ぎゅ~っとポーションだしと残りカレーでカレーうどん | 型にはまったお菓子なお茶の時間

型にはまったお菓子なお茶の時間

主に日々のお茶のお供を記録しているブログです。
レシピの配合はあくまでも「個人的な作りやすさ」と「私好みの味に合わせたもの」になっていますので、レシピそのものよりも、作業する際の理由やポイント自体がお役に立てましたら嬉しく思います!

レシピブログ/フーディーテーブルの《フーディストアワード2022☆レシピ&フォトコンテスト》商品モニターに参加中です。


フーディストアワード2022☆レシピ&フォトコンテスト
フーディストアワード2022☆レシピ&フォトコンテスト



かける!和える!溶く!だけでアレンジ自在な【ぎゅ~っとポーションだし】をいただきました。
にんべんならではのだしの旨味が詰まっているので、簡単にだしの効いた料理が作れる優れもの。
いつでも開けたての風味で、液体だから使い勝手が抜群です。

今回は「簡単便利に だしの旨みを楽しむレシピ」をテーマに、カレーうどんを作りました。

以前具材を切るところから作るレシピを載せたことがありますが、今回はレトルトや、残りカレーを使ってもっと時短で作れるレシピです。





今回使用したのは、「かつおこんぶだし」。
国内製造の鰹節と北海道産昆布が使用されています。

我が家ではこの2つの合わせだしを作る場合は冷蔵保存(水出しの場合など)しておくことが多いのですが、暑い季節はなにかと冷蔵庫の中がいっぱいなことも多いので、常温保存OKなのも嬉しいですね。

カレーうどんって、出汁の風味が足りないと味がぼやけて美味しくないのですが、旨味が詰まったポーションだしを使うと簡単に味が決まりました。
濃さの調整も簡単ですし、液体タイプだとすぐに混ざりやすいのも時短になります。




【材料】

3人分

 うどん(ゆで)3玉分
 カレー(レトルトや残りものなど出来上がっているもの)約600g
 「ぎゅ~っとポーションだしシリーズ かつこんぶだし」 1個
 水 300g
 水溶き片栗粉 適量
 ねぎ 小口切り 適量


【作り方】

①カレー・水・ポーションだしを小鍋に入れて温める。一旦火を止めて水溶き片栗粉を少量加え、再度火にかけとろみをつける

②うどんをパッケージ表記に従って茹で、湯を切ったら①と共に器に入れてねぎを散らす