いも栗カボチャの〈百万石水晶〉 | 型にはまったお菓子なお茶の時間

型にはまったお菓子なお茶の時間

主に日々のお茶のお供を記録しているブログです。
レシピの配合はあくまでも「個人的な作りやすさ」と「私好みの味に合わせたもの」になっていますので、レシピそのものよりも、作業する際の理由やポイント自体がお役に立てましたら嬉しく思います!

石川県にある高級和栗モンブラン専門店〈いも栗カボチャ〉様より、9種類の味が楽しめるモンブラン〈百万石水晶〉をお試しさせていただきました。

グルメサイトでおとりよせスイーツの大賞を受賞したり、様々なメディアに取り上げられているようです。


[PR]

冷凍便で届くのですが、まず開けてみると、手提げ袋やスプーン、味や美味しい食べ方の説明書までついていました。
このまま手土産にもぴったりなセットですね。




箱のサイズは15cm四方です。




開けてみると、きれいでおしゃれな見た目。
なんといってもペーストは1.2mmの細さということで、それだけでもいかになめらかなのかがわかります。




しかも説明書を見てびっくり、名前に水晶とつくのは、中身が葛饅頭だからなんですね !
これは他では見たことのない組み合わせです。

そして周りのペーストと中の餡の組み合わせが9個全部違うんですよ。
全部に和栗が入っているのがまた贅沢なポイントです。




さっそく解凍して食べてみましたが、ペーストはそれぞれの素材そのものの味が濃厚。
葛饅頭はひんやり冷たく、ぷるんとした食感で上品な甘さです。

モンブランは秋のイメージが強いのですが、夏でもさっぱりと食べられるので、これからの暑い季節のお茶菓子や贈り物にぴったりですね。
新しいものを探している方、話題性があるものが好きな方に良いかもしれません。




ちなみにこちらは素材にこだわってひとつずつ手作りされているので、1日20個限定とのこと。


 


実店舗もありますし、Instagramにはほかにも美味しそうなモンブランの写真がたくさんで目移りしてしまいますよ。

気になる方はぜひInstagramや楽天店を覗いてみてはいかがでしょうか。


いも栗カボチャ様には、今回このような機会をいただき本当にありがとうございました !