きゅうりのピクルス | 型にはまったお菓子なお茶の時間

型にはまったお菓子なお茶の時間

主に日々のお茶のお供を記録しているブログです。
レシピの配合はあくまでも「個人的な作りやすさ」と「私好みの味に合わせたもの」になっていますので、レシピそのものよりも、作業する際の理由やポイント自体がお役に立てましたら嬉しく思います!

レシピブログ×ハウス食品のモニターコラボ広告企画、スパイスアンバサダーとして活動中です。



夏を楽しむ料理&ドリンクレシピ
夏を楽しむ料理&ドリンクレシピ  スパイスレシピ検索


今回は《暑い夏をスパイスを使った『料理&ドリンク』で楽しもう♪》をテーマに、いただいたマスタードシードを使ってきゅうりのピクルスを作りました。




風味が良く、酸味が効いてさっぱりとしていて、市販のピクルスや、和の漬物ともまた違った味わい。

ハンバーガーやホットドッグのほか、こってりした肉料理やカレーなどに添えるのにもぴったりです。




【材料】

480mlの瓶


 きゅうり 200g(2本程度)

 塩 小さじ1程度

☆ピクルス液

 水 100g
 酢 100g
 砂糖 30g

 塩 5g

 GABANローリエ 1枚

 GABANマスタードシード<ホール>小さじ1

 ハウス 鷹の爪<袋入り>1本



【作り方】

①きゅうりは塩をまぶして板ずりし、しっかり水けを拭き取って好みの幅1〜2cm幅に切る


②鍋に湯を沸かしてきゅうりを2分ほどゆで、ざるに上げて水けをきり、清潔な保存瓶に入れる


③赤唐辛子は種を除き、他のピクルス液の材料とともに鍋に入れる。軽く混ぜながら中火にかけ、煮立ったら熱いうちにすぐ②の瓶に注ぐ


④粗熱が取れたら冷蔵庫に入れ、2〜3日馴染ませる