シフォンケーキ教室ごっこ | 型にはまったお菓子なお茶の時間

型にはまったお菓子なお茶の時間

主に日々のお茶のお供を記録しているブログです。
レシピの配合はあくまでも「個人的な作りやすさ」と「私好みの味に合わせたもの」になっていますので、レシピそのものよりも、作業する際の理由やポイント自体がお役に立てましたら嬉しく思います!

娘さんの誕生日にシフォンケーキを焼きたい、と言う近所のお母さんと一緒にシフォンケーキを作ることになりました。
家は歩いてすぐの距離なので、午前中に作って、冷ましている間は別々にご飯を食べたり買い物をしたりして、午後からまた家に来てもらってデコレーション。

シフォンケーキは初めてと言うことだったので、まずポイントを説明しながら私が作り、たまに泡だて器を持った感触などを体験してもらいながら、次は私も説明しつつそのお母さんにほとんどの作業をしてもらいました。
シフォンケーキは冷ますのに時間がかかるので、同じ型を使ってすぐに2個続けて焼く、と言うことができないケーキなのですが、型は使いやすい17cmサイズの2個目をちょうど春頃に買ってあったのでグッドタイミング。

シフォンを焼いている時に、ゼリーに使うアガーとゼラチンの話になり、今回は急遽アガーを使って大人にはコーヒーゼリー、子供たちには缶詰めを使ったパイナップルゼリーも説明しながら一緒に作ってみました。
シフォンを焼いている間に2つとも作ってしまえたので、アガーいいね!と新たな発見もあったようでよかったです^^

そのお母さんはチーズケーキが好きと言うことを前に聞いていたので、更に冷蔵庫にあった材料で作っておいたクレームダンジュや、ちょこちょこ作っていたクッキー類も一緒に並べて、デコレーションが終わったあとみんなでお茶の時間にしたのですが、その時には更に近所から遊びに来てくれた子供の数が増えていて、賑やかな日曜日となりました。


DSC_0407.JPG

写真はお茶をセットする前の一枚。
シフォンはそのお母さんが作られたものです。
デコレーションにはスーパーにあったカットフルーツを使われたのですが、ドラゴンフルーツの濃ピンクが効いていて彩がきれいですよね♪
あとで、旦那さんにケーキの写真を贈ったら市販品と間違えられたそう!
このバースデーケーキは家族でのお祝い用に持ち帰ってもらい、シフォンケーキは私が作ったほうをみんなで食べました。
子供たちはみんなで庭を走り回り、水鉄砲でびしょびしょになって着替えたりもしていましたが、たくさん遊んでたくさん食べて、楽しかったようで何より。

お茶メニューはこちら。
私の記録用ですが、載せたことがあるレシピは名前を押していただくとリンクしています。

プレーンシフォンケーキ
コーヒーゼリー
パイナップルゼリー(リンク先はみかんゼリーですが、要は缶詰を使ったゼリーの作り方です)
クレーム・ダンジュ
 (ソースはゆるめに作った4種のベリーと赤ワインのジャム
ブールドネージュ
フロランタン
・ショートブレッド
・ココアクッキー