そんな時代もあったね | 熊本のワイン検定講師 くまべゆみのエンジョイワインクラブ

熊本のワイン検定講師 くまべゆみのエンジョイワインクラブ

ワイン素人だった私がJ.S.A.ワインエキスパートの資格を取得し、ワイン検定講師としてワインの楽しさを知ってもらうお手伝いをしています。
ワイン検定を中心にワイン会の企画、ビギナーさんのワイン入門、おすすめワインなどを紹介していきます。

 

スマホがなかった時代には

現像した写真が主流でしたよね。

 

 

 

 

今みたいに加工なんてできなかったけど、
そのときの熱量みたいなものが
すごく伝わってきて、
写真は写真でとてもいいものだと思います。

 

 

 

 

 

 
 
 

こうやって写真を見ながら昔に遡ると

懐かしい顔やそのときの思い出が蘇ってきます。

 

 

まだ1年も経っていない写真でも

すごく昔の出来事のような錯覚に陥るのは

充実した時間を過ごしているからでしょう。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

私はショートヘアが似合うと自負しているので、

この十数年はほぼショートなのですが、

稀にボブあたりまで

髪を伸ばしていることもありました。

 

 

 

そんな写真を見ると、

「誰?」

とよく言われます 笑

 

こんなのとか 笑

 

 

 

 

 

こんな頭のぱっつん前髪、

今はとてもできませんが、

確かワイン検定講師になりたての頃かな。

 

 

 

 

 

 

 

薫さんに初めて逢ったのは大阪講演会、

明らかに今のほうが若い!

 

 

 

 

 

 

 

これ以上に怖いものが見たい方、

いらっしゃいます?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

3

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 1

 

 

 

 

 

 

 

 

 

はいっ!

 

 

 
 
誰??
 
 
 
そして
懐かしいっ!!!

 

 

 

 

 

事務所のメンバーで行った社員旅行の写真です。

雲仙での一枚なんですが、

「真知子岩」の前で記念撮影。

こんな時代もあったね~

 

 

 

 

 

 

 

 

 

中央に写ってるの、私なんですよ。

おそらく独身、

もしくは結婚して間もない頃。

「トレンディドラマみたい、前髪が」

と言われてしまいました 笑

 

 

 

さまざまな時代を超え、

今があるのですね。

 

 

 

 
 
 
 

J.S.A.ワインエキスパート

ワイン検定認定講師

      隈部 由美(kumabe yumi)

 

 

ワイン&おいしいもの、クルマ、ネコのこと、

いろいろつぶやいてます

 

= = = = = = = = = = = = = = = = = = = =

 

現在という十字路に立って、

過去を誠実に見つめ、

過去を書き換えるように

未来を書き込んでいくことだ。

(村上 春樹)

 

= = = = = = = = = = = = = = = = = = = =

 

最後までお読みいただき、

ありがとうございます。

今日もステキな一日を☆