あなたが寄り添ってくれるから

  
 ひたむきに自分の信じる途を歩んでいれば
 邂逅 出あいが、その人のふさわしい時期に
 あることを、確信しました。

 その人にその時、一番響く、人、本
 様々な様相で、訪れます。
 
 ゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆

 矢作 直樹著 人は死なない より

  私は今、自分の置かれた世界のすべてを
  受け止めるが出来て、とても幸せです。
  「あるがまま」に受け止める。
  
  悪い状況は永遠に続くわけではなく、
  その後はより良いものが
  えられるんだと実感しています。


  人は死なない-ある臨床医による摂理と霊性をめぐる思索-/矢作 直樹

¥1,365
Amazon.co.jp

  辛いときには、
  病院のICUで医療スタッフの方々に
  声をかけてもらったように
  
  「大丈夫、大丈夫、大丈夫、」と
  心に念じると
  不思議に食欲がわき、ぐっすり眠れ、
  そして元気になります。

゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆
  

 衝撃を受けたなかの一つの箇所ですが
 「大丈夫、大丈夫」は
 私には、やはり魔法の言葉として、
 舞い降りてきました。

 


 少し、前のことです。
 
 その「大丈夫大丈夫」の言葉を
 絵本〖だいじょうぶ、だいじょうぶ〗を通して、
 高3女子に投げかけました。

 持病再発、
 検査入院で安静指示が出た際、
 チョイスした絵本〖だいじょうぶ、だいじょうぶ〗を
 読んだ時、彼女は、涙を流して、きいてくれました。

 だいじょうぶ だいじょうぶ (ちいさな絵童話りとる)/いとう ひろし

¥1,050
Amazon.co.jp

 1週間後、涙ながらに語られたお母様。
 『私のほうが癒されました・・』

 親子間の見えなかった問題を自ら語られ
 『娘を丸ごと包んでやりたいです』と・・・


 途はそれぞれ違うことが
 その人それぞれの尊さだと
 想います。

 その素晴らしさを
 あなたご自身も認めてくださることが
 あなたご自身がほのかに輝きだす瞬間。

 そして、私が輝く、心が喜ぶ時です。

 あなたがいてくればこそ、
 あなたにこころをこめて、
 ありがとう ありがとうございます。

 

 
 本日の曲 宜しければ、どうぞベル




ジワッと包まれる暖かさ☆幸せ

  キラッとココロが光る時って
  ありませんか?

  友達から、Mailで頂いた言葉。
  想いがけず、いただいたので、Mailでも
  ココロが潤い、感激し、とても嬉しかったのです。

  女の子2人の育児、
  御親戚の方のお店のお手伝い、少し
  ピアノレッスンもしている彼女。

  野菜のエキスのつまった酵素他が、市販されていないため、
  友達のよしみで、彼女は届けてくれています。
  それも、こちらの勝手な都合にも合わせて貰って。。。
  
  *☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:
  素敵な上下矢印Mail
  
  『いつも私に感謝の言葉をくださり、ありがとうございます。
   そんな感謝をして頂けることは何もしてませんが
    そのお言葉とっても嬉しいです・・・・』
  *☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:
 
  嬉しかったです。ハートぃっぱぃ私も 
  
 【言霊
  礼を尽くす限りのことをさせて頂いたのか
  恥ずかしく想うので
  これから 大切に言葉を紡いでいきたいと。。。

  届けて頂く酵素から、いろんな方々の愛念をも
  感謝して飲ませて頂こうとも。

  
  絵本【ココロのヒカリ】から

  『ひとり ひとり の ココロ の ひかり
   ココロのヒカリで よがあける


ココロのヒカリ (みるみる絵本)/谷川 俊太郎

¥1,470
Amazon.co.jp

  あなたにも、天からの、幸福の天使の光が
  舞い降りますように。。。
  
  お読み下さってありがとうございました。
  
  今日の曲  宜しかったらどうぞベル ノクターン1番



ある日のスタッフルーム

  スタッフのご家族から、また生徒の皆様から
  お土産で地域のお菓子をギフト賜り、
  パッケージを楽しんで会話し、味わって頂く時間は、
  至福の時間の一つです。

  スタッフの一人が名古屋出身で
  東海地区限定のきのこのやま
  小倉トースト

  別添えの小倉クリームをつけて目頂くのです。

  モーニングに小倉トーストなんだそうです。名古屋は
  『〖コメダ〗に 行って!』と、名古屋出身のスタッフ笑

天使からのおくりもの   あなたも輝く☆響きあう心 -SN3D01550001.jpg
天使からのおくりもの   あなたも輝く☆響きあう心 -SN3D0154.jpg


  これは、手羽先 プリッツ!!
  これも 東海地区限定のピリ辛小袋付
  笑っちゃウ(o^-')bでしょ

天使からのおくりもの   あなたも輝く☆響きあう心 -SN3D01520001.jpg


  生徒さまが佐賀のご実家に帰省されたお土産
  『鍋島さま』  
  とても美味しい【もなか】でした。
  スタッフや私への優しいお心遣いに
  ほっこりおんぷ

天使からのおくりもの   あなたも輝く☆響きあう心 -SN3D0167.jpg

  この生徒様、リタイヤ後(引き続きお仕事中)
  10年計画で、ピアノをはじめられ、
  現在、6年目  来春の3月 サロンコンサートで
  ショパン ワルツ10番を 原曲で演奏されることに!!
  
  10年計画の意味の一つに
  この方の切実な○○が・・・
  日本の地域社会が抱える問題の断片・・

  絵本セラピーの話がきっかけで
  ご自身抱えることとして、お話し下さったのですが・・

  続編でまた、触れたいと思います・・・

  常に前向きで、練習に励まれ積極的に受講される、
  お姿から、学ばせて頂くことは多く
  人生とは 尊いとあらためて感じます。 
  
  そして、私は襟を正して、自分を見つめるチャンス。
  
  来春、○○さんが披露されるワルツ10番は 
  ショパンのポーランド時代に作曲されたものです。
  (後年フランスに渡り、ポーランドに帰ること叶わず)

  宜しかったら、どうぞベル 
魅了された演技、凝縮されたドラマ

 フィギュアスケートに深夜魅入ってしまった。。。
 流れるようなスケーティング、流れる音楽との絡みも素敵で
 後半のジャンプもスケートリンクに 散りばめられた
 色とりどりの光の煌きのよう

 音楽は【BluesforKlook】ブルース。
 身体を駆使した、様々な表現が展開され、
 指先から、音楽、気持ちがこぼれてくるようだった。

 天使からのおくりもの   あなたも輝く☆響きあう心 
 高橋大輔さんのNHK杯、フリーの演技でした。

 心を奪われたことは、私が見習いたいと
 ひきつけられたことは
 素晴らしい演技の裏に秘められたドラマでした。

 本番直前の練習で、初めて4回転フリップ成功し、
 本番でやると決め、果敢にチャレンジしたこと
 
 H.8年,右膝手術、身体に入ったままのボルトを
 除去した今年、手術後のリハビリもあり、
 練習スタートが遅れたことにも、怯まず。

 スケーティングを学ぶため
 アイスダンスのコーチににフランスへ行ったり、
 将来を見据えて、コツコツ積み上げられている
 その姿勢に教えられました。
天使からのおくりもの   あなたも輝く☆響きあう心 


天使からのおくりもの   あなたも輝く☆響きあう心 

 浅田真央ちゃんは、戻った笑顔が印象的。
 自分のこだわりのある技をあえて、封印。

 大人としての判断、自分の判断
 コーチの決定に従うのではなくて。
 責任も取れるし、納得もできたのではと
 これも、教えられました。

 真央ちゃんは フリーの音楽を昨年と変えずに
 リストの〖愛の夢〗

 リスト生誕200年にあたる今年ですが
 納得いく形で フリーの演技の完成を
 目指したいからだそうです。

 小塚崇彦さんの演技もお人柄も
 素晴らしいと感じました。

 『高橋さんの演技をみて、自分はまだまだだと
  想いました・・・』
 
 彼もますます魅力的なスケーターに成長して
 ゆかれることでしょう。
 
 摂食障害乗り越えて、3-3ジャンプを
 本番初成功今回優勝を射とめられた
 鈴木明子さん
 
 個性豊かな切磋琢磨できる仲間にかこまれることは
 しあわせなことですね。

 そうした眼差しで 私も
 目の前の人々と繋がって参りたいと
 喜びと勇気を賜りました。

 ありがとうございました。

天使からのおくりもの   あなたも輝く☆響きあう心 
 本日の曲 愛の夢 ベル宜しかったらどうぞ 
 



『病気は才能』 著者 おのころ心平

  この本を読ませていただきました。
  泣きたい☆笑いたい☆ありがとう☆ごめんなさい☆愛しています☆
  
  キーポイントになるこの5つの言葉が胸に沁み込みました。

  大切な人が 随分前に病で光の国へ旅立ちました。
  
  時が、時間が
  その彼とのこの世の別れの学びを通して
  天から 彼から 素晴らしいギフトを
  私は  賜りました。

  泣きたい☆笑いたい☆ありがとう☆ごめんなさい☆愛しています☆
  
  今はよく理解できるのですが
  当時、闘病中の彼は 
  自身も気付かず、これらの気持ちを抑圧していたのです。 
  
  5つの言葉 当時を顧みて
  言い得て妙だと想います。
  

  拙い私の表現では 本当のところは
  伝わりにくいので、
  この本を、宜しかったら、御覧下さいませ。
病気は才能/おのころ心平

¥1,470
Amazon.co.jp

  若い時のこの悲しい別離の衝撃が
  今日の私を 導いてくれました。

  ピアノとの関わり、絵本セラピーとの関わり
  素敵な人との出あい等
  幸せな笑顔が自然にでる毎日です。

  少しでも、心に灯りがともるように
  絵本とピアノを通して
  歩んでゆきたいと想います。

  いろんな方が私に寄り添って
  助けて下さったように

  これからは 私も・・・

  私と彼との絵本は

4こうねんのぼく (そうえんしゃ・日本のえほん)/ひぐち ともこ

¥1,260
Amazon.co.jp

  今日の曲 ベル宜しかったらどうぞ