ある日のスタッフルーム

  スタッフのご家族から、また生徒の皆様から
  お土産で地域のお菓子をギフト賜り、
  パッケージを楽しんで会話し、味わって頂く時間は、
  至福の時間の一つです。

  スタッフの一人が名古屋出身で
  東海地区限定のきのこのやま
  小倉トースト

  別添えの小倉クリームをつけて目頂くのです。

  モーニングに小倉トーストなんだそうです。名古屋は
  『〖コメダ〗に 行って!』と、名古屋出身のスタッフ笑

天使からのおくりもの   あなたも輝く☆響きあう心 -SN3D01550001.jpg
天使からのおくりもの   あなたも輝く☆響きあう心 -SN3D0154.jpg


  これは、手羽先 プリッツ!!
  これも 東海地区限定のピリ辛小袋付
  笑っちゃウ(o^-')bでしょ

天使からのおくりもの   あなたも輝く☆響きあう心 -SN3D01520001.jpg


  生徒さまが佐賀のご実家に帰省されたお土産
  『鍋島さま』  
  とても美味しい【もなか】でした。
  スタッフや私への優しいお心遣いに
  ほっこりおんぷ

天使からのおくりもの   あなたも輝く☆響きあう心 -SN3D0167.jpg

  この生徒様、リタイヤ後(引き続きお仕事中)
  10年計画で、ピアノをはじめられ、
  現在、6年目  来春の3月 サロンコンサートで
  ショパン ワルツ10番を 原曲で演奏されることに!!
  
  10年計画の意味の一つに
  この方の切実な○○が・・・
  日本の地域社会が抱える問題の断片・・

  絵本セラピーの話がきっかけで
  ご自身抱えることとして、お話し下さったのですが・・

  続編でまた、触れたいと思います・・・

  常に前向きで、練習に励まれ積極的に受講される、
  お姿から、学ばせて頂くことは多く
  人生とは 尊いとあらためて感じます。 
  
  そして、私は襟を正して、自分を見つめるチャンス。
  
  来春、○○さんが披露されるワルツ10番は 
  ショパンのポーランド時代に作曲されたものです。
  (後年フランスに渡り、ポーランドに帰ること叶わず)

  宜しかったら、どうぞベル