それが詰まりを取ること、それが自分軸を強化してくこと | やましたひでこ公認断捨離®チーフトレーナー 宮本美智代  

やましたひでこ公認断捨離®チーフトレーナー 宮本美智代  

50代は人生の新たな出発点
新たなステージに踏み出す前に、今まで背負ってきた
思い込みや価値観を手放していきませんか?

明日は月1回の『The Growth』の日

 

録画配信もあるのですが、

次の『Growth』までが視聴期限。

 

危ない、危ない見逃すとこだった・・・

 

ということで、

晩御飯を食べながら視聴していたのですが、

 

聞いているうちにどうしてもブログが書きたくなって・・・

 

 

今回のテーマは「詰まり」でした。

 

なぜ、私たちはモノを詰め込むのか。

 

という話なのですが、

 

押入れや、クローゼット、引き出しに

詰め込む話だけではなく、

 

回遊型の間取りや

入り口が二つあるお部屋の片方のドアの前に

モノを積んで、行動を制限している話から、

 

空間の自由度は行動の自由度、人生の自由度をあげる

 

という話になりました。

 

 

家の中を回遊する

お部屋の中が回遊できる。

 

その話を聞いて、思い浮かんだのがベッド。

 

大阪の家では和室に布団、

もしくは、洋室にすのこベッドを置いて布団

 

というスタイルなので、どっちにしても

毎日布団の上げ下ろしは必須です。

 

しかし、リヒトで借りているお部屋はベッド。

 

お部屋を借りれるようになった時、

すぐに家具の配置換えをしました。

 

image

 

壁にペタッとつけてしまうと、

隅に埃が溜まるので、

どちらも壁から離して、

回遊できるようにしています。

 

すぐに掃除機をかけられるように

 

という思いから、そうしたのですが、

 

『The Growth』の詰まりの話を聞いて、

 

ベッドを壁につけずに

周りに空間を取ることが

 

自分の軸を強化しているのではと感じたのです。

 

 

子どもの頃は壁が柵代わりになり、

ベッドから落ちる確率を減らしていたと思うのですが、

 

もう、いい大人なんで、

どんなに爆睡してても、落ちることはなく、

例え、落ちたとしても、大けがをすることはなく、

ただ、びっくりして目覚めるくらいで済むでしょう。(笑)

 

こんな狭いところで寝ても落ちません(笑)

 

image

 

(写真の掲載許可は撮ってませんが、許してくれるでしょう・・・)

 

 

ベッドを壁にペタッとつけているなら、

 

一度、離してみませんか?

 

最初は落ちるか不安ですが、慣れてきます。

 

ぜひ、お試しを!

 

 

「読んだよー」のサイン代わりに
ぽちっとしていただくと嬉しいです。

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離トレーナーへ
にほんブログ村

 
やましたひでこ公認
断捨離®チーフトレーナー&リヒト管理人
宮本美智代でした。
 

 

沖ヨガの真髄、断捨離の本質を一緒に学びましょう(残り1室

 

 

 

 

 

 

 
大澤親分となにわの番長
と言われてますが、2人とも怖くないですよ。
 
 
汚れの断捨離Wサポート
 

3月12日 関東方面

3月13日 関西方面

 

 

初企画!

断捨離チーフトレーナー小林理恵さんとの共同開催です。

 
 
こちらの動画もご覧いただけるともっと嬉しいです!
 
 

 

 

 

 

 
 

一日お一人様限定「美智代の部屋」zoom

 
 
あなたの「したい」「動きたい」「変わりたい」
という気持ちを大切にし、
これからの行動のきっかけとなるご提案をいたします。

 

 

information

 
 ■断捨離実践スペシャルサポート3時間以上
 断捨離を進めたい方、
 なりたい空間に近づきたい方
 詳細はこちら

 ■コツコツ断捨離スペシャルサポート 3か月コース    
 詳細はこちら

 ■コツコツ断捨離スペシャルサポート 半年コース
 詳細はこちら