番外編~東京都墨田区押上・久々の韃靼蕎麦と江戸前の蕎麦つゆに感激『絃』 | Love Beef Cutlet? Eternal Traveler~生涯旅人

Love Beef Cutlet? Eternal Traveler~生涯旅人

全国各地のビーフカツを紹介している超変人の超マニアックなブログです。最近は国内、韓国、中国などのB級グルメについても書いています。

 

 

ビーフカツを求め全国各地を彷徨う超変人の超マニアックなブログです。今回は番外編、ビーフカツからは離れます。テーマは、東京都墨田区押上の路麺店『絃』です。

 

最寄駅は

東武スカイツリーライン、東京メトロ半蔵門線

都営地下鉄浅草線、京成押上線の『押上』

 

駅から徒歩3分

2019年7月にオープンした

立ち食い蕎麦の店です

 

東京スカイツリーの真下

地元の方々ばかりでなく

観光客にも人気の店です

 

蕎麦粉10に対して小麦粉1の割合で打った

『外一』が店の売りですが

ルチンが豊富な韃靼蕎麦もあります

 

ディスプレイで商品を選択し

料金を入れると同時に

注文が自動的に厨房に転送されます

 

食券ではなくレシートが発行されますので

食券自動販売機と言うよりは

ハイテクな自動オーダーシステムです

 

私が選んだのは

韃靼蕎麦のもり 税込580円に

春菊天 同140円を追加

 

価格が変動していることもあります

 

健康志向からではなく

久しく韃靼蕎麦を頂いていないという

単純な理由からです

 

韃靼蕎麦のもり

『韃靼』はモンゴル遊牧民族の古称『タタール』を

中国人が漢字に当てたものです

 

その名の通りタタール人が好んだ食品で

独得な強い苦みがあることから

中国では『苦蕎』と呼ばれることもあります

 

韃靼蕎麦に関する蘊蓄を書き始めると

限りなく続いてしまいますので

この辺りで止め蕎麦を頂くことに専念します

 

まずはいつもの通り蕎麦だけで頂きます

噛み応えがあり喉越しが良いとは言えませんが

韃靼蕎麦特有の味を楽しむことができます

 

日本の韃靼蕎麦は

かなりマイルドになっていますが

それでも日本の蕎麦よりは苦みを感じます

 

甘く軽めの蕎麦つゆが主流の昨今で

見るからに濃くてしょっぱそうな蕎麦つゆ

下町育ちとしてはテンションが上がります

 

蕎麦つゆ少なくない?

そう思われるかもしれませんが

これで十分なのです

 

二口目は山葵チョイのせ蕎麦つゆチョイ付けで

江戸前の蕎麦つゆに久々出会い涙が出そうです

美味い、懐かしい、嬉しい

 

この蕎麦つゆに蕎麦をどっぷりと浸したら

折角の蕎麦が台無しになります

チョイ付けにはチョイ付けの訳があるのです

 

個人的な好みの問題になりますので

蕎麦つゆをタップリ付けたい方には

絶対にお薦めできません

 

『八幡屋礒五郎』の七味がありましたので

味変してみました

しっかりとした韃靼蕎麦に絡み最高です

 

春菊天は天つゆに入っています

あの濃い蕎麦つゆで天婦羅は無理なので

とても有難い配慮です

 

天つゆは蕎麦つゆと正反対で

出汁の比率が高い薄味になっています

美味なことは言うまでもありません

 

春菊の他には

かき揚げ、生姜、舞茸、ごぼうなどがあり

どれも美味しそうです

 

春菊と衣の比率が絶妙で

一部の路麺店で感じるような

もそもそ感はありません

 

カウンタ―には

エシャロットの揚げたものが置かれ

自由に頂くことができます

 

蕎麦と一緒には合いそうになかったので

蕎麦つゆの蕎麦湯割りに入れてみました

大正解でした

 

久々に頂いた韃靼蕎麦と

濃い江戸前の蕎麦つゆ

とても感激しました

 

ごちそうさまでした

 

東京都墨田区業平2-18-9

03-5809-7744

月・火・木・金 7:00-19:00

※コロナ禍のため現在は暫定的に10:00開店

土日祝日 10:00-20:00

 

次回は、本日15時に他人の迷惑を顧みず私の好きな曲をご紹介するMUSIC編。今回は、Kool & The Gangの『Cherish』です。