抹茶とホワイトチョコのチーズケーキ | 型にはまったお菓子なお茶の時間

型にはまったお菓子なお茶の時間

主に日々のお茶のお供を記録しているブログです。
レシピの配合はあくまでも「個人的な作りやすさ」と「私好みの味に合わせたもの」になっていますので、レシピそのものよりも、作業する際の理由やポイント自体がお役に立てましたら嬉しく思います!

先日夫が、「抹茶とチョコのケーキをリクエストされたから、抹茶チョコのチーズケーキを作らなきゃ」(?)というので、私のレシピでこちらを焼き会社に持っていっていました。


 



夫には抹茶感が強く、チョコ感が控えめに感じたようで、「抹茶を減らしてホワイトチョコを増やすと良いかも」という感想。


私個人的にはどちらのバランスもちょうど良く、甘すぎず抹茶をしっかり味わえて好きなのですが、そこは次から調整してもらえたらと思います。


それにしても以前とオーブンが変わったからなのか、後続機種ですが今回は焼き色が結構つきました。

でも食感はばっちり。






さて用事ややらねばならないことが重なり、ここ一週間ほどの間にブログに載せた記事は、ほとんどが料理や先週までに作ったものばかり。

この先1〜2週間も慌ただしく過ぎそうなのですが、気持ちの面では今日で一旦落ち着くので、夜にでもイースター風ケーキを作ろうかなと考えているところです。


ただ先程、イースタースイーツに使いたかったクッキー型のうちのひとつがどこかに行ってしまったことに気が付きました。

“多分ここのものを全部出せば見つかるだろうな”という場所はあるのですが、実際に見つけださないことにはそわそわしてしまうので、まずは片付けから…

休日もなかなか落ち着きません。