「住む人」も増やす。 | 大石よしのりオフィシャルブログ Powered by Ameba

大石よしのりオフィシャルブログ Powered by Ameba

誠意・敬意・熱意をモットーに、希望の種を蒔き続けています。
大石欣則

http://www.kobe-np.co.jp/news/kobe/201504/0007946422.shtml

神戸ワーストの空き家率 長田区で利活用への試み



神戸新聞より ↓
 全国的に増え続ける空き家。2013年の「住宅・土地統計調査」で、空き家率18・0%(全国平均は13・5%)と、神戸市内で最も高い長田区では、市民らが利活用に向けた試みを続けている。

 同区南部(駒ケ林・真陽地区)の所有者と利用希望者をつなぐ「空き家・空き地再生支縁ネットワーク」(通称・空き縁ネット)。市の市街地活性化プロジェクトの一環で、今年3月に住民やNPOらで発足した。

 同ネットによると、駒ケ林地区の空き家、空き地、駐車場は計約260カ所に上る。阪神・淡路大震災で倒壊し取り壊された住居が、その後再建されなかったり、地域外への人口が流出したりするなど、さまざまな要因があるという。

 近隣では昨秋、空き家を改修した「アトリエKOMA」が開設。発達障害がある学生らが通う「エコールKOBE」(長田区)の美術部員が活動する。

 同ネットが扱う空き家には問い合わせが寄せられ、利用に向けた話し合いが進んでいるという。

 同ネット代表世話人で1級建築士の松原永季さん(49)は「家賃が手ごろで改修しやすい点は高齢者、障害者など社会的弱者の人たちが使えるような場所になる。交流会や地域での活動を通じ、お互いの信頼関係を築いていきたい」と話している。

 詳細記事は以下(良い記事です)↓

http://www7.kobe-np.co.jp/blog/akiya/


 こういった取り組みが付け焼刃てきではなく、恒久的に続く施策や支援も必要です。

 来る人、集まる人だけではなく、住む人も。





ペタしてね