

『心理カウンセラー』『おやこ体操講師』『ボディケアサロン』 
そして『家族』 生きている限り学びの日々。 
過去や今 に こだわらず 未来どうしたいか どうなりたいかをいっしょに考えていきませんかっ! 
視野を広げイイ結果を出していきましょうよっ☆

こんにちは こんばんは!

 心理カウンセラーたいそう講師

まりっぺです⭐

読んでるよ!のお声がけに

いつも チカラを頂いています

ありがとうございます爆  笑音符キラキラ

 

☆エクササイズ・キッズ運動指導

対面レッスン開催中

オンラインレッスン開催中

 

 

☆心理カウンセリング

個人カウンセリング

親子関係、夫婦関係、人間関係、その他

今までと違った角度から物事を捉えるコトで

方向性がみえてくることもあります。

なりたい自分になるにはまず一歩踏み出し

言葉にしてみませんか。

 

 

☆MUKIAI講座(月2講座開催)

MUKIAIⅠ=小学生以上のお子様の親御さん&ご夫婦参加希望の方

MUKIAIⅡ=幼児・園児さんの親御さん&夫婦のあり方を考えたい方

(Ⅱお子様連れ可能)

 

☆ボディケア(自宅サロン)

☆パーソナルカラー&スタイル診断アナリスト活動

 

↑  ↑  ↑

 

いずれも 予約制 となります。 

ご興味ある方 お声がけ下さいませ指差し

 

 

 

只今ご予約の場合

いますぐではなく

来月のご予約になる可能性がございます

ご了承下さいませ。

 

とか言って

今日可能なときもありますので^^

声かけてねニコニコキラキラ

 

乙女のトキメキ乙女のトキメキ乙女のトキメキ乙女のトキメキ乙女のトキメキ乙女のトキメキ乙女のトキメキ

 

 

わんぱくblog

おそくなりました~~お願いアセアセアセアセアセアセ

 

わんぱく☆キッズ

今回もいっぱいいろんな遊びしましたよ!

 

幼少期の運動遊びは脳へもいっぱいイイ影響があるって

昨今でもいろんなメディアや医学のえらい先生方も

言っておられます

 

めっちゃザックリ書いちゃってますが

それは調べたらすぐにネットでも出てきます^^

 

とにかく

 

体幹バランス

リズム

瞬発/反応

を はじめ

 

①動くモノと自分の位置関係を把握しながら動く

定位能力 とか

 

②自分と道具との距離感を把握し道具を正確に扱う

分化能力 とか

 

③複数の動きを無駄なくつなぎ合わせて動く

連結能力 とか

 

こんなことが遊びのなかで育まれ

 

そこから スポーツに移行していったら

 

すごい 身体も使いやすいだろうなぁ と 

 

思いますよねっウインク

 

 

 

さっそく 

爆  笑せんせ~~~ぇキラキラ!!

はじめのダンス すごいいスキおいでキラキラキラキラ

 

って 声かけてくれた子もいました

リズム能力の刺激になってますね音符音符音符

 

 

 

今回の動画は

 

①の定位能力刺激になるかなっ 動く長縄に 

タイミングを合わせて 跳んでいく

 

 

こんなの簡単じゃん! って 思うけど・・・

結構 助走 しながらなので

タイミングを合わせるので 立ち止まってたw

走りながら 動く縄をみて ジャンプしていくこと

何回かやって 慣れてきたら いけそうかな~っ^^

 

 

全員 自発的 トライ できてましたよOKキラキラ

 

あとね、 並んでて 行きなさい! って 大人が促すのではなく

 

自分で よし!!! っと 自分のタイミングで

出発していくまで 待ってますクローバー

 

 

 

何回もトライしたい子 は どうぞどうぞ!!!

 

そんなお友だちからパワーをもらったり

逆に 何回もトライした子も 『え・・自分ばっかりイイの?』

と 周りを気にするな~んてこともウインククローバー

 

どちらも一人じゃ得られないことですもんねスター 

 

やっぱり 集団の中で 育まれるものって

あるって思うんですクローバー

 

 

園や体操教室では

順番に並んでやることを促してくれるし

もちろん その方が トラブルもなく

安全面でも良いと思います。

そこはそこで良いことはいっぱいあります☆

 

 

わんぱくでは 

順番に並んで!って場面ももちろんありますが

できれは 時間が可能な限りは

本人の意思で 自発的に踏み出していけること

『できたよ!』『自分でやったんだ!』

を たくさんたくさん 積み重ねていって欲しいと思ってますクローバー

そっちをベースに

いろんな運動あそび を 展開していけたらなって

思いますクローバー 

 

 

 

こちらも 動いているモノと自分の位置を捉える

定位能力 ですね

 

 

しかも 打ちながら 回数を数える

1、2、、3,4,5,~~~~~~

 

落ちたところで 何回数えたか 発表していくのも

 

やれ! とは 言ってませ~~んwww

 

これも 自発的 でございます!

 

 

観てて! 観てて! っと 得意げに披露してくれますキラキラキラキラキラキラ

 

 

 

 

さて、そんな中

 

 

みんなで 協力しながら マットを並べたり

準備していくのですが

 

限られた時間の中ですので

みんなで協力しながら 準備していこう!

よ~~~~いスタート!!!

 

 

どんな様子なのかな~~~ぁ

なるべく声を掛けず 

みんなの様子を観ていますと

 

 

爆  笑よ~~~し! オレにまかせとけーーー!!!

爆  笑みんな~~~オレにまかせろ!!!

口笛いっしょにやろう!

照れ照れ照れ照れ 逆向きじゃない???

チューおーーーい 手伝って~~~ぇ 

 

いろんな声が聞こえてきます^^

 

同じ園じゃなくても

知らない子だったとしても

声を掛け合って 進んでいます

子ども達の順応性はやっぱりいつ見てもスゴいなって思うクローバー

 

大人が思うより 遙かに たくましいですよっキラキラキラキラキラキラ

 

 

 

子ども同士 で 同じ人数になるように

分かれてください

よーいスタート!!!

 

 

今後毎回 そんな場面もあります☆

 

今回も 自分達で数えながら

 

2チームに分かれることができました。

 

 

ひとり多くて 誰かがひとり 向こうのチームに移動すれば

同じ人数になる

 

そんな場面で 子ども達は どんな反応をしていくのかも

見所となります。

 

ニコニコ上差しじゃ、(自分が移動するわ) 

っと 移動する子もいれば

 

自分はコッチ! と ニコニコニコニコニコニコ 立つ子もいます

 

 

どちらも 素敵なことって思って観てました音符

 

何が正しくて 何がダメ な~んて分からない。

 

 

 

譲るのがイイ?? 主張することがイイ??

 

どちらも イイときもあれば そうでないときもある

 

 

次回 そのつぎ と いろいろやっていく中で

子ども達自身が 状況を把握しながら

いろいろ 考えや 捉え方や 行動 など 

カタチも変わっていくと思っていますクローバー

 

楽しみですよね~キラキラキラキラキラキラ

 

 

こんな感じで 心の部分もいっぱい刺激を得られると

思います 

あったこと など

これからも 少しずつ

書いていきますね!

 

 

あ あとね やっぱり 動くと汗かきます

あつい あつい 言いおります爆  笑爆  笑爆  笑爆  笑おいで

 

お子さん達には

 

まりっぺせんせい はね、

みんなが汗かいてても あららら~~~

風邪引いちゃうから 汗拭きなよ~~~ぉ

とか 服、一枚脱いだらどう? って

言わないよっ

自分の身体は 自分で管理(まもる)していくこと!

あついなって感じたら 脱ぐ 

寒いな って感じたら 着る

ただ・・・はだかんぼう は × ね!

そこは みんなに 任せていきますね。

のど渇いたら お茶も のんでOKです。

(おしっこ・・は・・・ その話をすると

無性に行きたくなる子多発しますので

そこはしませんでしたが 基本行きたいなら

サッといって戻るOKでやってます)

 

自分で自分のことを 把握して動くこと促していきます。

 

なので・・・すみません

シャツで返してしまったお子さんもいたかもお願いアセアセ

そこは 気をつけますが

そんなスタンスで やっていこうと思ってますクローバー

 

 

明日は お休みねっ!

 

また来週お会いしましょバイバイ