目標達成するための4月初めのお稽古♪モチべーションアップ♪ | 名古屋の癒しの道場 スミレ書道教室 書家里映のブログ

名古屋の癒しの道場 スミレ書道教室 書家里映のブログ

スミレ書道教室
里映 書道歴46年 日本習字漢字部仮名部ペン部にて、教授免許取得 中日展などにて受賞多数 JHTメディカルアロマ 司書学芸員資格取得

名古屋市にて癒しの書道教室
お手本は70周年日本習字
メディア掲載多数 各々の希望に合わせた少人数指導

いつもブログをお読みいただき、ありがとうございます。

スミレ書道教室 里映です。





プライベートレッスンでは、様々な指導する立場の方や、経営者の方がいらっしゃいますが、私もたくさんのことを学ばせていただいています。


こちらの本、プレゼントでいただきましたが、分かりやすく読みやすいです!



【目標は紙に書いて発表させる】と書いてあったので、発表してもらいました。(5分から10分程度)

心に刻み込むことで、より意識をするようになりますね。


毎回の稽古が、その目標に近づける内容になるようにモチベーションアップの時間にさせていただきました。






リバイバルした、テツコも、拍手👏

皆の上手な発表に、

ヨウコさま、テツコ、私、

一緒に
感動を味わいました✨





今年度も一生懸命お手伝いさせていただきますね♪

一緒に頑張りましょう♪

アロマでの深呼吸から、通常のお稽古です。
硬筆と毛筆を両方を行います。




特に力を入れているのが基礎的なテクニックの部分です。うちの師匠の教室は、全国でも表彰される位の優秀な教室なのですが、基礎的なことを徹底して教えているそうです。

何事も基礎が大切なのですね!




毛筆はこんな感じ^ ^



かなり集中して、過ごせたと思います。お手本に書き込んだり、真剣な様子が伝わってきます。

この調子で来週もがんばりましょうね♪




名東教室のそばの香流川です♪

満開からの散りかけ、金曜日の夕方少しの時間歩いてきました^ ^


春は別れの季節。


4月からのたくさんの出会いも楽しみですね。


今日も、一生懸命指導させていただきました。


テツコも3キロ離れたところから自転車で手伝いに来てくれています。



ご協力いただいた方には感謝申し上げます。



今年度の目標がしっかりと立てれたので、一生懸命二人三脚で達成できるようにがんばります♪




大人の部の発表は次のブログで♪



💎こちらのクラスにはあと1.2名の空きがございます。


毎週土曜日13時15分から14時15分まで

場所/名東区山の手3丁目

(詳しくはお尋ね下さいませ)

 




ビックリマーク見学体験申し込みフォームはこちら


コロナ対策また、生徒さんの安全、指導のクオリティーを下げたくないため、申し訳ないのですが事前にご連絡お願いいたします。(要予約/当日突然の見学などはご案内できないことがあります)


https://sumire-shodo.com/contact-a (24時間対応)


お電話(10時から18時まで)

052-768-4061



💎公式ホームページ
💎LINE公式アカウント 
https://lin.ee/B5kPgRI


追加してくださいね^ ^

スタンプを送ってくだされば1:1トークができます。


ブログ更新情報、レシピ、おすすめ動画
などをお届け♪
お友達追加歓迎です♪
 
 
 
💎生徒さんのお声(教室レビュー)
https://sumire-shodo.com/svoice

 

 


💎新型コロナ対策に対する教室の対応

 
私の大切な親愛なる生徒さんをはじめ、世界中の人たちみんなが、安心して健康に暮らせるようになりますように🙏✨
 
 

 

愛知県

名古屋市千種区、名東区、天白区、守山区、日進市、昭和区の書道教室

 

名古屋市東部 癒しの書道

スミレ書道教室

 (公益財団日本習字教育財団スミレ支部)

 

里映 

Rie 

 

一般財団法人書写技能検定一級合格

公益財団法人日本習字教育財団

漢字部5段取得

ペン部5段取得

仮名部5段取得

メディカルアロマテラピー資格取得

 

MAIL : r32@sumire-shodo.com

 

 

HP:http://sumire-shodo.com

 

インスタ:https://www.instagram.com/rie_sumireshodou/

 

Facebook:https://www.facebook.com/sumireshodou/

 

にほんブログ村 その他趣味ブログ 習い事・お稽古(教室・業者)へ



名古屋市 名東区 千種区 昭和区 天白区 東区 日進市 長久手市 スミレ書道教室 スミレ通信添削 LINE書道教室 


成人 大人 親子参加 認知症予防

書 書作品 仏教 般若心経

書道好き 墨 筆 半紙

楷書 行書 草書 隷書 仮名 実用書道

漢字 ひらがな 平仮名 

字が綺麗 字が綺麗になりたい 美文字

心のケア いやし 瞑想 落ち着き

根気 集中力 継続は力なり

心を癒す 疲れた心をリセット 健康 アロマ

 リラックス ハーブティー 心身の健康

情熱 成長 感動 感謝 貢献 慈愛