風の時代:星座別、夫婦の在り方① | 夫婦ラブラブなら人生は10倍楽しい

夫婦ラブラブなら人生は10倍楽しい

私達は、新婚24年目のラブラブ夫婦!出会って32年。これ以上好きになれないと思いつつ、年々、大好きが増えていく。でも、日常の小さな努力や、コツがラブラブを支えているのです!医学論文の翻訳で知り得た脳科学の知識をもとに、日々のラブラブを守る秘訣を綴ります。

今月は平日に毎日、午前中ブログ更新します!と

宣言したら

 

「連休明けを心待ちにしていましたラブ」←絵文字は創作(笑)

とメッセージをいただきました。

公式ラインのほうでも、

たくさんメッセージをいただきましたよ。

 

皆さん、いろいろある!

うんうん、わかるよ。

 

公式ラインのトークだと

1対1で話せるので、お気軽に登録してねん。

 

ほんとにいつも、ありがとうございますお願い

 

休日書けなくてごめんなさいね。

家族がいるとなかなか...ってないですか?

 

とっても仲良しなのよ!いい家族なのよ!!

…でも、自由はなくなるよねえーん

 

平日を楽しみにしてもいいじゃない!

平日に楽しみがあってもいいじゃない!!

 

おーーーーウインク

 

ではまいります。

風の時代が大きな変換期だって、分かった?

 

まだの方は、ぜひこちらをチェック

 

 

今回から、何日かに分けて

星座別、夫婦の在り方についてお話しようかと思います。

 

ただ、私は星読みではありませんので、

エル・ジャポン誌でyujiさんが書いてらっしゃることを参考にさせていただきます。

 

グレートコンジャンクションが

各星座から見て、どの宮(部屋)で起こるかで

その星座さんの運命が決まってくるんだそうです。

 

そこから、夫婦的観点で

皆さんに気を付けたいことをお伝えしますね。

 

【星座別 風の時代の夫婦の在り方】

 

牡牛座さん

『1番手を担う星座であり、いつの時代においても常に最前線を行く星座正座の一番手』

『これからは利益よりもステータスよりも

そこに宇宙との調和があるかどうか、

それをベースに物事をジャッジしていくことで

“宇宙”を味方につけることができるはず。

そういった新時代的な価値観にいち早くシフトし、

周りにその波長を伝えていくことが

牡羊座の風の時代における使命といえるのかもしれません。』

 

ここから読み解ける夫婦の在り方としては

あなたか、もしくはパートナーが牡牛座であった場合

 

今までと大きくかじ取りが変わってしまうかもしれない、ということ。

変化を受け入れなければならない星座さんなのですね。

 

夫婦は、数十年、ずっと連れ添います(基本的には)

なので、変化には弱い関係性です。

無意識に、今までとずっと同じ

を求めているモノなのです。

 

求めていなくても、前提が

「昨日と同じ。去年と同じ。10年前と同じ」

 

そんな関係性をマンネリとか、妥協とか惰性とか表現するかもしれませんが

安定・安心この上ない関係性ですよね。

 

それが崩れるかもしれない時が来たようです。

 

うまくいってらっしゃる方にとっては

「えーーーー、今までのままでよかったのに笑い泣き」ですよね。

 

でも、違和感を感じてらっしゃる方にとっては

チャンスです。

 

『“モヤモヤ”は実は2017年ぐらいから

徐々にあなたの中に芽生えているのではないでしょうか。

その頃から今までの“社会”に対して違和感を覚え始めたり、

また、心に嘘をつけず、

もっとシンプルに過ごしたいと感じていた人も多いはず。』

 

ということなので、もしかすると

モヤモヤ解消期に入ったのかもしれません。

 

”社会”が”夫婦”にも当てはまるなら

大きな転換期になるかもしれませんね。

 

それを望んでいる人は、

この言葉をジャンプ台として

飛び出す準備を始めてみてもいいかもしれません。

 

逆にそれを望まない人は

あなた自身やパートナーの感じているモヤモヤの

プラスな解消法を考えてみてください。

 

いえ、風の時代的には

「考える」☛「感じる」ですね

 

良くも悪くも変化は人を惹きつけます。

 

浮気がなぜ、あれほどスリリングで魅惑的なのか

知っていますか?

 

どうなるか、不安定な関係性だからにほかなりません。

 

誰かに見られたら、知られたら、マズイ。

だって終わってしまうから。

☛だからこそドキドキしる。

 

こんないけないことをしている。

明日にはやめなければ。

☛その不安定さこそ、人を縛り付け、関係性を持続させる。

 

あなたがもし、

今の夫婦関係の持続性を求めているとしても

パートナーが牡牛座なら、要注意。

 

その逆も、そうですね。

 

とにかく、変化を望ましいものにするべく

心を開いて、あなた自身とパートナーの変化に

気付いてくださいね。

 

素晴らしい変化を謳歌してください!

 

牡牛座

 

『牡牛座は影響を受けやすい星座のほうに分類される』

『プライベートも仕事も変わる可能性がある』

 

牡牛座さんはトップクラスに影響をうけるようですよ。

 

『アゲハが幼虫・さなぎ・成虫と

変体を繰り返し成長をしていくたびに、

土から空へと生息地が変わっていくように、

牡牛座のあなたも今、

大きく既存のあなた像から脱皮をしようとしているのかもしれません。』

 

蝶の変体にたとえられるくらいですから

食べ物や住まい、見た目など、

本当に大きな変革があるのでしょうね。

 

気になるのは、ここ

『ほぼ確実にいえるのは、

あなたは今、何か旧時代的なものから解脱し、

新しい自分像の構築・想像へと

大きくジャンプしていくステージにいるということ。

今までの人生でどこでどれだけ“大成”していようとも、

実はまだそれは完成形ではなく、

これからあなたはあなたの内にあるポテンシャルを発揮し、

風の時代における、

型にはまらない自分を彫像していくこととなるはず』

 

おおおー!

今会社で高いポジションについているとか

CEOであるとかの人

もしくは、逆に、冷や飯を食わされている人がいるとしたら

そこからの大快進撃が

あるかもしれない、ということですよね。

 

もしこれがパートナーに起きるとしたら

あなたの力添えは必須になります。

 

もちろん、逆もあり得ますよね。

高い地位からの転落。

 

それも視野に入れて

行動する、備える必要があるよう。

 

具体的にはどんなことができるの?と

聞こえてきましたよ。

 

はい。長年、夫婦問題に取り組んできた私がお答えできるのは

声掛け、です。

 

そして、目線、です。

 

良い時も、悪い時も。

実はパートナーは、あなたからの声と視線を

支えにしたり、憎しみを抱いたりしているの。

 

なので、今パートナーが「良い時」にいるのか

「悪い時」にいるのか見極めて

 

声と視線を、かけてあげてくださいね。

 

最後に『“お固め”なのが牡牛座の人たちの“雛形”ですが、

時には少々“破天荒なお役目”を

生きてみるのもなかなかに乙というもの。

また違う楽しみを人生に見つけられるのかもしれません。』

 

地に足の着いた星座さんである牡牛座さん。

今まで「固め」なお役割を担ってらしたのが

型を破る時が来たということで

楽しみMAXですね照れ

 

やはり、長くなってしまいましたので、

本日はこのくらいで。

 

明日はもう少し進めて書きます。

またお越しくださいね。

 

昨日、こんな動画を出しました。

「逃げるは恥だが役に立つ」

新春スペシャルはご覧になりましたか?

 

たくさんの現代社会が抱える問題が提起されていました。

 

夫婦で検証しています。

こちらは前編。

 

ぜひに。