水曜日は「男性心理・女性心理の心理学」をテーマに  

  🕊️いしだちさ   

  🕊️清水三季央

 そして私、青井あずさでお送りします。

 

初めにこちらのイベントのご案内から

 

★2025ゴールデンウィーク特別イベント★

これが私の生きる道〜天職を見つけた女たち〜

 天職に出会うと人生が変わる!

  心理カウンセラーの軌跡〜6人の女性選択と決断〜

日時:2025/5/4(日)13:00~18:45

※2025/5/8(木)20:00~2025/5/20(火)20:00まで、見逃し配信を行います。

会場:オンライン会議システム「ZOOM」

タイムスケジュール/講師/テーマ

■13:00~13:45 品田沙織 

「何度も転んだ、でもその先にあった私だけの生きる道」
■14:00~14:45 一澤藍子 

「⻑所と短所は背中合わせ〜⼆⾯性を理解して、もっと⾃由な私になる〜」
■15:00~15:45 なかやしのぶ 

「私、愛ある世界に生きる!!」
■16:00~16:45 やなぎあこ 

「泣きながら呼んでくれていた 〜Make me your channel of your peace 〜」
■17:00~17:45 帆南尚美 

「やりたいことがわからない私からの卒業」
■18:00~18:45 大塚統子 

「イライラ大魔王にさよなら!リミッター解除で広がる可能性」

>>お申し込みはこちら<<

※お申込み締切:2025年5月1日(木)15:00 

受講料:「事前お支払い制」

・1講座:3,300円(税込)/

・全6講座を受講:16,500円(税込)

※全講座ご参加の方は1講座分お得です!

※お支払い期間:2025年5月1日(木)15:00

お支払い方法について詳しくは>>>こちら<<<

 

 

 

★2025年ゴールデンウィーク特別イベント

「売れっ子カウンセラーへの道」

 人気カウンセラーの人気の秘訣を、

 ベテランカウンセラーが暴きます!

日時:2025/5/3(土祝)13:00~18:45

※2025/5/8(木)20:00~2025/5/20(火)20:00まで、見逃し配信を行います。

会場:オンライン会議システム「ZOOM」

タイムスケジュール/出演講師/テーマ

■13:00~13:45 いしだちさ(インタビュアー:大野愛子

「論理的思考も心理分析も苦手だった私が、電話指名1位になれたわけ」
■14:00~14:45 朝陽みき(インタビュアー:大塚統子

「鬱で寝たきりだった私が自分を取り戻し、デビュー最速ランキング入りの秘訣」
■15:00~15:45 久宝美子(インタビュアー:大塚統子

「九州の地方在住のおばちゃんがカウンセラーで活躍できる理由」
■16:00~16:45 町村ゆき(インタビュアー:大塚統子

「毒親だった私が、母娘の絆を取り戻し“選ばれる”カウンセラーになれたわけ」
■17:00~17:45 近藤あきとし(インタビュアー:池尾昌紀

「努力を結果につなげる!コツコツ型カウンセラーが売れ続ける『成功の極意』とは?」
■18:00~18:45 服部希美(インタビュアー:池尾昌紀

「目立たなくても選ばれ続ける心理カウンセラーになる秘訣」

>>お申し込みはこちら<<

※お申込み締切:2025年5月1日(木)15:00 

受講料:「事前お支払い制」

・1講座:3,300円(税込)/

・全6講座を受講:16,500円(税込)

※全講座ご参加の方は1講座分お得です!

※お支払い期間:2025年5月1日(木)15:00

お支払い方法について詳しくは>>>こちら

 

 

 

 

 

いつもありがとうございます。

本日の記事はこちらから✏️

 

 自分の正しさを癒す

 

 

私が初めてカウンセリングを受けたのは、9年前です。

そこから私は、ずっと親のことを取り組んできました。

 

初めてカウンセリングを受けるきっかけになった事が、夫とのパートナーシップがうまくいかなかったときに始まって。

お姑さんとの関係や、親戚との関係がうまくいかない時も、仕事で前に進むために、仕事で成功したいって思う時も、いつも親との関係に取り組んできました。

 

カウンセリングを受けたことのある方、ご理解いただけるかもしれません。

例えば、主訴は彼との関係だったり、仕事のことだったのに、話していくうちにいつのまにか親の話になってたことがあるのではないかと思います。

 

それは、私たちの対人関係のベースが親との関係にあるから、なんですね。

 

 

実際、私はそうやって親に向き合ったことで、効果を感じていました。

親との関係を癒していくと、パートナーシップも、仕事もいい感じ。

 

ずっと、心のことに取り組んできた甲斐あって、自分の人生が立ち直ったな、もう親のことなんて、「向き合いきった!」というのは大袈裟かもしれないけれど、とりあえず、今ある親との問題はクリアしたな、、、って思っていたのが、5年前くらいです。

 

そこから、親のことで一つも悩むことのない時期が続きました。

その間、ずっと、お盆とお正月には実家に帰っていて、両親との仲も良好でした。

 

だから、子ども時代の親との葛藤なんてすっかり忘れていたのです。やっと普通の人の生活が送れているとほっと息をついていました。

 

 

 

だから、今年の初めに実家に帰った時に、本当に気を抜いていたんです。

実家には夫と受験の終わった息子を連れて帰っていていました。

 

事が起きたのは、みんなで紅白をみながらのんびりしていた時でした。

 

みんなで紅白をみているときに、お酒を飲んで酔っ払った父が、突然私に文句を言い始めました。

 

あまりに急だったので、私は何も言い返せなくて黙って聞いていました。

 

するとさらに父はエスカレートしていって、私の仕事へのディスが始まりました。

 

「お前のやっている仕事なんて、意味がない!」とか、

「カウンセラーなんて下世話な商売だ」とか、

「そんな仕事しているお前に友達なんてひとりもいないだろう」とか。

 

父がどうしてそんなことを言い始めたのはわからないのですが、かなり傷つくことを言われました。

 

あまりにもひどかったので、夫と息子が止めにはいってくれたくらいでした。

 

その場にいると良くないので、私が子ども時代に使っていた部屋に帰って眠ろうとしました。でも、父への怒りが湧いてきて眠れないんです。

 

でも、もう怒りたくはないので、必死に怒りを納めようとしてこんなことを考えました。

 

「私、家族のこと、だいぶ癒してきたはずだし。父も酔っていたし。私がなにか、父の地雷を踏んだのかもしれないし」

 

 

と考え、自分が何か悪いことがあったからこのことが起きたのだと思おうとしました。

父から怒鳴られたことの方を正当化して、「怒られてもしょうがない」と思おうとしたんです。

 

でも、それはなんか違う気がします。

 

それは自分の傷つきを無かったことにしようとしているなと、気づいたんです。

 

傷つきを無かったことにしようとして、平気なふりすると、返って長引くの知っていたので、それはやめようと思いました。

傷つきを受容できないと、パターンになって、持ち続けることになるのです。

 

だから、今の自分の気持ちを感じてみようと思って、父に理不尽なことを言われて傷ついた自分を認めることにしました。

 

なんであんな理不尽なことを!という怒りの下の気持ちをみると、傷ついた心がたくさん出てきました。

 

やっぱり、45歳過ぎても、親に否定されるって傷つくんですよね。

しかも、私の仕事というのは、ベースには「両親を助けたい」っていう気持ちがあるものだから、それを否定されたように感じてめちゃくちゃ傷つくわけで。

 

それで、傷ついた自分の感情を素直に感じることにしたんです。

怒りの下の感情です。

 

すると、出てくるのは、やっぱり「悲しみ」でした。

やっぱり悲しいんですよね。

自分が頑張ってきたことを、親に否定されるのは、やっぱり悲しい。

自分の頑張りをわかってもらえないのって、悲しいんです。

 

「そりゃぁ、あんなこと言われたら悲しいよね」って自分に対して思うと、やっと涙がでてきました。

 

そうやって、自分の本当の気持ちである「傷つきと悲しさ」を感じられるまで、私は半日かかりました。

 

半日たたないと、私は自分の傷つきを認められなかったんですよね。

それくらい、傷つきと悲しみを受容するのは、ハードルが高いものです。

 

 

そうやって、悲しみを感じていると、悲しみで紐づいている、過去の記憶が蘇ってきました。

 

そういえば、私、この悲しみ、昔よくかんじていたなぁっと、懐かしい気持ちになりました。ここ最近は、ずっと幸せだったから、すっかり忘れていたけど。

 

そういえば、私の両親って、昔からこうだった。

昔からよく、理不尽なことで怒りをぶつけられてきました。親のやりきれない気持ちや八つ当たりも引き受けてきたのを思い出しました。

それで、私は悔しくて仕方なくて、この部屋で1人で声が漏れないように泣いていたのが思い出されたんです。

 

それで、こう思いました。

 

子ども時代に感じきれなくて、この子供部屋に残ったままになった、自分の過去の悲しみを拾うために、今回のことが起きたような気がする。

 

子どもだったから、自分一人で悲しみを感じきれなくて、抑圧してしまう。

感じきれない場合は、「怒り」や「恨み」に転化されたり。

また、傷つきは癒さないと恐れに変わり、それがビリーフをつくりだしたりします。

 

だから、癒されていないままのその子供の私が、まだ、この部屋で一人で泣いているのかもしれない。

 

この部屋に一人でずっと悲しみをかかえたままでいた、当時の自分の気持ちを分かろうって思ってみると、「昔は感じきれなかった大きな悲しみ」を感じて、涙が溢れてきます。

 

10代の子どもが、この悲しみを背負って、一人でよく生きてきたなぁって思いました。

 

 

 

そうやって、当時の悲しみを感じ切って、落ち着いてくると、じゃぁ、どうしたらいいのかを考えられるようになります。

 

私は今回のことをどうしたいかって考えてみた時に、私は、「許したい」と思いました。

心の世界のことを学んでみて思うのは、この出来事を父への恨みのままにしておく方が、結果的に自分が辛くなるということです。

 

じゃぁ、ここから、どう昇華させようか、と思ったときに、思いついたのはこのビリーフを手放すことです。

 

私は、昔からこの「自分が悪くないのに、怒られて傷ついた」っていう痛みがあったのだけれど、この痛みが「自分の正しさにこだわる」っていうビリーフを作り出していました。

 

「私の方が正しいんだ」というビリーフを握りしてめていたことに気づきました。

 

それで過去の私を振り返ってみると、

「私の方が正しいのに、どうして私の気持ちをわかってくれないの!」って言いながら夫にブチ切れてきたことがいっぱいあるわけです。

 

だとすると、夫は、「私が親から一方的に詰められて、傷ついたときの気持ち」と同じ気持ちを感じてきているかもしれないってことになります。

 

「わかってもらえない」っていう、傷つきが

「わかってほしい」という強いにニーズになり、

「自分の方が正しい」という鎧を作り、相手を責めてしまう。

その結果、自分が相手を傷つける人になっている。

 

私たちは、自分で自分の痛みを癒さない限り、大事な人を、過去の自分と同じように傷つけようとしてしまいます。

 

過去の私は、自分の思い込みのせいで、夫をたくさん傷つけてきたなって思いました。

 

それで、夫に自分の今の気持ちと、自分の思い込みで夫を傷つけてきたことをあやまりました。

 

 

「私、さっきの親の罵倒で、ものすごく傷ついて悲しかったみたい。

ものすごく悲しかったみたい。それで、思ったんだけど、昔の私って、あなたを責めて怒鳴ってきたことあったよね。

さっき父が私に一方的に怒鳴ったように、私も同じことあなたにしていたよね。

私が怒って責めるたびに、私は、あなたを傷つけてきたんだと思うの、

あの時は、本当にごめんね」

 

と伝えました。

 

すると夫は

「あのときは嫌だったけど、もういいんだよ」というのです。

 

そして、こんなふうにも言われました。

「今日は大変だったね、辛かったね」と。

 

これ、想像してもらえるでしょうか、こう言われた私の気持ち。

過去の自分の失敗を許されちゃった。

つまり、私の弱さを許され、愛されてしまったのです。

 

ものすごく、嬉しくて、夫に対しての気持ちが高まるのです。

「もう一度好きになってしまう!」って、思いました。

夫に受け入れてもらった。理解してもらった。

つまり、愛されていると感じるのです。

 

夫と、心でつながって、

夫が自分の生きる喜びだとか、

お互いがお互いの味方であるとか、

何かこまったことは二人なら大丈夫、私にはあなたがいるからねと

感じられました。

 

最近忙しくて後回しになっていたコミュニケーションなんですが、

それが、この実家に帰省したときの出来事によって、もう一度、心とこことが繋がれた気がしました。

 

ロマンスが戻ってくるんですね。

ただ一緒にいるだけで、うきうきして楽しい気持ちがもう一度、蘇ってきました。

 

ビリーフや自分の正しさを癒すことで、夫ともう一度仲良くなれたという出来事でした。

 

次回は、私の父を理解していくというお話しをしたいと思います。

 

お読みいただきありがとうございました!

 

 

 

 

 

心理カウンセラー 青井あずさ

カウンセリングサービス所属。

東京での対面カウンセリングとオンラインでカウンセリングをご提供しています。

1978年生まれ。茨城県出身。

夫婦間でひどい問題が起きても、心理学を学んだことで今までの自分の物の見方を変えながら相手を理解することを続けた結果、一人の男性を愛し続ける事ができている。

パートナーシップや家族関係を中心に人間関係の問題全般を扱う。持ち前の感覚と感性を使い、クライアントの繊細な感情を読み取り、表現することに長けている。痛みや苦さを癒した先に見えてくる自己実現までをサポートすることが得意。現在、夫と息子と3人暮らし。

2023年からは神戸メンタルサービスの講師を担当。

 

青井あずさ 公式ブログーーhttps://aoiazusa.blog.jp

こちらのサイトでは、直近のご予約情報と、講座、講演などのご案内をさせていただいています。

 

 

カウンセリングサービスのご案内

カウンセリングサービスには、常時80名以上のカウンセラーがあなたのお悩みにお答えしていきます。

 

○カウンセリングのご利用は「カウンセリング予約センター」までお電話ください

 電話:06-6190-5131

(受付:12:00~20:30・月曜休・他)

 

 

こちらの講座の講師を担当します。

5/1(木) 19:00-20:50 

カウンセリング講座 講師:青井あずさ 

『家族代々引き継がれる罪悪感のカウンセリング』

会場:ZOOM

料金:一般¥4,400 会員¥3,300 
(会員は入会申込み¥3,300が必要です)

お申込み:4/30(水)15:00締切 

お支払い:4/30(水)15:00締切 

ID発送:4/30(水)18:00まで送付

お申し込みは、こちら>>>

 

テーマ詳細: 知らないところに行くとき地図かあると安心ですね。

カウンセリングの中での罪悪感を取り扱うときに知っておくといいモデルをご紹介します。
どうやって家族代々の問題が引き継がれるのかというしくみを知っておくと、罪悪感の裏にある愛までたどり着くルートがみえてきます。まずは、深い共感でカウンセリングの土台を作り、その上で罪悪感を扱います。おまちしております!

 

 

みなさん、こんにちは。

カウンセリングサービスの服部希美です。

 

毎週火曜日の『モテオーラ養成講座』は
三好成子帆南尚美町村ゆきと一緒に担当します。

 

****

 

「モテオーラって、生まれつきのものじゃないの?」

そう思っている方、けっこう多いかもしれません。

キラキラしたオーラを放っている人を見ると、
「自分とは違うなぁ」って、つい比べたくなっちゃいますよね。

でも実は、モテオーラって、特別な才能や見た目だけで決まるものじゃないんです。

 

心理学的に見ても、モテオーラは
「自分を大切にできているかどうか」がすごく大きく関係しているって言われています。

無理に取り繕ったり、飾ったりしなくても、
あなたの中にちゃんとある“自然な魅力”を育てていくことで、
ふわっと、にじみ出てくるものなんですよ。
 

 

魅力は「特別な人だけが持っているもの」じゃない

 

「モテオーラがある人」って、たとえばどんな人を思い浮かべますか?

いつも笑顔が自然な人
話していると、なんだかほっとできる人
無理してない感じが伝わってくる人

うんうん、なんだか素敵ですね〜。

 

こう言う人になりたいと思う人も多いのでは。

 

では、こういう人に共通しているのは、なんでしょう?
それは・・「自然体でいること」だったりします。

心理学では、こういう状態を「自己一致」って呼んだりします。

つまり、
本音を押し殺さず、できるだけ素直な自分でいる。
それが、周りの人にも心地よさとして伝わっていくのです。

 

裏表のない、そのままの自分で、そこに無理なくいることができると、
自然と周りの人にも「この人のそばにいたいな」って思うような空気感が出てくるわけですね。

 

自然体でいる人が、なぜ惹きつけられるの?

 

たとえば、
無理に話を盛り上げようとしないけど、そこにいるだけで心地いい人。
自分のちょっとした弱さも、さらっと話せる人。
疲れている時には「今日はもう帰りたいな」って言える人。

そんな人に出会うと、安心しません?

自分も無理しなくていいのかなって思えたり

どう思われるか気にせずに、そばにいられたりする。


「この人と一緒にいると、力を抜いていられる」
そんなふうに思う相手って、すごく大切な存在だったりしますよね。

 

そういう人たちは、無意識にこう伝えています。

「そのままのあなたでいいよ」

この安心感こそが、人を惹きつける力になるんです。

 

自然体でいる勇気が、
いちばん素敵なオーラをつくってくれるんですね。
 

モテオーラを遠ざけてしまうとき

 

たとえば──
 

無理して我慢ばかりしているとき
自分を否定してばかりいるとき
しっかりしなきゃ、と自分を追い込んでいるとき

 

あなたは、人の前でどんな自分でいるでしょうか?

 

・・とても自然体ではないですよね。

 

いい人を演じてしまったり

わざと、おどけてしまったり

余計なことは言わない、と、無口になってしまったり
知らず知らず、しかめっ面になっちゃったりもしているかもしれません。
 

自分を否定していればしているだけ
本音を飲み込んでいればいるだけ

 

この人に好かれよう、とか、嫌われないようにしよう、と頑張れば頑張るほど、
自然なあなたらしさが、かくれんぼしてしまうと思うのですよね。

 

その結果、あなたのモテオーラまで隠れてしまって

 

「もっとモテるために、自分を磨かなきゃ!」なんて、さらに「不自然な自分」になっていってしまうこともあるのです。

 

自然体の自分をまるごと愛そう

 

もしもあなたが「もっと人を惹きつけるようなモテオーラが出したいな」と思っているとしたら。

 

「無理してがんばる」のではなくて、
「ちょっと肩の力を抜いて、自分に優しくなる」ことがオススメです。


そこから、モテオーラはちゃんと育っていきますから^^

 

もし今、「自分にはそんな魅力ないよ」って思っていたとしても、大丈夫。

あなたの中にも、
ちゃんと、自分だけの光が眠っています。

小さな一歩からでいいんです。

無理な笑顔をやめてみる
「今日は疲れてるな」と、正直になってみる
「これが私なんだ」と、そっと認めてあげる

そんなふうに、少しずつ自分と仲直りしていくと、
自然と、あなたらしいオーラがにじみ出していきます。

誰かに好かれるためじゃなく、
あなたがあなたを大事にするために。

それがきっと、
一番やさしくて、あたたかいモテオーラになるんじゃないかな、と思います。

モテオーラは、頑張って作るものじゃありません。

あなたの中にもともとある魅力に、そっと気づいてあげること。

無理をしないで、自分に優しくしてあげること。

その積み重ねが、
自然とあなたらしさを育て、
周りの人たちにも心地よさとして伝わっていきます。

今日からできる、小さな一歩。
ぜひ、あなた自身に向けて踏み出してみてくださいね。

 

参考になれば幸いです。

 


お知らせラブ

★2025年ゴールデンウィーク特別イベント

「売れっ子カウンセラーへの道」

 人気カウンセラーの人気の秘訣を、

 ベテランカウンセラーが暴きます!

日時:2025/5/3(土祝)13:00~18:45

※2025/5/8(木)20:00~2025/5/20(火)20:00まで、見逃し配信を行います。

会場:オンライン会議システム「ZOOM」


服部は
18:00~18:45 服部希美(インタビュアー:池尾昌紀

2024年度面談カウンセリング本数 女性1位として、
「目立たなくても選ばれ続ける心理カウンセラーになる秘訣」を伝授いたします♪

 

華があるタイプでも、カリスマ性があるわけでも、勘が良いわけでもない。
いわゆる"陰キャ"で目立たない地味な服部が、どうしてクライアントさまに選ばれるようになれたのか。

 

カウンセラー歴10年以上。服部が心がけてきたこと、学んだことを、具体的にお伝えしますよ。

 

心理カウンセラーを本気でお仕事にしたい方はもちろん誰かのサポートをしたい方、

「目立つタイプに嫉妬しちゃうよ><」そんな方にもお役立ていただけるかもしれません^^

 

ここだけのお話ばかりですので、お見逃しなく!

 

お申込締切は、5月1日(木)15時までです。
お申込はお早めにどうぞ!

 


>>お申し込みはこちら<<

※お申込み締切:2025年5月1日(木)15:00 

 

受講料:「事前お支払い制」

・1講座:3,300円(税込)/

・全6講座を受講:16,500円(税込)

※全講座ご参加の方は1講座分お得です!

※お支払い期間:2025年5月1日(木)15:00

お支払い方法について詳しくは>>>こちら

 

タイムスケジュール/出演講師/テーマ

■13:00~13:45 いしだちさ(インタビュアー:大野愛子

「論理的思考も心理分析も苦手だった私が、電話指名1位になれたわけ」
■14:00~14:45 朝陽みき(インタビュアー:大塚統子

「鬱で寝たきりだった私が自分を取り戻し、デビュー最速ランキング入りの秘訣」
■15:00~15:45 久宝美子(インタビュアー:大塚統子

「九州の地方在住のおばちゃんがカウンセラーで活躍できる理由」
■16:00~16:45 町村ゆき(インタビュアー:大塚統子

「毒親だった私が、母娘の絆を取り戻し“選ばれる”カウンセラーになれたわけ」
■17:00~17:45 近藤あきとし(インタビュアー:池尾昌紀

「努力を結果につなげる!コツコツ型カウンセラーが売れ続ける『成功の極意』とは?」
■18:00~18:45 服部希美(インタビュアー:池尾昌紀

「目立たなくても選ばれ続ける心理カウンセラーになる秘訣」

 

>>お申し込みはこちら<<

 

 

もうひとつGW特別イベントがあります!

 

★2025ゴールデンウィーク特別イベント★

これが私の生きる道〜天職を見つけた女たち〜

 天職に出会うと人生が変わる!

  心理カウンセラーの軌跡〜6人の女性選択と決断〜

日時:2025/5/4(日)13:00~18:45

※2025/5/8(木)20:00~2025/5/20(火)20:00まで、見逃し配信を行います。

会場:オンライン会議システム「ZOOM」

タイムスケジュール/講師/テーマ

■13:00~13:45 品田沙織 

「何度も転んだ、でもその先にあった私だけの生きる道」
■14:00~14:45 一澤藍子 

「⻑所と短所は背中合わせ〜⼆⾯性を理解して、もっと⾃由な私になる〜」
■15:00~15:45 なかやしのぶ 

「私、愛ある世界に生きる!!」
■16:00~16:45 やなぎあこ 

「泣きながら呼んでくれていた 〜Make me your channel of your peace 〜」
■17:00~17:45 帆南尚美 

「やりたいことがわからない私からの卒業」
■18:00~18:45 大塚統子 

「イライラ大魔王にさよなら!リミッター解除で広がる可能性」

 

>>お申し込みはこちら<<

※お申込み締切:2025年5月1日(木)15:00 

 

受講料:「事前お支払い制」

・1講座:3,300円(税込)/

・全6講座を受講:16,500円(税込)

※全講座ご参加の方は1講座分お得です!

※お支払い期間:2025年5月1日(木)15:00

お支払い方法について詳しくは>>>こちら<<<

 

ご参加お待ちしています

 

****

 

服部の面談カウンセリングは、WEB予約がご利用いただけます!

 

「あなたらしく、大切な人と幸せを築くカウンセリング」

 

30代からの女性の恋愛・仕事
対人関係、生き方のお悩みを心理でサポート。

どんなお話でも大丈夫。等身大のあなたのお話お聞かせくださいね。

 

オンライン(ZOOM)名古屋(鶴舞)、東京(駒場)にて

対面式のカウンセリングをご提供しております。

WEB予約、予約センターでのお電話、どちらも受け付けております。

 

ガーベラ服部のスケジュール
ガーベラ服部のWEB予約ページ

 

<カウンセリング予約センター>

・TEL:06-6190-5131

・受付時間12:00~20:30
・月曜定休(祝日の場合は翌火)

 

チューリップ赤心理カウンセラー服部希美のブログはこちら

チューリップ赤服部希美のプロフィール

チューリップ赤名古屋(鶴舞)カウンセリングルームのご案内

チューリップ赤東京(駒場)カウンセリングルームのご案内 

 

 

2025年5月24日(土)
なりたい自分になるための1DAYレッスン、開催決定!

オンラインにて開催です。ご予定空けておいてくださいね。

 

 

 

毎週月曜日の「恋愛テクニック」は、「カップル・カウンセリング」と題しまして、パートナーとの関係をより良いものにするため、「男性心理」「女性心理」を紐解きながら、さまざまなさまざまなご提案を、池尾昌紀池尾千里、夫婦でさせていただいています。

 

今週は、私・池尾千里が書かせていただきます。

よろしくお願いします。

 

 

 

木々の新緑、花々も次々と咲いて、美しいですね。こんな季節には、心もふわっと軽くなりたいものです。

でも、パートナーとの恋愛で不安が膨らんでしまって、心が苦しくなっている方もいらっしゃるかもしれません。

 

今日は、「自信のなさから恋愛がうまくいかない」お悩みについて、心理学の視点から一緒に考えてみたいと思います。

 

 

  相手の気持ちをあれこれ想像してしまう

 

大好きな彼の態度や言葉に、一喜一憂してしまうことってありますよね。
特に、自分に自信がないときは、相手のちょっとした言動を、悪い方に悪い方にと受け取ってしまいがちです。例えば、こんな感じ。

 

 

・LINEの返信が遅い 

→ 「もう私に興味がないんだ」


・少しそっけなかった 

→ 「きっと他に好きな人ができたんだ」

 

 

本当は、彼が忙しかっただけかもしれない。
たまたま、疲れていて余裕がなかっただけかもしれない。

 

にもかかわらず、心はどんどん最悪のシナリオを描いてしまう。

さらに、自信がないと、こんなふうに思ってしまうこともあります。

 

 

「私だったら、好きな人には絶対こんな態度取らない」
「だから、きっと彼は私をもう大事に思っていないんだ」

 

 

でも、それは本当に彼の気持ちでしょうか?

実は、「自分がそう感じるから」といって、相手も同じ気持ちとは限らないのです。
私たちは、つい自分の感覚だけで相手を推測してしまうけれど、それは時に、とても大きな誤解を生んでしまいます。

 

ネガティブな想像が、彼を「悪者」にしてしまうんです。

心が不安でいっぱいのとき、私たちは、彼を私に対して「冷たい人」「ひどい人」と決めつけてしまうことがあります。

 

もちろん、あなたは悪い人ではありません。
むしろ、とても優しくて、相手を大事にしたいと思うからこそ、傷ついてしまうことが怖いのです。


優しさと怖れが、あなたを守ろうとして、先に「悪い想像」で壁を作ってしまうんですね。バリアみたいなものです。でも、その壁は、彼を本当の意味で知ることを妨げてしまいます。


そして、せっかくの素敵な関係も、自ら壊してしまうかもしれない。

これって、とてももったいないことだと思いませんか?

 

 

  恋愛がうまくいくために必要なこと

 

では、どうすれば、不安に飲み込まれずに、恋愛を育てていけるのでしょうか。

大切なポイントは、たった2つ。とてもシンプルなものです。

 

 

1.彼に、気持ちを尋ねてみること。
2.自分の気持ちを、伝えてみること。

 

 

想像で彼を判断するのではなく、現実の対話を増やしていくことが大切なんです。

例えば、こんな感じです。

 

 

「最近、仕事が忙しそうだね。大丈夫?」

「ちょっと元気なさそうだけど、何かあった?」

 

 

そんなふうに、素直に声をかけて尋ねてみるんです。
また、あなたの気持ちも、こんなふうに伝えてみてはいかがでしょうか。

 

 

「会えない時、不安になっちゃうことがあるんだよね。」

「あなたと会えると、とっても安心するよ。」

 

 

と、やさしく、やわらかく自分の気持ちを素直に伝えてみるんです。

 

聞いてみないと、わからないことがたくさんあります。
そして、伝えてみないとわかってもらえないことも、またたくさんあるのです。

 

 

  「信頼できる人」に話してみよう

 

それでも、不安が強すぎる時は、無理に一人で抱え込まないことです。
あなたのことを応援してくれる友人や、理解してくれる人に、是非相談してみましょう。

 

誰かに話すことで、あなたの視点が変わったり、第三者から見える常識的な視点を聞けると「そんなふうに思い詰めなくてもいいんだな」と気づけることも少なくありません。

 

不安な時、心はどんどん内側に閉じこもり、想像だけの世界にとらわれてしまいがちです。そんな時こそ、外の風に当たり、外からの声を取り入れることが、心を楽にしてくれます。

 

 

 

 

  パートナーの気持ちがわからないから起こること

 

パートナーの気持ちがわからず、恋愛がうまくいかない時、私たちは考えて考えて、何時間も、何日も思い詰めてしまうこともあります。そんなふうに時間をかけても、自分だけで考えて、想像している間には、わからないことがあります。

 

すると私たちは、自分を責め始めます。

そして、最終的には、ひどく自分を責めて、私が悪いんだというところに着地することが少なくありません。


でも、忘れないでください。

あなたは、悪くありません。わからなかっただけなんです。


むしろ、誰かを大切にしたい、愛したいという、素晴らしい優しさを持っている人です。

その優しさは、自分を不安にしてしまう、弱くて厄介なものではなく、あなた自身とパートナーを幸せにするためにあるものなんです。

 

恋愛に不安はつきものです。優しいあなたを悩ませることが多いかもしれません。

でも、不安を想像でふくらませるのではなく、「聞いてみること」「伝えてみること」で、そこから抜け出すことができます。

 

あなた自身のことも、パートナーのことも、この恋愛の未来も、もっと信じてあげましょう。

あなたが、自分を大切にしながら、大好きな人と心を通わせる喜びを、たくさん味わえますように。

 

 

今日も、あなたの優しさが、誰かを、そしてあなた自身を、あたたかく包みますように。

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

 

 

来週4月21日(月)は、池尾昌紀が担当します。

どうぞお楽しみになさってくださいね。 

 

 

池尾千里

 

 

GWイベント連発ーっ 飛び出すハート

 

★あなたの1票がグランプリを決める!
予選を勝ち抜いた9名の講演者が「まじかるクラウン講演者No.1」を目指して競います!



 

グランプリを決めるのは、あなたの1票!
見逃し配信も行いますので、お気に入りの講演を
何度もリピートして心を潤してくださいね乙女のトキメキ

✅開催概要
・日時:2025/4/29(火祝)13:00~18:10
・会場:Zoom|オンライン会議システム
・料金:3,300円
・参加条件:18才以上の方
📢見逃し配信もあります! 
詳細・お申込みはこちら>>>
 

 

★2025年ゴールデンウィーク特別イベント

「売れっ子カウンセラーへの道」

 

 人気カウンセラーの人気の秘訣を、

 ベテランカウンセラーが暴きます!

 

 

日時:2025/5/3(土祝)13:00~18:45

※2025/5/8(木)20:00~2025/5/20(火)20:00まで、見逃し配信を行います。

会場:オンライン会議システム「ZOOM」

 

タイムスケジュール/出演講師/テーマ

■13:00~13:45 いしだちさ(インタビュアー:大野愛子

「論理的思考も心理分析も苦手だった私が、電話指名1位になれたわけ」
■14:00~14:45 朝陽みき(インタビュアー:大塚統子

「鬱で寝たきりだった私が自分を取り戻し、デビュー最速ランキング入りの秘訣」
■15:00~15:45 久宝美子(インタビュアー:大塚統子

「九州の地方在住のおばちゃんがカウンセラーで活躍できる理由」
■16:00~16:45 町村ゆき(インタビュアー:大塚統子

「毒親だった私が、母娘の絆を取り戻し“選ばれる”カウンセラーになれたわけ」
■17:00~17:45 近藤あきとし(インタビュアー:池尾昌紀

「努力を結果につなげる!コツコツ型カウンセラーが売れ続ける『成功の極意』とは?」
■18:00~18:45 服部希美(インタビュアー:池尾昌紀

「目立たなくても選ばれ続ける心理カウンセラーになる秘訣」

 

>>お申し込みはこちら<<

※お申込み締切:2025年5月1日(木)15:00 

 

受講料:「事前お支払い制」

・1講座:3,300円(税込)/

・全6講座を受講:16,500円(税込)

※全講座ご参加の方は1講座分お得です!

※お支払い期間:2025年5月1日(木)15:00

お支払い方法について詳しくは>>>こちら

 

ご参加お待ちしています!

 

 

★2025ゴールデンウィーク特別イベント★

これが私の生きる道〜天職を見つけた女たち〜

 

天職に出会うと人生が変わる!

  心理カウンセラーの軌跡〜6人の女性選択と決断〜

 

 

日時:2025/5/4(日)13:00~18:45

※2025/5/8(木)20:00~2025/5/20(火)20:00まで、見逃し配信を行います。

会場:オンライン会議システム「ZOOM」

 

タイムスケジュール/講師/テーマ

■13:00~13:45 品田沙織 

「何度も転んだ、でもその先にあった私だけの生きる道」
■14:00~14:45 一澤藍子 

「⻑所と短所は背中合わせ〜⼆⾯性を理解して、もっと⾃由な私になる〜」
■15:00~15:45 なかやしのぶ 

「私、愛ある世界に生きる!!」
■16:00~16:45 やなぎあこ 

「泣きながら呼んでくれていた 〜Make me your channel of your peace 〜」
■17:00~17:45 帆南尚美 

「やりたいことがわからない私からの卒業」
■18:00~18:45 大塚統子 

「イライラ大魔王にさよなら!リミッター解除で広がる可能性」

 

>>お申し込みはこちら<<

※お申込み締切:2025年5月1日(木)15:00 

 

受講料:「事前お支払い制」

・1講座:3,300円(税込)/

・全6講座を受講:16,500円(税込)

※全講座ご参加の方は1講座分お得です!

※お支払い期間:2025年5月1日(木)15:00

お支払い方法について詳しくは>>>こちら<<<

 

ご参加お待ちしています!

 

 

 

池尾家・夫婦カウンセリング

 

おひとりでお越しいただくことはもちろん、

お客さまのパートナーとご一緒に

カウンセリングを受けていただくこともできます。

 

男性カウンセラーと女性カウンセラー、

双方からのバランスの良いカウンセリングを

ご提供させていただきます。

詳しくはこちらから>>> 

 

ご希望の方は、ご予約の際に

「池尾家・夫婦カウンセリング」

お申し出くださいませ。

 

2時間 ¥28,600-(税込)
1時間 ¥14,300-(税込) 

 

対面式・オンライン

 

カウンセリングのご予約・お問い合わせはこちらまで。
TEL:06-6190-5131 
定休日:月曜日(初日の場合は翌日代休) 
受付時間:12:00~20:30 
カウンセリングサービス>>>

 

 

池尾千里の動画再生リストで。ウインク

 

 

 

 

ラジオ出演してますっ  



毎月1回(第4土曜日)出演している 
FMおだわら『marble talk』
次回の出演は、
5/24(土)10:10頃からです。


下記のバナーのリンクから、
全国でお聴きいただけます。


FMおだわら


みなさまからお寄せいただいた
ご相談にお答えする
『marble 相談室』
下記リンクからご相談受付中です。


ご相談フォーム>>>


どうぞお気軽に使ってみてね
 

 

*****************

4・5月のご予約受付中です 

<池尾千里の面談カウンセリング>

2時間 ¥23,100-(税込)

1時間 ¥11,500-(税込)

<池尾千里の電話カウンセリング>

4回セット ¥14,300-(税込)

単発 ¥5,280-(税込)

<池尾家・夫婦カウンセリング>

2時間 ¥28,600-(税込)

1時間 ¥14,300-(税込)

電話も、ZOOMを使ってできます。お申し出くださいね。

カウンセリングのご予約・お問い合わせはこちらまで。

TEL:06-6190-5131

定休日:月曜日(祝日の場合は翌日代休)

受付時間:12:00~20:30

カウンセリングサービス>>>

*****************