番外編~東京都江東区砂町・醤油、七味、マヨで頂くまぐろカツが絶品『銀座ホール』 | Love Beef Cutlet? Eternal Traveler~生涯旅人

Love Beef Cutlet? Eternal Traveler~生涯旅人

全国各地のビーフカツを紹介している超変人の超マニアックなブログです。最近は国内、韓国、中国などのB級グルメについても書いています。

ビーフカツを求め全国各地を彷徨う超変人の超マニアックなブログです。今回は番外編、ビーフカツからは離れます。テーマは、東京都江東区砂町の『銀座ホール』です。

 

 

最寄駅は

都営地下鉄新宿線

『西大島』

 

 

駅から明治通りを20分ほど歩くと

陸の孤島であるにもかかわらず大繁盛している

『砂町銀座商店街』の入口に至ります

 

 

全長670mに及ぶこの商店街には

約180の商店や飲食店などが軒を連ね

連日客足が途絶えません

 

 

『銀座ホール』は

商店街入口から100m程のところにある

地元で人気の大衆食堂です

 

 

創業は1935(昭和10)年

東京でも絶滅危惧種となった

THE昭和のミルクホールです

 

 

御主人の自作でしょうか

思わずニヤっとしてしまう

川柳が壁に貼られています

 

 

気合を入れて仕事をされているので

調理場で大きな声がする時があるとのこと

・・・チャーハンの鍋振りで大声を出すそうです

 

 

そんな壁の貼り紙とは裏腹に

とても可愛らしいメニューブック

・・・これも手作りのようです

 

 

ラーメン、蕎麦、うどん

チャーハンに親子丼にカツ丼

定食類も充実しています

 

 

『純レバ丼』が一番人気のようですが

何度かこの店の前を通り

その都度気になっていた料理があります

 

『まぐろカツごはん』

味噌汁、お新香、ご飯がついて

税込950円

 

価格が変動していることもあります

 

 

まぐろカツ

言い換えれば鮪のフライ

あまり見掛けませんね

 

 

木口を見る限りでは

余り美味しそうではありません

・・・失敗したかな

 

 

小さなピッチャーに入った

ソースが添えられています

特製なのでしょうか

 

 

まずはソースで・・・

中濃ソースとウスターシャーソースの

ハイブリッドのような味です

 

まぐろカツは

ビジュアルにちょっと心配しましたが

まったくの杞憂でした

 

鮪の旨味が凝縮され超美味

サクサクの衣にソースがマッチ

これは本当に絶品です

 

 

嬉しいことに

マヨネーズが添えられています

これを使わない手はありません

 

 

二切れ目は

ソースとマヨネーズで・・・

これが合わない訳はありません

 

 

ここでふと思いつきました

鮪なのだから醤油も合うはず

そして揚げ物なので七味も

 

ソースを超えてしまいました

鮪の旨味が一層引き出され

美味しさが倍増します

 

 

究極はこれでしょう

醤油、七味、マヨネーズ

絶対に間違いないやつです

 

 

醤油、七味、マヨネーズが

三位一体となって

まぐろカツを盛り上げてくれます

 

それぞれの方法が美味しかったのですが

やはりこれが一番です

残りは全てこれで頂きました

 

 

色艶の良いご飯

まぐろカツとの相性も抜群

やはり日本人はご飯ですね

 

 

春物のように柔らかいキャベツ

揚げ物によく合います

ソースとマヨで頂きました

 

 

ポテトサラダ

天敵胡瓜が入っていることが多いので

迂闊に口にすることはできません

 

 

やはり居ました

これは絶対に無理

口にしていません

 

 

味噌汁は豚汁

しかも具沢山です

美味しく頂きました

 

 

豚汁にカボチャは珍しいですね

天敵の瓜類ではありますが

火の通ったカボチャは大好きなのです

 

 

いい加減にしろと言われそうですが

お新香NGの非国民

御主人ごめんなさい

 

 

店先にあるのは

今川焼の焼き台でしょうか

でもちょっと形が違います

 

 

『巴焼』・・・一皿税込240円

北海道産小豆のあんこ入り

甘いもの音痴には今川焼との違いが分かりません

 

 

予てより念願のまぐろカツ

120%満足できる美味しさでした

・・・絶対にリピートです

 

ごちそうさまでした

 

銀座ホール

東京都江東区北砂3-33-20

03-3644-6354

10:30-21:00

水曜日休み

 

次回は、本日15:00にオンストリート編。過去の旅などで脳裡に焼き付いている街角の光景をご紹介します。テーマは、中国黒龍江省ハルビン市です。