小鳥の探し方、動物が迷子になったときには? | 名古屋の癒しの道場 スミレ書道教室 書家里映のブログ

名古屋の癒しの道場 スミレ書道教室 書家里映のブログ

スミレ書道教室
里映 書道歴46年 日本習字漢字部仮名部ペン部にて、教授免許取得 中日展などにて受賞多数 JHTメディカルアロマ 司書学芸員資格取得

名古屋市にて癒しの書道教室
お手本は70周年日本習字
メディア掲載多数 各々の希望に合わせた少人数指導

痛ましい叫び、、


この気持ちよくわかります。自分が監視してていなくなったわけではないのに…

いなくなった瞬間を見ていないのに、いないのだという通知で、状況を認めなければならない辛さ、、


何とか見つかってほしいと思っていました、、



ピチくん!

ピチくん以外にも、見つかったよ!


春夫さん、、、

工事現場で、ピチくん保護してくれた日比野さんと同じ目してる、優しすぎる笑い泣き


こういう人がいてて、
日本は救われてます‼️笑い泣き



命はひとつ!

私も、辛い思いをしました。えーん


鳥として空を飛びたいという当たり前の気持ち、大切にしてあげたいんですがすごく心配でした。

7月18日にいなくなってから、8月1日に手元に戻るまでの間、ずっと戦場で戦争しているような感じでした。


平和すぎるので、テレビ見れず、ひたすら捜索をするのみ。  


小鳥が(動物)いなくなったときの
探し方を記しておきます。



小鳥を逃がしてしまったら・・ペットを逃がしてしまったら・・

①    まず、家族においては、いたって冷静でいられないので、お友達など、どなたでもいいので、冷静に判断してもらえそうな第三者の方に側にいてもらうのが必要でしょう。私は40度近い中、真っ赤に日焼けしながら、ほとんど寝ずにひたすら捜索、毎日1万歩。もっと冷静な人がそばにいれば本当に的確に行動できていたかもしれません。


3日目には12年一緒にお風呂に入っていたピチクンがいないのだということがわかってきてパニックになりました。その時にお友達にお世話になり、助かりました。

そして

   絶対に探し出すんだ!という気持ちが必要です!

まず警察に連絡!そして『落とし物届』を出す、この時点で、家族なのに落とし物て・・

人間なら捜索でしょ、でもペットっていうだけで、捜索ナシて・・・

というツッコミが何回も心の中で出るがぐっとこらえる!  保健所、動物園にも連絡。

絶対に自分で探し出すんだという強い気持ちをもちましょう!


③    声を出して、ゆっくり枝を見る。
7月梅雨が明け、セミの声でかき消される、恥は一時の恥です、拡声器などを利用してもよいのでしょう。

双眼鏡、懐中電灯用意。夏は虫よけが必須。目立つ色の服を着る!日焼け止めや虫よけも必要。

「ピチクン、どこ?」「ピチくーん」
「ピチクンどこにいるの?」

そんな風に叫んでいると大抵の人が、どうしたんですか?と問いかけてくるので地元情報などを尋ねる。

実家のあたりは緑もたくさんあり、集合住宅もたくさんあるというかなり厳しい条件でありました。

動物と飼い主さんとのことは他人ではわからないので、動物との関係から、直感をたどってみるとよいでしょう。

動物捜索探偵などもいるようで、徹底的な聞き込みがあるようです。

私は直感的に私を探しに来たのだと感じました・・・実際に、21日に保護された場所は実家と私の家を直線で結んだ線の上でした。最初からそこにしぼって探してあげればよかったです。

ネットでは、鳥が混乱して帰ってこれなくなると書いてあるが鳥はもっと賢いのではないかと思います。

掲示板では、【逃がしてしまいました】という表記にしなさいというところがありますが、、しかし私が動物の気持ちがわかる方ヒーラーの方に何人か聞いたところ、

ピチクンはなんと
『空を飛びたかった』『幸福だった』と、、、
戻ってきたいと思ったときにもどってくるかもしれないと・・

もしかしたら保護された家で大切に飼われているのかもしれない。だけれど戻ってきたいと思ったときにはツールをたくさん作ってあげたい。

そう思いました。


捜索のしかたについて
記述しておきます。

小鳥を逃がしてしまったら・・ペットを逃がしてしまったら・・

①    まず、家族においては、いたって冷静でいられないので、お友達など、どなたでもいいので、冷静に判断してもらえそうな第三者の方に側にいてもらうのが必要でしょう。私は40度近い中、真っ赤に日焼けしながら、ほとんど寝ずに捜索、毎日1万歩。
 
3日目には12年一緒にお風呂に入っていたピチクンがいないのだということがわかってきてパニックになりました。日常生活もできないほどアワアワなりました。その時にお友達にお世話になり、助かりました。

そして

②    絶対に探し出すんだ!という気持ちが必要です!

まず警察に連絡!そして『落とし物届』を出す、この時点で、家族なのに落とし物て・・
人間なら捜索でしょ、でもペットっていうだけで、捜索ナシて・・・

というツッコミが何回も心の中で出るがぐっとこらえる!絶対に自分で探し出すんだという強い気持ちをもって協力者を募りましょう。


③    声を出して、ゆっくり枝を見る。
7月梅雨が明け、セミの声でかき消される、恥は一時の恥で、拡声器などを利用してもよいのでしょう。双眼鏡、懐中電灯用意。夏は虫よけが必須。目立つ色の服を着る!日焼け止めや虫よけも必要。

うちの鳥は絶対に肩ポンと乗るタイプなので、網は持っていきませんでした。

「ピチクン、どこ?」「ピチくーん」
「ピチクンどこにいるの?」

そんな風に叫んでいると大抵の人が、どうしたんですか?と問いかけてくるので地元情報などを尋ねる。

実家のあたりは緑もたくさんあり、集合住宅もたくさんあるというかなり厳しい条件でありました。

動物と飼い主さんとのことは他人ではわからないので、動物との関係から、直感をたどってみるとよいでしょう。

私は直感的に私を探しに来たのだと感じました・・・実際に、21日に保護された場所は実家と私の家を直線で結んだ線の上でした。最初からそこにしぼって探してあげればよかったです。

ネットでは、鳥が混乱して帰ってこれなくなると書いてあるが鳥はもっと賢いのではないかと思います。

掲示板では、【逃がしてしまいました】という表記にしなさいというところがありますが、、しかし私が動物の気持ちがわかる方ヒーラーの方に何人か聞いたところ、

3名のうち2名は、ピチクンはなんと
『空を飛びたかった』『幸福だった』と、、、
戻ってきたいと思ったときにもどってくるかもしれないと・・

私は自分を責める気持ちで悲しくなり、パニックになっていましたが、このお声を聞いてそうか、本人の意思なんだなと少し気持ちが楽になりました。 

と同時に後悔しているとのことだったので、後悔しているのであれば、どうか戻ってきてほしいとお願いしました。

自分の羽で飛んで、私に会いに来たかったのだ・・

父が肩に乗せたまま外に出てしまい、西のほうに高く飛んだというので、直感通り、私の自宅のほう西のほう中心に探せばよかったのだ。

だが、12歳高齢なので、そんなに飛ばないという。

小鳥に詳しい消防団に聞くと、矢田川か、汁谷公園か、東海病院のあたりと言う・・

40度近い暑さだと、やはり緑の木陰に飛ぶんだろうか・・

言われるがまま捜索、大きな声をあげるも、声が枯れるので、コザクラインコの声などと検索して、タブレットとポータブルスピーカーで流しながら、矢田川捜索。夏は暑いので、朝の5時~8時までが精いっぱい、夕方の5時から涼しくなる。夜は懐中電灯持って、枝を照らしながら見る。

2日目ぐらいからは枝よりも地面にいることが多いらしいので、地面草の根元を杖でかき分けて探す。

④    貼り紙手配
歩いて捜索以外にも張り紙の手配がいる。当日につくるには、パソコンで制作して、データをキンコーズに持っていき2000枚ほど、とりあえず近所折り込み用、ポスティング用と貼り紙用。これを、外に貼るものは、100均でラミネートに入れて。ガムテープは、跡が残るので、養生テープが良いでしょう。

その他は、プリントパックなどで受注。最短で注文する。小鳥が飛ぶ範囲はいろいろなことが言われているが、うちの鳥は直線で1キロ弱飛んでいた。最初にどんな飛び方をしたか、ちょんちょんと遠くに行く感じだったのか、パーっと逃げていったのかにもよるが広い範囲に越したことはない、何度か撒くより、最初からどさっと撒ければそれに越したことはない。
かなりつぎ込みましたが、私は命が助かるのであれば、最悪どんな形でも見つかれば、貯金がゼロになっても構わないと思いました。

*効果的貼り紙の作り方
わかりやすい赤いロゴ、『黄色い鳥探しています』 大きな『謝礼』の文字などフォントを大きめに、遠目に車からみたとしてもわかる張り紙にする。写真はカラーでわかりやすく!カラーコピーは大体1枚50円だが、ミニストップだと30円でできる。

私は問い合わせ先をスミレ書道教室と固定電話にしたが、個人名と携帯電話だと、目撃情報などあっても、なかなか連絡しずらいかもしれない。あれば0120の番号がよいでしょう・・

日中は店舗の店長などがいる時間帯なので、名刺をもって張り紙をしてもらえるように懇願する。

しかし!!
貼り紙を頼むのにこれもコツがある。
ダメなところに居座ってもダメなところはだめ、

できるだけ貼れる場所を要領よく回っていただけるように
記録しておきます。

×のところ
×スーパー チェーン店(アピタやイオンなどの系列店は難しいので、外に出たところや駐車場の出口あたりに自分で貼る。結構多くの従業員がいるので、従業員のお部屋に貼ってもらえるようにお願いする。

×飲食チェーン店(コメダなど含む)
×7-11
×ファミマ一部
×電柱
×駅(名古屋地下鉄は苦情がすぐに出た、小幡駅からは苦情はなかった)

ダメだったところでもとりあえず、従業員で、情報共有してほしいとお願いする。

〇のところ
〇個人商店
〇地元密着スーパー
〇バロー
〇B&Dドラッグ
〇個人事業主
〇学校
〇塾
〇獣医師
〇かかりつけの医者
〇駅界隈
〇新聞店
〇歩道橋
〇橋の下の壁
〇一軒家友達の家の壁
〇クロネコの事務所
*もしかしたら地域によりダメなところもあるかもしれないです。


張り紙は、大勢の方が見る場所スーパー、コンビニ、学校、駅など目立つ場所でないと意味がないので、店長など、代表者を呼び出してもらい、【目立つところ】に貼ってもらう。


獣医さんには、電話して同じような子が運ばれてこなかったかどうかお問い合わせ、ファックスを送る。動物病院だけで30件ほどになった・・

病院、地元の方が足を運ぶガソリンスタンドなど、集合住宅については、エレベーターのボタンを押す上ぐらいに貼る。

周辺1キロ以内は、ポスティングチラシを降り込み、張り紙などですべての方に認知してもらうようにしました。近所の人が参加するラジオ体操などでもチラシを配りましたが、スーパーや駅の張り紙をきっかけに手元に戻りました。

マンションなどの集合住宅では管理人にも連絡すると情報が聞けるケースがあるようだ。

一軒一軒個人宅をピンポンし、庭を見せてくれと頼んだが、見せてくれるところは半分以下。
飛んでマンションに入ったケースも多いらしい。

マンションの住人とも密にコミュニケーションとり、黄色い鳥を見なかったか聞く。

聞き込み調査をしているとどこかでつながることがあるようだ。

マンションは皆が見るような目立つところに貼らなければならない。

問題がある場合には撤去されるので、1分1秒、命の方が大切で、ためらわずに張り紙をすることをオススメいたします。



日比野さんは、メガシティテラス工事現場で働く金物屋さんでしたが、スーパーコノミヤさんに寄り、チラシを見たとのことです。コノミヤさんの指定した場所は、エレベーターの押しボタン付近。皆が見るところ。


清掃員や工場現場で働く方々、外にいる方知ってる可能性が高いです。そして、そのような方がよく行く、事務所、コンビニやスーパーなどで、見つけやすいところに貼るのもコツでしょう。

張り紙、何百枚と貼らせていただきました。生徒さんも快く受けてくださった方がおり、本当にたくさんの方にご協力いただきました。

まだ撤去できていないところがありましたら、本当に申し訳ないのですが、撤去お願いいたします。

小鳥を逃がしたという、不注意でたくさんの方に迷惑をかけるのだと痛感しました。そしてそのほとんどが、早く見つかるといいですね!とか温かい対応なのにも救われました。

茶屋ヶ坂駅でチラシを配ったときには、もらってくれない人がほとんどでとてもつらい思いをしたが、それでもあちこちに貼り紙をした。そして駅から「二度と貼らないでください!」とか怒られました。仕事や立場で一生懸命なんかな・・こういう人は家族が行方不明になって同じ思いをするでしょう、、

近隣を広く捜索すると同時に張り紙を目立つところに!上記のような効果的な方法で貼らせてもらいましょう。

⑤    SNS対策も・・

小鳥については『いんこだより』といのがメインらしい。このほかにも検索するといくつか出てくる。

あとは、ツイッターなどの拡散

、この機会にはじめてみた。しかしタグのつけかたや拡散にもコツがあるらしい。私はお稽古の移動中も駅で女子大生に、タブレット見せて、『この鳥を見ませんでしたか?』と訴えると同時に、ツイッターやってますか?と聞き、『拡散のしかた合ってますか?』と、それに対し、『ハッシュタグが青くなってないからダメです』『文が長いからだめ』とかご教授いただく。そして写メしてもらい、拡散してもらえるようにお願いする。2日3日で170リツイートになりました。




私の印象では~30代まではツイッター、それ以降はアナログチラシ&貼り紙と感じました。

⑥    折込チラシ

チラシ折り込みは実家中心に2キロ圏内以内で、あちこちの新聞店にいかなくても、中日総合サービスで割り振ってくれるので、そこまで印刷会社から印刷物を送ってもらい手配を実際にそこで指示して、お支払するのがスムーズである。





命はお金では買えない、お金や人脈は取り戻せるけれど時間だけは取り戻せない。とにかく早く広く撒くのがよいでしょう。

7/18午前8時に飛び立って、

1週間後ぐらい経ってからはほぼ貼り紙と聞き込みとなりました、すべて仕事を投げ出すわけにはいかず、繁忙期と重なり、睡眠時間4時間ほどで、大変でしたが、母にも手伝ってもらい、お稽古をし、、、

しかし、ある日、早朝に金属バットでなぐられたような痛みがあり、救急病院に運ばれました、点滴をして、CT、造影剤撮影など、、何とか無事で、後日病院にかかることに・・・8月上旬までは顔面神経麻痺が残りました、、捜索が長引く場合は、睡眠も栄養も取り、体調にも気を配らなければなりませんが、なかなかご飯が食べれなかったり、5分で立ってかきこんだり、夜も眠れなかったりなど、あるかと思いますので休めるときには休んで、できるだけ全力投球を。

何日か過ぎたら保護に切り替える。

保護されているのであれば、いままで以上に大切にするから、どうか帰ってきてほしい、そのようにつなげてくださいと泣きながら神様にお祈りしました。

次の日のお昼、保護してくださっていた方から、電話がありました。21日金曜日ぐらい(捜索から3日後)にメガシティテラス現場にて保護し、岩倉にいると。たまたまスーパーコノミヤの貼り紙をみたといって連絡してくださったというのです。



それまでは日比野さんのおうちでメロンやごはんもらっていたと、、

「最初はすごく弱っていたけど、、、」と言って多くを語らなかったものの、日比野さんのやさしさは目に出ていました、第一印象は優しそうな人だなと・・「家内がみてました」とおっしゃり、優しい奥様の姿もその優しい目の先にみえるようでした。その次の日、段ボールに入ったピチクンと対面いたしました。ホンモノのピチクンが入っていて、母に「お母さん、夢見ているのかな?」と何度も聞きました。


幸せの黄色いハンカチーフをイメージし、黄色い服で臨んだ対面‼️


そして大空を飛び、大冒険をしたピチクンと毎日を楽しく過ごそうというプロジェクト、始めることにしました‼️

今回の2歳児を保護したボランティアの方、冷静にしっかりと探されていらっしゃいました。このような方が今後もたくさん増えてほしいです。今回の捜索では、年配の方の温かいお声が目立ちました。人のことと言えども自分の労力を惜しまず差し出すその姿に、本当に心が温かくなる出来事でした。

私の捜索にもたくさんの方が心あたたかく、丁寧に対応してくださり、本当に感謝申し上げます。これから少しずつお返しをしていきたいと思います‼️


今手にしているもの、周りにある環境、大切にして日々を過ごしていきたいと思います。




====

スミレ書道教室

里映


MAIL : r32@sumire-shodo.com

HP:http://sumire-shodo.com

インスタ:https://www.instagram.com/rieinahara/

FB:http://www.facebook.com/sumireshodou/

アメブロ:http://ameblo.jp/lovebird1115/


生徒募集につきまして

https://ameblo.jp/lovebird1115/entry-12186840628.html


生徒さんのお声