それもボランティア活動です♡ | 世界のどこに住んでも、これが私!と言い切れる幸せな生き方【東京/オンライン】

世界のどこに住んでも、これが私!と言い切れる幸せな生き方【東京/オンライン】

「私このままでいいのかな」から「これが私!」へ。
一人で頑張るまじめさんが、
どんな転機が起こっても
自信を持ってしなやかに、
ラクに生きられるようになるヒントをお届け。

対話を通して本質を選び取り、
あなただけの自分軸を作るお手伝いをしています。

こんにちは。
メキシコ在住
駐在妻+メンタルコーチの清江です。
先日、駐妻キャリアnet様に、
インタビュー記事を掲載して頂いたのですが、
その中で、
私はボランティアで活動している旨
をお話しました。

駐在妻さんで、
現在の環境では、
ビザの関係や語学力が足りず
働けないけれど、
ボランティア活動に興味があるという方も
多いかと思います。

そもそも、
ボランティア活動って、
どんなことでしょう?

今日は私のアイディアをお伝えします。

まず思いつくのは、

募集のあったボランティア活動に参加してみる

★学校での通訳や、
★ケアセンターでお年寄りの介助など、
一番わかりやすい形ですね。

最近はオンラインでの活動も活発ですので、
そちらに参加するという手もあります。


②自分の好きなこと、得意なことで貢献する

★料理が得意な方が、材料費程度の実費で教える など

私の場合は、
コーチングセッションがここにあたります


③イベントの幹事、会の役員を担う

企画やとりまとめです。
「教室」「お茶会」という名前ではなくても、
イベントで教えたり披露する本人でなくても、できます。

仲間内での企画でも、これにあたります。

★送別会を企画する
★新任者さんをお繋ぎする
★ママさん同士を紹介する
★メキシコ人に料理を教えてもらう企画をする
★PTAの役員をする

などは
されている方も多いのではないでしょうか。


④情報を送る、発信する

駐在妻さんで例えると、

いろいろ開拓して情報を得るのが得意な人、

スーパーの情報なら任せてという人、

現地情報に詳しく事件情報などをシェアしてくれる人、、

いろんな方がいらっしゃいます。

たとえブログやSNSで発信していなくても、
生の情報を提供して、
周りの役に立っている方は多いです。


おそらく、
他にもたくさん、あると思います。

私は、
以前は、
①と②しか思いつかず、
やってみたいことや、
資格や、得意なことや、教えられることなんて、
私にはないよなぁと思っていました。

でも、
③や④も、立派な他者貢献です。
助かっている人はたくさんいます。
これらもボランティア活動だと思うようになりました。

実際、私は③も④もしていますが、
自分が思っているよりも、
感謝される機会が多いのです。

ぶっちゃけ、
何年住もうが、
能力が高かろうが、
やらない人はやらないことなんですよね(爆)。


有償でもボランティアでも、
何かしようと思う時は、
何かきっかけや理由があるはず。

人それぞれ、
手を差し伸べたい相手は異なるでしょうし、
それでいいと思うんです。

アフリカの飢餓に苦しむ子供達を救いたい人もいれば、

奨学金を出して親のいない子供を学校に通わせたいと願う人もいれば、

今目の前にいる友人や仲間の役に立ちたいと願う人もいる。

「ボランティアしています」
と宣言しなくてもいいですが^^

誰かの役に立つことに
自らの時間や労力を割くことは、
立派なボランティアだと、
私は、思っています。

やるなら、
自分がしたいことを、
自分が手を差し伸べたい相手にしましょ。


皆さんは、
どんなボランティア活動をされていますか?

それは、心から楽しいですか?


プロフィール

Instagram