美意識と身体づくり | 45歳からのピラティスサロンLotus position

45歳からのピラティスサロンLotus position

人生の後半を幸せに生きるための、恵比寿のピラティスサロン

皆様おはようございます。

恵比寿の隠れ家サロンLotus position

管理調整士の蓮井です。

 

Lotus positionのご予約は

ホットペッパービューティーから☆

 

***

本日の内容はコチラ↓

 

とある方とお会いした時、

数か月前に会った時と、

随分と変わったな~なんて思っていたのですが、

 

仕事の方向性を見直して、

こっちで行こう!と決めたのだそうだ。

「やっぱり、こういうこと、やりたかったんだよね。」

なんて、言っていらっしゃったのですが。

 

お金を稼げるなら、何でもいいじゃないか。

という人もいれば、

お金を稼げても、自分の考えに反するものは出来ない。

という人もいます。

 

私は、個人的に、この感覚を

 

【美意識】

 

だと思っています。

 

自分のしていることが、

美しいか美しくないか。

ほんとに、個人的な感覚ですよね。

 

私の場合は、

なんとなく、

嫌だな~、とか。

こういうんじゃないんだよな~、とか。

そういう気持ちが入ってしまう仕事を、

美しくない、と思ってしまうのです。

 

もちろん、美意識に反することをしないといかん時もありますんで、

これが悪いとは言わないですし、

結果、自分の美意識を貫けることに繋がるかもしれません。

けど、なるべく、美しくないことはしないように、

自分の仕事の方向を、いつも軌道修正してる感じです。

 

信念、に近いんかもしれません。

 

身体づくりにも、

「美意識」というのが結構影響してると思っていまして、

お客様によって、こういう美しさを求めている、というのが、

また全然違ったりしてて面白いです。

 

そのご要望に合わせて身体を動かしていくのですが、

これもまた、面白いのです。

 

脚が伸びたり、手が伸びたり、するわけじゃありませんが、

「こうありたい。」が明確になってきて、

そこに向かって真摯に身体を動かしていると、

ちゃんと、そんな風になっていく気がしています。

 

自分の心身に正直に、

自分の美意識を大事にした、

凛とした身体を目指したいなと、思っています。

 

それが、自分を大切にすることに繋がると信じております。