まず、言わせてもらおう気づき


最高に楽しかった ニコニコ


手に汗握る接戦を制した熊本ヴォルターズの選手はじめ関係者の皆さん、おめでとうございました花火



  福田社長に感謝



今回観戦できたのは、先日開催した糖尿病の啓発イベント「トークイベント in 熊本」にサプライズでご参加いただいた熊本ヴォルターズの福田拓哉代表取締役社長から、1型糖尿病をもつ方への応援として観戦チケットをプレゼントいただいたからでした炎


なんで福田代表がイベントに来てくださったのかはイベントの記事を見てね下差し


他の患者・家族の方と待ち合わせまではしませんでしたが、代表してこの度のご招待に感謝申し上げますラブラブ


 

  試合は75対70の接戦



最初からフリースローで熊本ヴォルターズ先制でスタートするもすぐに取り返されたり、台湾のチームのPGかな?5番のウェイ選手がキレキレのドリブラーで終始接戦の見ている方はドキドキハラハラの楽しい試合でしたバスケ


アーロン・ホワイト選手のアリウープも生で観れて大興奮キラキラ


スラムダンク世代は、ミッチー、リョーチン、ゴリみたいだぁなんて言いながらワーワー楽しみましたルンルン




  他競技の演出は勉強になる



先日伺った群馬のアリーナとは違い、熊本県立総合体育館は照明設備が十分に整っているわけではありませんダッシュ



それでもリソースをうまく活用して、DJやチアダンサーによる馬の盛り上げや照明などの演出がうまかったなと目から鱗でした拍手

席から立ち上がって応援する風土はまだ根付いていないことは痛感しましたが、、、

エアロビックでもうまくできないかなと新たな気づきがいっぱいで、勉強になりましたお願い


 

  タコライスに勝てず血糖値は高め安定

 

映画のように試合観戦も2時間ぐらいの長丁場になるので試合を楽しむためにも血糖管理は大切ですグッ


観覧席でバタバタとリザーバとカニューレを交換して、少し多めにインスリンを入れましたが、もともと高めで血糖値が上がっているところからのスタートだったのであまり下がらず高め安定にダッシュ



試合開始の17時から20時過ぎまで高め安定で、お腹が減った帰り道のサンドイッチ用に打った追加インスリンでようやく下がりました口笛




インスリンポンプのアラートを消しておいて良かったですニコニコ

ピーピー鳴ったら嫌だもんね


なお、たいき君は隣でビールを楽しみ、テレビ熊本さんに「撮って大丈夫ですか?」と言われていましたw


https://instagram.com/stories/honma_taiki/3193673490717386411?utm_source=ig_story_item_share&igshid=MzRlODBiNWFlZA==


「(主治医の指示や自身の体調にもよりますが、)血糖値はぐーんと上がるもののお酒も飲めるんですよ生ビール


そんな何気ない会話も啓発の一部になるんだなと思いますニコニコ

確かに私が追っかけてもらった時代は未成年で飲んでなかったもんな生ビール




  たいき君とはしばしお別れ


あちこちを動き回る福田社長の姿を見ていると、11月のスズキジャパンカップ2023を思い起こしてピリッとしましたが、台湾ビールレオパーズとの交流試合を運営された皆様に感謝ですキラキラ


おかげ様でとても思い出深い試合となりましたバスケ


そして、かなりの回数会って一回りぐらい上のおっさんに付き合ってもらった、たいき君ともしばしお別れですバイバイ


安全第一で残りの旅路を走破してもらい、来年3月3日の東京マラソンで再会できればなと思います自転車


残り3ヶ月ちょっととなった2023年、次はどんな方との出会いがあるのか楽しみですラブラブ

 

 

  

フォロー・アメンバー登録お願いします

フォローしてね! アメンバー募集中

 

はじめましての方は自己紹介もぜひ!