「ハンドル離してみ?」の娘の一言からの気づき | 本当の自分の声を聴き 人生と世界を信頼して豊かに生きる

本当の自分の声を聴き 人生と世界を信頼して豊かに生きる

我慢弱く リラックスして はしゃぎながら
私が私のままでいることが 喜ばれる存在へ
本当の自分とつながって
自分は自分のままでOKで生きる♡

大切な皆様
いつも読んでくださり、ありがとうございます


大阪初のつぶつぶ認定つぶつぶ料理コーチ橘あやこです。

6月のつぶつぶレッスンの予定はこちらからどうぞ

6月で今のお家でのつぶつぶレッスンの開催は最後となります。

まもなく、新居が完成します
7月からは新しいつぶつぶキッチンで、楽しく軽やかにつぶつぶを発信していきたいと思います

ぜひ、遊びにいらしてください

5/27(金)粒そばソテーは
満席となりました
キャンセル待ち受付ます^^
5/28(土)にも同じ、粒そばソテーのレッスンを開催します。
こちらへのお申し込みお待ちしています
__________

今朝、娘を保育園へ送る車中でのこと
{4A67AF65-FD53-476D-B25C-7A625CC7AA4F}
娘が 「ハンドル離してみ?」


と私に言いました。

なので、私はこう答えました。


「車を運転する時はハンドルを離したらいけないんだよ。
ハンドルを離したら、車をコントロールできなくなってしまって、行きたい方向にいけなくなってしまう。
他の車や、道のそばにある建物とかにぶつかっちゃうんだよ。

人生も同じだよ。

生きる時は、行きたい方向に向かって、自分のハンドルを握る。
自分をコントロールするってことだね。

目には見えない道があって、それは曲がり道、まっすぐな道、平坦な道、急な坂道、いろいろあるけど、ひたすら目の前をしっかり見て進む。

時には、道を間違えてバックすることもあるかもしれないけど、いつでもやり直しができて、いつでもゴールを再設定してスタートできる。面白いね。


と。
まさかこんな言葉が私の口から出るとは思わなかったから、自分が一番驚いたけど、
車に例えてみるととってもわかりやすい。

加速したり、減速したり、前の車や右からくる車、後ろの車に常に注意を払って、でも自分が行きたい方向へ進む。

たくさんの車がいるのに、ぶつからずに運転できるのはなぜ?

右へ曲がりたかったら、ウインカーを出して、”私右へ曲がりたいです”と周りへおしらせする。
これをするから周りの人もどうぞ右へ行ってください、と止まってくれたり、道を譲ってくれたり、減速したくれたりする。

でも人生では、自分がこうしたいですって、ちゃんと周りにおしらせしてるだろうか?

お知らせなしに、いきなり、右へ曲がって思いっきりどっか~~ん!ってぶつかってないだろうか?


運転する時には、道路があって、その上を走るよね。
これを作ってくれたのは道路公団かもしれないけど、その道を無視して、まっすぐ行きたいし、それが一番最短距離だから、と曲がらずに進んだらどうなる?

おうちにぶつかって壊したいr、車が壊れて走れなくなってしまうかも。

人生の道は、私たちの目には見えないけど、
もしかしたら、特殊な道が作られているのかも。
人を作った神様の世界の道路公団の人が作ってくれてるもの。

だから人生も道があって、その道の上を歩むことが大事。

ゴールへの行き方は無限にあるよ。

どれを選ぶかは、自由。
人によってこのみがあるもんね。

信号の多い道が好き、
山道が好き、
ショートカットできるところが好き
人が知らない、裏道が好き。。
車線が多くいメインストリートが好き

とか。


人生も同じかも。

人によって好きな道がある。

正解はひとつじゃない。

むしろ、全部正解!

間違いはない。

車にガソリン、入れるよね?

車に、水を入れたり、灯油を入れたりりんごジュースを入れる人はいないはず。


車に不適切なものを入れたらどうなると思う??


壊れる。
動かなくなる。
走れたとしても一番燃費効率よくは走れない。
変なガスが出る。


人の体も同じ。

デタラメな食べ物を入れたら、どうなると思う??

はじめはよくても、本来の機能が発揮できなくなってからだが破壊されていくよ。
痛みが出たりするかもね。
からだが重々しく感じたり、ガスがたまるかも。

人のからだにとって一番適切なガソリンはなんだろう??


私はそれが穀物なんだと思う。

近親相姦したらからだに以上があられるように、
遺伝子的に近い動物である私たち人間が、
動物に分類されるものを食べたら近親相姦とまではいかないけど、
遺伝子的にそれに近いことをしてるんじゃないかな~ってふと感じた。

共食い。

牛乳もなぜ飲まないの?子供に飲ませないの?

って聞かれたら

「不自然だと思うから」

というのが一番の理由。

牛でさえ、赤ちゃんの時期しか飲まない牛の乳をなぜ人間が大人になっても飲み続けるのか?

それに由来したクリームやバターとか乳製品をとるって、そーゆー不自然さがあると思う。

それならせめて人間の乳を飲むほうがずっとマシかな、と。


って。。。。こんなこと書くつもりじゃなかったんだけど、


車の運転で例えると、人生をよりよく、生きるのに大切なことに気づけた。


ハンドルを離さない(自分の意識が自分の体をコントールする)

行きたい目的地を設定する(具体的なゴールがわからなくても「昨日より今日、よりよく生きたい」とか抽象的でもいいと思う)

今いる場所からいける道に沿って進む/今できることからする
(ショートカットに成るからといって家に突進して体当たりしない)

いつでも行くところを変更していい(やりたいこと、ゴールをいつでも変えていい)

道を間違えたらバックして戻ればいい(
何歳になってやり直しできる

ウインカーしたりハザードたいたりするように、曲がりたいとか渋滞してるよとか今の自分が見えてる状況や進んでいきたい方向を周りにお知らせする(家族や周囲の人に自分の考えや行きたい方向、好きなことを常々お話して、知ってもらう)

車をメンテナンスする(からだの内側をキレイに整える)


適正なガソリンを補給する/タンクに入るだけ(体に合う、食べ物を食べる。負担になるものは控える、食べ過ぎない。)

エンジンがオーバーヒートしそうになったら車を止めて少し休ませる(疲れたら休む。適度に走ってる時が一番燃費効率がいい)

凸凹道、山道、舗装された綺麗な道、整備されてない道、自分で好きな道を選べる。でも高速道路とかはプラス料金を払って、短時間で早く走れる恩恵にあやかる(無意識の制限や枠を取り払って、自分が好きなことを気持ち良くする。自分に持ってないものを学ぶ時や、自分ではできない付加価値の恩恵を受けたり時には気持ち良くその対価を支払う)

雪道を行きたいならスタッドレスタイヤをはく(環境に合う振る舞いをする)

シートベルトをする(自分の身は自分で守る)


________
もっと考えれば出てきそうだけど、今日はこの辺で!


子供との対話ってすごい!(いや、むしろ”師”だな


わかちゃん、ありがとう

{42330BD5-0CDA-444D-9ECF-0C143ADF854F}

おすすめ
目覚めて生きたい女性のための「つぶつぶインターネットラジオ」

そこらへんの数千円のセミナーや講演会へ行くよりためになって、面白い

ありのままのゆみこさんのトークが炸裂

ゲストと共に繰り広げられるゆみこワールド、面白いよ~

毎週土曜日配信です。
バックナンバーも100回以上!全て聴くことができます






私の毎日が変わったのは、この一日があったから・・・


◆気になる時がはじめ時♪
◆新しくなりたい時が変わり時♪
つぶつぶのことを知りたい方や本当の食を知りたい方、

新しい私になりたい方は、
Scene1の受講が一番 近道!!

お申し込みの時のプレゼントコードはNo130026
 嬉しいプレゼントがもらえます!

京都のつぶつぶマザー 岡田ちづさんのシーン①は
5月18(水)、29日(日)、30(月)

滋賀のつぶつぶマザー 大森かおりさんのシーン①は

5月28(土)、6月18日(土)