2013・3・23 楊丞琳@台北アリーナ 前編 | 我是追星族☆我は飽くなきトラベリンマン

我是追星族☆我は飽くなきトラベリンマン

ライブの遠征で国内外を放浪する野郎が綴る旅日記です。
ライブのレポートとか、歌手の情報とかがメインです。
時々普通の日記も書いてます。

導入編からの続き

いよいよ始まりました、
レイニーさんの台北アリーナ公演。

とりあえず、台北のレポを描く前に
香港・シンガの参戦レポを貼っておきますノシ

香港:http://ameblo.jp/loveclaire2011/entry-11469242902.html
シンガポール:http://ameblo.jp/loveclaire2011/entry-11516503693.html

はい、では、台北のレポ行きますが、
例によって台北アリーナは撮影が厳しいので、
今回もまた、wownewsさんから画像お借りしますw

今回もオープニングは香港・シンガと同様、
ステージの幕に表示された時計がカウントダウンを始め、
ゼロになると幕が開いてレイニーさんが登場して
「仰望」を歌う流れですが、
今回はなんと、レイニーさん、上から登場してびっくりしましたww
なんでも、12階の高さから登場したとのことで、
これまでいろんなアーティストが似たような演出をしたけど、
レイニーさんは高さの記録を更新したそうですww

そして、衣装が香港・シンガと違ってました♪





ちなみに、レイニーさんを光る羽根みたいなので囲って
空中で歌うこの演出は、
「星空女神裝」と名付けられていたそうです。
この演出の間、俺たちはまさに、
星空に浮かぶ女神様を「仰望」するというわけですね♪

その空中を浮遊した女神が、
「仰望」を歌い終えて地上に降り立つと、
一旦姿を消し、身軽な衣装になって再び登場して
ロックな感じの曲の連発にかかります!



「未來哈囉」、「一個人的Happy Ending」、
そして「新流感」を立て続けに演奏。
台北では結構みなさん立ち上がってノリノリな人が多くて、
かなかり気持ちよくキチれましたww

4曲歌ったところで最初のMC
3年ぶりの台北アリーナ公演ということで、
「小巨蛋、我回來了!(アリーナ、ただいま!)」
と挨拶すると、会場全体が大いに盛り上がりました。

続いて、今回のライブでは1曲目の上からレイニーを始めとして、
5つの試練を越えないといけない緊張しているというようなことを語り、
2つ目の試練が待ち受ける「帶我走」に入ります。

香港・シンガ公演に行った、
或いは情報を仕入れた方は知ってると思いますが、
この曲ではレイニーさん、曲の途中でステージから消えて、
スクリーンにメッセージを流したあとに
逆さ吊りの状態で登場して歌うのです。



毎度毎度、これ見るたびにドキドキしちゃいますねー。
ここまで体張った演出せんでええやろとも思うんですけど。。
しかし、このあとまだまだ危険な演出が控えてるのでありますよ・・・

6曲目は「少年維特的煩惱」を歌ったんですが、
なんとこれが、
この曲を作った張本人で蘇打綠のボーカルを務める
青峰さんのピアノを伴奏に歌い、
さらには2人でデュエットしてしまうという
スペシャルなパフォーマンスとなってました♪



しかしながら青峰さん、
「無法證明 那~」の部分で思いっきり音を外してしまい、
MCで「ライブで音外すことってあんまりないんですよ
嘘だと思うなら、ネットで検索してみて」
と、今回のはたまたまであることを必死に弁解してましたww
てか、このときの音外しのせいで、
この曲聴くたびに青峰さんの「那~」を思い出して
にやけてしまうようになってしまったぞ。。
青峰さん、責任取ってくれwww



そして、ワンマンでゲスト歌手が登場するとき、
まず2人でデュエットしてから
ゲスト歌手が1曲自分の持ち歌を1人で歌う
というのがよくあるパターンですが、
今回のレイニーさんのライブでは、
青峰さんがアーメイさんに提供した曲「掉了」を
2人でデュエットするというパフォーマンスを見せてくれました。

その「掉了」の演奏シーンと、MCの2人のやりとりが、
eTVさんの動画で上がっています。



「掉了」を歌い終えると衣装チェンジ。
8曲目「黑色月亮」では、黒い蝶のような衣装で登場。



これも香港・シンガとは異なりますね。
この黒い衣装の下に白い衣装を着ていて、
9曲目の「冷戰」ではその白い衣装で歌唱。
その「冷戰」ですが、
香港・シンガでは別の歌手の「冷戰」をカバーしてましたが、
今回は、半熟宣言の「冷戰」を歌ってくれました♪
俺がレイニーにはまるきっかけになった曲なので、
この曲を生で聴けて感動しましたよ~~。
つか生だとドラムがめっちゃカッコイイっすねこれ♪

10曲目は今回初披露となる「暗湧」
ここで、レイニーさん、3つ目の試練にかかります。



レイニーさん、空中ブランコにつかまって・・・



回転しながら空中に舞いあがるという大技を披露。
この技は「龍捲風鞦韆(トルネードスイング)」
と名付けられているらしい。
俺は勝手に竜巻旋風脚と呼んでますがww

地上に降りたレイニーさん、回転で目が回ってたようで、
「逆回転したらよくなるかな?」
とか言って逆に回ってておもしろかったww



MCでスタッフの人と観客のみんなに感謝の言葉を述べ、
衣装を換えて、「若い時の曲歌うよー。みんな一緒に歌ってー」
というようなことを言って11曲目「遇上愛」から
「只想愛你」「理想情人」と3曲続けて披露。



この黄色いスカートの衣装も香港・シンガでは無かったです。
そして、14曲目「折疊式愛情」では再び衣装チェンジ



おおー、この衣装は・・・!
これが来たら次にやるのは、あの曲ですね♪
と予想してたら、案の上15曲目「過敏」に引き続き、
16曲目は「想幸福的人」でした。



当然のごごく、ここでもやります!
レイニーさんの華麗なダンス♪



一応、これが4つ目の試練とされてたらしいです。
上からレイニー・逆さ吊り・竜巻旋風脚に比べたら
危険度は少ないですけど、結構体力を使うみたいですからね。
優雅に泳ぐ白鳥は水面下で必死にもがいてるみたいな。

では、レイニーさんが優雅に舞ったところで、
一旦切って後編に続きます。