街角アート編~福岡県福岡市中央区『STAR GATE』 | Love Beef Cutlet? Eternal Traveler~生涯旅人

Love Beef Cutlet? Eternal Traveler~生涯旅人

全国各地のビーフカツを紹介している超変人の超マニアックなブログです。最近は国内、韓国、中国などのB級グルメについても書いています。

ビーフカツを求め全国各地を彷徨う超変人の超マニアックなブログです。今回は『街角アート編』。街を歩いていると、見逃してしまいそうな処に面白いオブジェなどのアート作品があります。そんな有名アーティストや無名アーティストの作品を不定期にご紹介しています。

 

今日は、福岡県福岡市中央区の『STAR GATE』です。天神の『アクロス福岡』前に展示されているこの作品は、福岡県出身の情報彫刻家・菊竹清文氏によるもので、『アクロス福岡』からアジア、世界、宇宙、未来へとコミュニケーションが広がってゆくことを願うと言う意味が込められています。菊竹氏は、中央大学工学部出身で、『人間』と『自然』と『技術』を一体化した『情報彫刻』という新しい領域の作品を発表し、長野オリンピック聖火台の制作でも知られています。

 

タイトル:STAR GATE

制作者:菊竹清文

制作年:1995年

 

 

次回は、明日5月18日(土)に番外編。東京都台東区谷中の『散ポタカフェ のんびりや』をテーマにします。