魅了された演技、凝縮されたドラマ

 フィギュアスケートに深夜魅入ってしまった。。。
 流れるようなスケーティング、流れる音楽との絡みも素敵で
 後半のジャンプもスケートリンクに 散りばめられた
 色とりどりの光の煌きのよう

 音楽は【BluesforKlook】ブルース。
 身体を駆使した、様々な表現が展開され、
 指先から、音楽、気持ちがこぼれてくるようだった。

 天使からのおくりもの   あなたも輝く☆響きあう心 
 高橋大輔さんのNHK杯、フリーの演技でした。

 心を奪われたことは、私が見習いたいと
 ひきつけられたことは
 素晴らしい演技の裏に秘められたドラマでした。

 本番直前の練習で、初めて4回転フリップ成功し、
 本番でやると決め、果敢にチャレンジしたこと
 
 H.8年,右膝手術、身体に入ったままのボルトを
 除去した今年、手術後のリハビリもあり、
 練習スタートが遅れたことにも、怯まず。

 スケーティングを学ぶため
 アイスダンスのコーチににフランスへ行ったり、
 将来を見据えて、コツコツ積み上げられている
 その姿勢に教えられました。
天使からのおくりもの   あなたも輝く☆響きあう心 


天使からのおくりもの   あなたも輝く☆響きあう心 

 浅田真央ちゃんは、戻った笑顔が印象的。
 自分のこだわりのある技をあえて、封印。

 大人としての判断、自分の判断
 コーチの決定に従うのではなくて。
 責任も取れるし、納得もできたのではと
 これも、教えられました。

 真央ちゃんは フリーの音楽を昨年と変えずに
 リストの〖愛の夢〗

 リスト生誕200年にあたる今年ですが
 納得いく形で フリーの演技の完成を
 目指したいからだそうです。

 小塚崇彦さんの演技もお人柄も
 素晴らしいと感じました。

 『高橋さんの演技をみて、自分はまだまだだと
  想いました・・・』
 
 彼もますます魅力的なスケーターに成長して
 ゆかれることでしょう。
 
 摂食障害乗り越えて、3-3ジャンプを
 本番初成功今回優勝を射とめられた
 鈴木明子さん
 
 個性豊かな切磋琢磨できる仲間にかこまれることは
 しあわせなことですね。

 そうした眼差しで 私も
 目の前の人々と繋がって参りたいと
 喜びと勇気を賜りました。

 ありがとうございました。

天使からのおくりもの   あなたも輝く☆響きあう心 
 本日の曲 愛の夢 ベル宜しかったらどうぞ