夕張メロン&アサヒメロンのショートパフェ | 型にはまったお菓子なお茶の時間

型にはまったお菓子なお茶の時間

主に日々のお茶のお供を記録しているブログです。
レシピの配合はあくまでも「個人的な作りやすさ」と「私好みの味に合わせたもの」になっていますので、レシピそのものよりも、作業する際の理由やポイント自体がお役に立てましたら嬉しく思います!

ブログに書いたことが1度あったかどうか…というほど、普段ほとんど接点のない弟がいるのですが、仕事で全国をまわっていて、先日は北海道へ行ったからとメロンを送ってくれました。

それも夕張メロンと、苫小牧のアサヒメロンの2種類!


まずはそのまま食べて甘さや香りを堪能。

メロン自体は近所でもたくさん栽培されているので、食卓にメロンがのぼることはそれなりにあるのですが、やっぱり名の付くブランドフルーツの味は違いますね。





子どもたちは、”この前のメロンのショートケーキにしたものも食べたい”ということだったのですが、既にメロンは半分にカットしていたので…


 



スポンジケーキを焼き、せっかくなのでメロンをゼリーやムースにするなどの加工はせず、ショートケーキの材料の組み合わせでパフェに。


メロンがとてもジューシーなので、スポンジにもシロップのかわりにその果汁を打って、しっとりと口どけよく仕上げることができました。





写真のパフェはくりぬいたメロン・器サイズに抜いたスポンジ・クリームを重ね、バニラアイスとメロンを飾ってできあがり。


残ったメロンの皮も器にして、そちらにも残った材料をin。

とても贅沢なおやつを楽しむことができました。